-
【動画】宅間孝行「お客さんの笑い声で120%の作品に!」タクフェス第3弾『くちづけ』記者会見
俳優・脚本家の宅間孝行によるエンターテインメントプロジェクト「タクフェス」。その第3弾公演となる『くちづけ』が、2015年10月7日(水)より、東京・サンシャイン劇... -
吉高由里子の“率直さ”に会場爆笑!北村一輝主演『大逆走』開幕
2015年10月9日(金)、東京・Bunkamuraシアターコクーンにて舞台『大逆走』が開幕した。本作は、2014年5月に上演された『殺風景』以来、同劇場2度目の登場となる演出家... -
劇団四季『コーラスライン』観劇レポート!~これは私たちの物語~
2015年9月19日(土)に自由劇場(東京・浜松町)で開幕した劇団四季のミュージカル『コーラスライン』。1979年の初演以来、35年以上に渡って上演され、今回で公演回数20... -
『Finding Neverland』マシュー・モリソンの後任は『イントゥ・ザ・ウッズ』のクリス・パインに!?
ブロードウェイで大ヒット中のミュージカル『Finding Neverland』で主役を務める人気俳優マシュー・モリソン。2016年に降板が決定している彼の後任に、映画『イントゥ・... -
なかよし60周年記念公演 ミュージカル「リボンの騎士」注目の新ビジュアル公開!
2015年11月12日(木)より、東京・赤坂ACTシアターにて開幕する、なかよし60周年記念公演 ミュージカル「リボンの騎士」。手塚治虫の代表作の一つであり、国民的少女マ... -
上原多香子、復帰作で“同じ釜の飯”を振る舞う タクフェス第3弾『くちづけ』開幕
2015年10月7日(水)より、東京・サンシャイン劇場にて幕を開けたタクフェス第3弾『くちづけ』。タクフェスとは、2012年に惜しまれつつ解散した東京セレソンデラックス... -
本日開幕!! 舞台『弱虫ペダル』IRREGULAR~2つの頂上~、ライブビューイング開催+DVD発売が決定!
コミックス累計発行部数1,400万部を超える大人気自転車漫画「弱虫ペダル」を原作とした、舞台『弱虫ペダル』の最新作、舞台『弱虫ペダル』IRREGULAR~2つの頂上~。いよい... -
寺山修司をリスペクトするアーティストが集結!『冥土への手紙−寺山修司 生誕80年記念音楽祭』
「言葉の錬金術師」と呼ばれ、数々の名作を世に残した劇作家・寺山修司の生誕80周年を記念した音楽祭『冥土への手紙−寺山修司 生誕80年記念音楽祭』が、2015年10月11日... -
名作の再演から萩尾望都作品の連鎖公演も決定!劇団スタジオライフ30周年記念公演下半期製作発表
脚本と演出を手掛ける倉田淳を除き男性だけで構成され、女性ファンを中心に絶大な支持を集める劇団スタジオライフ。創立30周年を迎え、上半期には『大いなる遺産』『夏... -
2016年は劇団鹿殺し活動15周年!記念公演第一弾『キルミーアゲイン』2016年1月上演決定!
先日、映画『ピースオブケイク』の劇中劇『ツチノコの嫁入り』を、映画と同時上演し話題となった劇団鹿殺しが、2016年に活動15周年を迎える。今回、その記念公演第一弾... -
~実力者たちの饗宴~ミュージカル『CHESS』の世界
2015年9月27日(日)に東京芸術劇場 プレイハウスにて初日の幕を開けたミュージカル『CHESS』。『エビータ』『ジーザス・クライスト=スーパースター』『ライオンキング... -
劇団スタジオライフが創立30周年に贈る壮大な叙情詩!舞台『PHANTOM THE UNTOLD STORY』、11月より再演決定
新演出版『レ・ミゼラブル』など、数々の作品で美術・映像に抜擢され世界中で活躍するデザイナー、マット・キンリーを舞台美術に迎え入れ、2011年初演時に好評を博した... -
ミュージカル『パッション』井上芳雄にインタビュー!「演技をすることがつらい時期もありました」
1994年にブロードウェイで初演され、トニー賞4部門に輝いたミュージカル『パッション』。19世紀のミラノを舞台に、騎兵隊の兵士・ジョルジオと二人の女性の愛の姿を描い... -
有村架純、井上芳雄が撮影エピソードを語る!『連続ドラマW 海に降る』完成披露4K試写会レポート
海洋科学に関する研究機関、JAMSTEC(海洋研究開発機構)を舞台にした海洋ロマン溢れるヒューマンドラマ『連続ドラマW 海に降る』。いよいよ今週末2015年10月10日(土... -
バーブラ・ストライサンド、リメイク版『ジプシー』でジョン・トラボルタとレディー・ガガに出演を希望!
映画『ファニー・ガール』や『追憶』などの名作で主演した大女優バーブラ・ストライサンド。ブロードウェイスターでもある彼女が、ミュージカル映画『ジプシー』のリメ... -
井上芳雄が“日本初上演”に挑む!ミュージカル『パッション』稽古場レポート
2015年秋からスタートする新国立劇場2015/2016シーズンの演劇部門1作目として上演されるミュージカル『パッション』。本作は、1994年にブロードウェイで初演され、トニ... -
キャラメルボックス最新公演は豪華2本立て!2015ハーフタイムシアター『水平線の歩き方』『君をおくる』10月8日上演開始!
劇団創立30周年記念公演の第3弾として、2015年7月に日本の傑作SF小説『時をかける少女』を初舞台化し、話題となった演劇集団キャラメルボックス。その記念公演第4弾は、... -
加藤忍一人芝居『花いちもんめ』本番直前インタビュー「初めて読んだ日からいつか絶対演りたかった作品」
加藤健一事務所での公演をはじめ、声優業やコンサートライブなど様々な場での活躍を見せる女優、加藤忍。2015年10月8日(木)からは、下北駅前劇場にて一人芝居『花いち... -
テニミュ史上初の海外ライブ・ビューイング開催決定!テニミュ3rdシーズンの勢いが止まらない!
2014年11月の「3rdシーズン」始動後、香港、台湾での3度目の海外公演、2015年6月より初の試みとなった学校別ライブ「TEAM Live」を成功させ、9月20日には3rdシーズン単... -
ミュージカル『パッション』 フォスカ役のシルビア・グラブにインタビュー!「ソンドハイムの手ごわさ、実は嫌いじゃありません!」
新国立劇場演劇部門2015/2016シーズンの開幕を飾るミュージカル『パッション』。19世紀のミラノを舞台に、騎兵隊の兵士ジョルジオと、彼を取り巻く二人の女性との恋愛模... -
ミュージカル『パッション』クララ役の和音美桜にインタビュー!「大人の恋物語を思いっきり体感してください」
2015年10月16日(金)、新国立劇場・中劇場にて開幕するミュージカル『パッション』。19世紀のイタリア・ミラノで繰り広げられる男女の恋を描いた大人テイストの作品だ... -
ミュージカル『刀剣乱舞』トライアル公演を全国の映画館で!千秋楽のライブ・ビューイング開催決定
2015年10月30日(金)より、AiiA 2.5 Theater Tokyoで上演されるミュージカル『刀剣乱舞』トライアル公演。“とうらぶ”の愛称でも親しまれる同名の大人気PCブラウザゲー... -
『ザ・オフィス』ジョン・クラシンスキー、舞台『Dry Powder』でオフブロードウェイデビュー!
人気ドラマ『ザ・オフィス』でジム・ハルパート役を演じ、マット・デイモン主演映画『プロミスト・ランド』では、出演だけでなく脚本&製作も手掛けたジョン・クラシン... -
イケメン集結の初日舞台挨拶開催決定!映画『メサイア―深紅ノ章―』
女性ファンから熱い支持を受け、TV連続ドラマや舞台など、次々とメディアミックスを展開する大人気シリーズ『メサイア・プロジェクト』。最新作となる映画『メサイア―深... -
【動画】「奇病」がもたらした恋の行方は…『ダブリンの鐘つきカビ人間』公開ゲネプロをチラっと見せ!
2015年10月3日(土)、東京・パルコ劇場にて10年ぶりに幕を開けた舞台『ダブリンの鐘つきカビ人間』。これまで大倉孝二、片桐仁と個性派俳優を主演に迎え上演されてきた... -
【動画】2015年の『カビ人間』は切なくて面白い!『ダブリンの鐘つきカビ人間』記者会見を大ボリュームでお届け
2015年10月3日(土)~25日(日)まで、東京・パルコ劇場にて上演される舞台『ダブリンの鐘つきカビ人間』。主演の佐藤隆太に加え、上西星来、白洲迅、篠井英介、吉野圭吾、... -
松本幸四郎、46年目の“見果てぬ夢”を追う!ミュージカル『ラ・マンチャの男』開幕
2015年10月4日(日)に、東京・帝国劇場にてミュージカル『ラ・マンチャの男』が幕を開けた。本作はスペインの国民文学である『ドン・キホーテ』を原作に、デール・ワッ... -
A.B.C-Z橋本良亮、河合郁人のW主演!舞台『コインロッカー・ベイビーズ』来年6月上演
1980年の発表で世間に強烈なインパクトを与えて以来、第3回野間文芸新人賞を受賞するなど今もなおロングセラーを続ける村上龍による小説『コインロッカー・ベイビーズ』... -
佐藤隆太「本気で笑えて、本気で泣ける、極上のエンターテインメント」『ダブリンの鐘つきカビ人間』公開ゲネプロ
1996年の初演から二度にわたり再演されてきた名作、『ダブリンの鐘つきカビ人間』が、2015年10月3日(土)、東京・パルコ劇場にて10年ぶりの幕を開けた。本作は、劇団「... -
平均年齢72歳!ミラクルロックバンドが魅せる!『ザ・デイサービス・ショウ It‘s Only Rock’n Roll』が開幕
2015年10月3日(土)より、東京・よみうり大手町ホールにて開幕した『ザ・デイサービス・ショウ It‘s Only Rock'n Roll』。本作は、中尾ミエが企画プロデュースをつとめ...