エンタステージ編集部1号

-
佐藤流司、福澤侑、spi、心之介の「ZIPANG OPERA」始動!『ACT ZERO ~暁の海~』ライブレポート
2.5次元などの舞台で活躍する佐藤流司、福澤侑、spiの3人と、ボーカリストの心之介が集い、結成した4人組の音楽パフォーマンスユニット「ZIPANG OPERA(ジパング オペ... -
井上芳雄、伊藤沙莉らと蓬莱竜太が描いた“現代の寓話”『首切り王子と愚かな女』開幕
2021年6月15日(火)に東京・PARCO劇場にて、パルコ・プロデュース『首切り王子と愚かな女』が開幕した。本作は、蓬莱竜太(劇団モダンスイマーズ)が描く“現代の寓話”... -
未来を創る、2作連続の『熱海殺人事件』多和田任益×岡村俊一Pインタビュー
多和田任益が、耐震補強工事を終えリニューアルした紀伊國屋ホールで、2作連続の『熱海殺人事件』に挑むという話を聞いた時は、心底驚いた。そんなことができるのか?『... -
『キネマの天地』章平インタビュー!「自分を停滞させないことが道を拓く」
2021年6月10日(木)に開幕する『キネマの天地』(6月5日・6月6日にプレビュー公演あり)。本作は、井上ひさしが映画人を描いた作品で、映画出演のために集められた4人... -
玉野和紀が作り続ける“娯楽”に徹したショー!『CLUB SEVEN ZERO III』取材会レポート
2021年6月・7月に3都市で上演を予定している『CLUB SEVEN ZERO III』。「ZERO」シリーズ3作目となる本作について、脚本・構成・演出・振付・出演を兼ねる玉野和紀のほか... -
結成20年で初の4人芝居!『*pnish*(パニッシュ)』佐野大樹×森山栄治×鷲尾 昇×土屋佑壱インタビュー
佐野大樹、森山栄治、鷲尾 昇、土屋佑壱による演劇ユニット「*pnish*(パニッシュ)」が、結成20年を迎える。そんな彼らが、結成日である7月1日(木)を含む6月17日(木... -
なにわ男子の道枝駿佑と茅島みずき、再共演で「印象変わった」『ロミオとジュリエット』開幕
『Romeo and Juliet -ロミオとジュリエット-』が、2021年3月29日(月)に東京・グローブ座にて開幕する。初日前日にはフォトコールが行われ、会見には主人公・ロミオ... -
初ミュージカルの井上音生、美 少年・那須雄登と共に「楽しむ」『魔女の宅急便』開幕
ミュージカル『魔女の宅急便』が、2021年3月25日(木)に東京・新国立劇場 中劇場にて開幕を迎える。岸本功喜の脚本による新演出のミュージカル版は、これで3度目の上... -
二葉勇・二葉要の誕生日記念公演は「TWiN PARADOX」の楽曲を題材にしたオムニバス舞台
舞台TWiN PARADOX『SONG STORY Vol.1』誕生日記念公演が、2021年3月21日(日)まで東京・中目黒キンケロ・シアターにて上演されている。本企画は、双子のボーカルユニッ... -
切り開き続ける“北園涼”という領域「Frontier」ライブレポ(アコースティックver.)
約2年前にアーティストとしてメジャーデビューした俳優の北園涼。2021年2月3日には、2枚目となるオリジナルアルバム「Frontier」を発売。これを引っさげ、福岡、名古屋... -
荒井敦史、藤間爽子らが向ける他者を渇望する視線――『いとしの儚』稽古場レポート
2021年3月6日(土)より東京・ザ・スズナリにて開幕する『いとしの儚-Dearest Hakana-』。横内謙介の名作戯曲を、横内に師事し、演劇ユニット「東京夜光」を主宰する若... -
ミュージカル『青春鉄道』4~九州遠征異常あり~ 運行再開した鉄ミュが高らかに叫んだ「出発進行!」
2021年2月14日(日)に、ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』4~九州遠征異常あり~が、東京・天王洲 銀河劇場にて運行を開始した(開幕した)。本作は、鉄道路線を擬人化... -
「青空ハイライト」開幕!三浦海里を筆頭に「オレイス」メンバーが一丸となった“青春”が眩しい
2021年2月11日(木・祝)に『「青空ハイライト」~from 主役の椅子はオレの椅子』が、東京・Mixalive TOKYO内Theater Mixaにて開幕した。本作は、ABEMAとネルケプランニ... -
『プラネタリウムのふたご』壮一帆インタビュー「“だまされる”って、他人と触れ合う中で生まれる解釈」
2021年2月6日(土)より、音楽劇『プラネタリウムのふたご』がプレビュー公演で開幕を迎える。昨年、新型コロナウイルス感染拡大防止の影響で、やむなく中止となってい... -
2人の“MA”の運命描く花總まり、笹本玲奈ら出演ミュージカル『マリー・アントワネット』開幕!ゲネプロレポート
2021年1月28日(木)に東京・東急シアターオーブでミュージカル『マリー・アントワネット』が開幕。花總まり、笹本玲奈、ソニン、昆夏美、田代万里生、甲斐翔真、上原理... -
『熱海殺人事件 ラストレジェンド』荒井敦史インタビュー!「常に崖っぷちのような戦い方をしているのが、俺」
2021年1月14日(木)に東京・紀伊國屋ホールにて『熱海殺人事件 ラストレジェンド ~旋律のダブルスタンバイ~』が開幕した。耐震工事に入る紀伊國屋ホール、現在の姿で... -
『紅葉鬼』~童子奇譚~開幕!陳内将、梅津瑞樹らで「だかいち」劇中劇をより”リアル”舞台に
舞台『紅葉鬼』~童子奇譚~が、2021年1月8日(金)に東京・日本青年館ホールにて開幕した。本作は、桜日梯子による人気漫画「抱かれたい男1位に脅されています。」(月... -
こんな時だからこそ!「演劇の毛利さん」音楽劇『星の飛行士』開幕レポート
2021年1月6日(水)に東京・サンシャイン劇場にて、音楽劇『星の飛行士』が開幕した。本公演は、毛利亘宏(少年社中)が企画・製作し、立ち上げる新たな演劇ユニット“演... -
佐伯大地、狂言初挑戦レポート!『狂言男師~冬の章【蟹山伏・口真似】~』伝統芸能に息づく笑いの力
2020年12月28日(月)に東京・セルリアンタワー能楽堂にて『狂言男師 ~冬の章【蟹山伏・口真似】~』が上演された。伝統芸能である狂言と若手俳優の融合により、日本の... -
エンタステージ、「演劇と私」について本気出して考えてみた~1号編~
演劇界にとって、激動の2020年が終わろうとしています。エンタステージ編集部では、今年をどう振り返ろうかと考え、編集部員それぞれが“演劇と自分”について改めて考え... -
どんなにピンチでも、最後は絶対に勝つんだ!『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stageジャンプフェスタ2021レポート
2021年、『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage 本物の英雄(ヒーロー) PLUS ULTRA ver.の上演が発表された。発表当日、「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」内で行... -
‶頂の景色・2〞に向けて醍醐虎汰朗が永田崇人から受け取ったメッセージ・・・演劇「ハイキュー!!」ジャンプフェスタ2021レポート
2020年12月19日(土)・12月20日(日)の2日間に開催された「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」。今年は、オンライン開催となったが、ネルケプランニングはこれまでと同じ... -
舞台『てにあまる』開幕!藤原竜也、高杉真宙、佐久間由衣、柄本明が見せる濃密な人間関係
Sky presents 舞台『てにあまる』が、2020年12月19日(土)に東京・池袋の東京芸術劇場 プレイハウスにて開幕した。本作は、藤原竜也、高杉真宙、佐久間由衣、柄本明の... -
相思相愛のコラボレーション!「成井豊と梅棒のマリアージュ」稽古場レポート
2020年12月17日(木)に、東京・サンシャイン劇場にて『成井豊と梅棒のマリアージュ』が開幕した。本作は、キャラメルボックスの成井豊と、エンターテインメント集団「... -
シアタークリエ&帝国劇場『ウイルス侍』で感染予防を徹底!「お客様に安心を」
2020年12月、東京・シアタークリエにてコーティング剤『ウイルス侍』による抗菌作業が実施された。 『ウイルス侍』は、塗布した部分に光(太陽光・室内の蛍光灯・LED照... -
舞台『幽☆遊☆白書』其の弐インタビュー!伊藤栄之進×加古臨王×荒木宏文「なぜ演出家を3人にしたのか」
2020年12月5日(土)に舞台『幽☆遊☆白書』其の弐が開幕する。待望の続編発表、崎山つばさ、郷本直也、鈴木拡樹、橋本祥平らが全員続投するなどの嬉しい情報と共にもたら... -
ミュージカル俳優・東啓介の“過去・現在・未来”、そして夢・・・初のコンサート『A NEW ME』公演レポート
東啓介が、ミュージカル俳優としての“過去・現在・未来”を詰め込んだ1st Musical Concert『A NEW ME』を、2020年11月28日(土)に東京・山野ホールにて開催した。東のミ... -
丘山晴己と鳥越裕貴が細胞の隅までWINWIN投入!「ビタミン投入祭」ファーストライブレポート
2.5次元俳優として活躍する丘山晴己と鳥越裕貴のユニット「WINWIN」が、2020年11月29日(日)にサンリオピューロランドにて「WINWIN ファーストライブ -ビタミン投入祭-... -
読奏劇は11月30日まで!佐藤流司が生んだ緊迫感溢れる『芥川龍之介 著/藪の中』配信レポート
「Dream Stage(ドリームステージ)-読奏劇-」の配信も、いよいよ11月30日(月)まで。配信終了前に、第5弾から第8弾までを順に振り返っていく。ラストを飾ったのは、佐... -
読奏劇は11月30日まで!映像美が炸裂した北村諒の『夢野久作 著/瓶詰地獄』配信レポート
「Dream Stage(ドリームステージ)-読奏劇-」の配信も、いよいよ11月30日(月)まで。配信終了前に、第5弾から第8弾までを順に振り返っていく。第6弾には、北村 諒が登...