上村由紀子
 上村由紀子
				
					上村由紀子				
							- 
	
		  二兎社『書く女』永井愛と黒木華にインタビュー!「不思議で深い“樋口一葉”に挑みます」2006年の初演時には大きな話題を呼び、数々の演劇賞を受賞した二兎社『書く女』。本作がキャストを一新し、2016年1月から待望の再演を果たす。明治の世を生き24歳でその...
- 
	
		  劇団四季ミュージカル『コーラスライン』 竹内一樹にインタビュー!「苦しくてボロボロになって立ち上がる過程を楽しみました」ブロードウェイの舞台に生きるコーラスダンサーたちの人生を描いた劇団四季のミュージカル『コーラスライン』。1979年から35年以上に渡って上演され、上演回数2000回を...
- 
	
		  城田優インタビュー!地球ゴージャスプロデュース公演Vol.14『The Love Bugs』「つねに新しい役柄に挑戦していきたい」2016年1月に東京・赤坂ACTシアターで開幕する舞台『The Love Bugs』。岸谷五朗と寺脇康文の演劇ユニット・地球ゴージャスvol.14となる本作では、人間の隣に存在する“小...
- 
	
		  『フランク・ワイルドホーン&フレンズ ジャパンツアー』フランク・ワイルドホーンと和央ようかにインタビュー!「僕たちの出会いはとても“クレイジー(笑)”な現場だったんだ」2015年12月に東京と大阪の二カ所で開催される『フランク・ワイルドホーン&フレンズ ジャパンツアー』。『ジキル&ハイド』『ドラキュラ』『シラノ』『スコット&ゼル...
- 
	
		  蘭寿とむインタビュー!地球ゴージャスプロデュース公演Vol.14『The Love Bugs』「自分で道を決めず、いろいろなことに挑戦したい」2016年1月9日(土)に東京・赤坂ACTシアターで開幕する舞台『The Love Bugs』。岸谷五朗と寺脇康文の演劇ユニット「地球ゴージャス」第14弾となる本作では、人間のすぐ隣...
- 
	
		  ミュージカル『ジキル&ハイド』主演の石丸幹二にインタビュー!「アクの強い役にも挑戦していきたい」19世紀のロンドン、父の病気を治そうと「人間の善と悪を分離する薬」を開発したヘンリー・ジキル博士。周囲の理解を得られない彼は、自らの身体を使ってこの新薬の有効...
- 
	
		  『ダンス オブ ヴァンパイア』 アルフレート役の平方元基にインタビュー!「やっとこの時が来た、という感じです!」2015年11月3日(火・祝)に、帝国劇場にて幕を開けるミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』。脚本と歌詞を『エリザベート』『モーツァルト!』のミヒャエル・クンツ...
- 
	
		  『ダンス オブ ヴァンパイア』 アブロンシウス教授役の石川禅にインタビュー!「アルフレートがなにをやっても絶対に拾ってツッコみます!」2006年に帝国劇場で初演され、千穐楽には当日券を求めて1200人以上が列をなしたという伝説のミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』。今年2015年11月に新たなキャス...
- 
	
		  浦井健治が事件の鍵を握る!?『MOZUスピンオフ 大杉探偵事務所』WOWOWオンエア決定インタビュー!「今回はアクションも頑張りました!」2014年にWOWOW×TBS共同制作の連続ドラマとしてスタートし、まもなく劇場版も公開される大人気シリーズ『MOZU』。日本のエンターテインメント界に大きな波を起こした本作...
- 
	
		  ~実力者たちの饗宴~ミュージカル『CHESS』の世界2015年9月27日(日)に東京芸術劇場 プレイハウスにて初日の幕を開けたミュージカル『CHESS』。『エビータ』『ジーザス・クライスト=スーパースター』『ライオンキング...
- 
	
		  ミュージカル『パッション』井上芳雄にインタビュー!「演技をすることがつらい時期もありました」1994年にブロードウェイで初演され、トニー賞4部門に輝いたミュージカル『パッション』。19世紀のミラノを舞台に、騎兵隊の兵士・ジョルジオと二人の女性の愛の姿を描い...
- 
	
		  ミュージカル『パッション』 フォスカ役のシルビア・グラブにインタビュー!「ソンドハイムの手ごわさ、実は嫌いじゃありません!」新国立劇場演劇部門2015/2016シーズンの開幕を飾るミュージカル『パッション』。19世紀のミラノを舞台に、騎兵隊の兵士ジョルジオと、彼を取り巻く二人の女性との恋愛模...
- 
	
		  ミュージカル『パッション』クララ役の和音美桜にインタビュー!「大人の恋物語を思いっきり体感してください」2015年10月16日(金)、新国立劇場・中劇場にて開幕するミュージカル『パッション』。19世紀のイタリア・ミラノで繰り広げられる男女の恋を描いた大人テイストの作品だ...
- 
	
		  ミュージカル『スコット&ゼルダ』 ウエンツ瑛士と濱田めぐみにインタビュー!「“今年一番”のミュージカルを目指します!」とある病院に一人の男がやって来る。男は作家で、精神を病んで入院中の女に会いに来たのだ。女の口から語られる華々しい過去の物語。“ロストエイジ”と呼ばれる時代を駆...
- 
	
		  ミュージカル『CHESS』 アービター役の田代万里生にインタビュー!「アービターは“チェスそのもの”という存在」『エビータ』『ライオンキング』『アイーダ』のティム・ライスが原案と作詞を担当し、ABBAのベニー・アンダーソン、ビョルン・ウルヴァースが楽曲を提供した伝説のミュ...
- 
	
		  濱田めぐみ 終わりなき“挑戦”の先に見えるもの2015年7月に赤坂ACTシアターで開幕した舞台『サンセット大通り』。ビリー・ワイルダー監督の同名映画に『キャッツ』『オペラ座の怪人』の作曲家としても知られるアンド...
- 
	
		  『サンセット大通り』ノーマ役(Wキャスト)の濱田めぐみにインタビュー!「ノーマは生半可な覚悟では出来ない役です」ビリー・ワイルダーの名作映画を『キャッツ』『オペラ座の怪人』の作曲家としても有名なアンドリュー・ロイド=ウェバーがミュージカル化した舞台『サンセット大通り』...
- 
	
		  『サンセット大通り』ベティ役の夢咲ねねにインタビュー!「“太陽”のようなベティを精一杯表現したい」『キャッツ』『オペラ座の怪人』などで知られる作曲家、アンドリュー・ロイド=ウェバーが1993年に発表し、1995年にはトニー賞で最優秀ミュージカル賞を始め合計7部門を...
- 
	
		  『サンセット大通り』ノーマ役(Wキャスト)の安蘭けいにインタビュー!「役を演じながら、しっかり“自分”と向き合っているんです」2012年に日本で初演され、ノーマ役の安蘭けいが菊田一夫演劇賞を受賞したミュージカル『サンセット大通り』。『キャッツ』『オペラ座の怪人』など、世界的なミュージカ...
- 
	
		  新国立劇場『かがみのかなたはたなかのなかに』長塚圭史と近藤良平にインタビュー!「不思議な絵本のような世界を楽しんで!」2012年12月から13年1月まで新国立劇場で上演された『音のいない世界で』。ダンス界、演劇界で活躍する近藤良平、首藤康之、松たか子、長塚圭史の4人が集まり、大きな話...
- 
	
		  舞台『ス・ワ・ン』3軒茶屋婦人会の篠井英介、深沢敦、大谷亮介にインタビュー! 「3軒茶屋婦人会、誕生の秘話をお話します!」実力派俳優の篠井英介、深沢敦、大谷亮介の三人が「女性を演じる」をコンセプトに旗揚げした演劇ユニット・3軒茶屋婦人会。2003年の『ヴァニティーズ』を皮切りに、さ...
- 
	
		  『トロイラスとクレシダ』浦井健治&ソニン インタビュー!「二人でどんな化学反応を起こせるのか、楽しみにしています!」シェイクスピア戯曲の中でも上演回数が極めて少ない『トロイラスとクレシダ』。“異色のシェイクスピア作品”とも評される本作が、魅力的なキャストと鵜山仁の演出により2...
- 
	
		  第69回トニー賞授賞式 スペシャル・サポーターの井上芳雄にインタビュー!「トニー賞のエネルギーをエリザベートの稽古場に持ち帰ります!」アメリカ演劇界で最も権威のある賞と言えばトニー賞!第69回となる今年もWOWOWが授賞式の模様を2015年6月8日(月)8:00より生中継でお送りする。渡辺謙が『王様と私』で...
- 
	
		  ミュージカル『RENT』マーク役の村井良大にインタビュー!「逆境になればなるほどパワーが湧いてくるんです」1990年代の終わりにNY・イーストビレッジで生きる若者たちの姿を描いた伝説のミュージカル『RENT』が帰ってくる!前回に続き、オリジナル版の演出家、マイケル・グライ...
- 
	
		  WOWOW連続ドラマW『ふたがしら』早乙女太一にインタビュー!「今、この時に宗次という役に出会えて本当に良かったと思います!」2015年6月13日(土)にスタートするWOWOW連続ドラマW『ふたがしら』。オノ・ナツメの同名人気漫画を新しい切り口で時代劇化した注目の作品だ。本作でクールな色男・宗次...
- 
	
		  『RENT』ロジャー役のユナク(超新星)にインタビュー!「日本のクリエイター、キャストの皆さんと仕事が出来るのは最高の幸せ!そして挑戦です」1990年代の終わりにNY・イーストビレッジで生きる若者たちの姿を描いた伝説のミュージカル『RENT』が2015年9月、日比谷シアタークリエに帰ってくる!オリジナル版の演出...
- 
	
		  「カーテンコールの度に思います“今日も幸せだ!”と」劇団四季『クレイジー・フォー・ユー』松島勇気にインタビュー<後編>(前編はこちらから) ――松島さんは元々、クラッシックバレエ界にいらした訳ですが、なぜ劇団四季に入ろうと思われたのですか? 最初のきっかけというか、衝撃を受けた...
- 
	
		  「2015年のボビーはゼロからのスタートという気持ちで演じています」劇団四季『クレイジー・フォー・ユー』松島勇気にインタビュー!<前編>東京・浜松町の四季劇場[秋]にて上演中のミュージカル『クレイジー・フォー・ユー』。1993年の初演以来、常に再演リクエストがやまない劇団四季の超人気作品だ。舞台は...
- 
	
		  私たちが『エリザベート』にハマる理由2014年の年末から2015年の初めにかけて、最も演劇界を賑わせた話題の1つが東宝ミュージカル『エリザベート』の新キャスト発表だろう。2012年に東京、博多、名古屋、大阪...
- 
	
		  『ボンベイドリームス』浦井健治インタビュー!「客席でノリノリになりながら楽しんで!」2015年1月31日(土)に東京国際フォーラム ホールCで開幕するミュージカル『ボンベイドリームス』。インドの映画界=ボリウッドを舞台に、夢を追う青年アカーシュと彼を...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	