演劇・舞台
-
演劇・舞台
【動画】佐々木蔵之介が一人20役の芝居に挑む!舞台『マクベス』<後編>
シェイクスピアの4大悲劇の一つ『マクベス』を、ほぼ一人で演じきるという、いまだかつてない革新的で、全く新しいスコットランド・ナショナル・シアター版『One-Man MA... -
演劇・舞台
演劇業界初!?舞台『めんたいぴりり』公演期間中のスピンオフ舞台上演決定!
博多華丸が主演する舞台『めんたいぴりり~博多座版』が2015年3月6日(金)から福岡・博多座で上演される。この公演後半の休演日を利用し舞台『めんたいぴりり』を盛り... -
演劇・舞台
山寺宏一×水島裕×野坂実の演劇ユニットが旗揚げ!『パパ、アイ・ラブ・ユー!』上演
2015年4月15日(水)より東京・銀座 博品館劇場にて、ラフィングライブ旗揚げ公演『パパ、アイ・ラブ・ユー!』が上演される。ラフィングライブは、声優・俳優・タレン... -
演劇・舞台
大竹浩一×斎藤工×波岡一喜×福士誠治の舞台がWOWOWメンバーズオンデマンドで独占配信決定
2015年2月20日(金)より舞台『演劇UNIT 乱-run-「365000の空に浮かぶ月」』がWOWOW加入者限定の無料動画配信サービス【WOWOWメンバーズオンデマンド】にて独占配信され... -
演劇・舞台
【動画】佐々木蔵之介が一人20役の芝居に挑む!舞台『マクベス』<前編>
シェイクスピアの4大悲劇の一つ『マクベス』を、ほぼ一人で演じきるという、いまだかつてない革新的で、全く新しいスコットランド・ナショナル・シアター版『One-Man MA... -
演劇・舞台
大人になりきれない大人たちへコメディを!『ニュートンズはおませちゃん』
2015年4月29日(水・祝)に高円寺・明石スタジオにてニュートンズ第3回公演『ニュートンズはおませちゃん』が上演される。ニュートンズとは、東京都杉並区高円寺を拠点... -
演劇・舞台
【動画】元男役トップスターの競艶!「麗人“REIJIN”CD発売記念コンサート」記者会見
宝塚OG10人によるJ-POP&歌謡ステージ「麗人“REIJIN”CD発売記念コンサート」が2月5日(木)に東京・芝メルパルクホールで開催されました。最後に、本番前に行った記者会見... -
演劇・舞台
濃密な会話劇を松田凌主演で再演!『Being at home with Claude ~クロードと一緒に~』
2015年4月17日(金)より東京・シアタートラムにて舞台『Being at home with Claude ~クロードと一緒に~』が上演される。本作は、1985年にカナダ人劇作家ルネ=ダニエ... -
演劇・舞台
【動画】宝塚OG大集合!「麗人“REIJIN”CD発売記念コンサート」公開稽古
J-POP&歌謡ステージ「麗人“REIJIN”CD発売記念コンサート」が2月5日(木)に東京・芝メルパルクホールで行われました。コンサートに先立って行われた公開稽古の模様のなか... -
演劇・舞台
麻実れいがイプセンの女性観を表現『JAPAN MEETS』シリーズ第十弾『海の夫人』
新国立劇場の演劇部門芸術監督である演出家・宮田慶子が企画する『JAPAN MEETS…-現代劇の系譜をひもとく-』シリーズ第十弾として、『海の夫人』が2015年5月13日(水)... -
演劇・舞台
【動画】湖月わたるがしっとりと!「麗人“REIJIN”CD発売記念コンサート」公開稽古
東京・芝メルパルクホールで行われたJ-POP&歌謡ステージ「麗人“REIJIN”CD発売記念コンサート」。本番に先立って行われた公開稽古の模様をお届けします。今回は湖月わた... -
演劇・舞台
劇団プレステージ『WORLD’S ENDのGIRLFRIEND』公開ゲネプロ
アミューズ所属の若手俳優たちによって2005年にユニット結成後、2010年春に旗揚げされた劇団プレステージ。結成10周年目の公演となる『WORLD'S ENDのGIRLFRIEND』が、20... -
演劇・舞台
【動画】貴城けいがあの名曲を艶っぽく!「麗人“REIJIN”CD発売記念コンサート」公開稽古
J-POP&歌謡ステージ「麗人“REIJIN”CD発売記念コンサート」が2月5日(木)に東京・芝メルパルクホールで行われました。このCD「麗人-REIJIN-」とは、元宝塚歌劇団男役トッ... -
演劇・舞台
幻の旗揚げ公演再び!気晴らしBOYZ『龍馬がいっぱい』再演
2015年3月24日(火)より東京・中野ザ・ポケットにて気晴らしBOYZの第7回本公演『龍馬がいっぱい』が上演される。気晴らしBOYZとは、放送作家としてバラエティ番組を中... -
演劇・舞台
『キャシーのbig C』ローラ・リニー、舞台『Switzerland』に出演決定!
癌を宣告されながらも、明るくめげずに生きるキャシーの姿を描く人気海外ドラマ『キャシーのbig C いま私にできること』で、主役を演じたローラ・リニー。ロサンゼルス... -
演劇・舞台
佐々木蔵之介が一人20役の芝居に「いつでも逃げる用意がある」と及び腰 舞台『マクベス』
シェイクスピアの4大悲劇の一つ『マクベス』を、ほぼ一人で演じきるという、いまだかつてない革新的で、全く新しいスコットランド・ナショナル・シアター版『One-Man MA... -
演劇・舞台
【動画】蘭寿とむが歌う!「麗人“REIJIN”CD発売記念コンサート」公開稽古
J-POP&歌謡ステージ「麗人“REIJIN”CD発売記念コンサート」が2月5日(木)に東京・芝メルパルクホールで行われました。このCD「麗人-REIJIN-」とは、元宝塚歌劇団男役... -
演劇・舞台
関ジャニ横山裕、待望の主演舞台決定『ブルームーン』
2015年5月23日(土)から6月14日(日)まで、東京グローブ座にて、6月21日(日)から6月28日(日)まで大阪・森ノ宮ピロティホールにて、関ジャニ∞の横山裕主演舞台『ブ... -
演劇・舞台
劇団EXILE、2015年始動!『Tomorrow Never Dies~やってこない明日はない~』2月27日から上演
2007年に旗揚げし、ゼネラルプロデューサーEXILE HIROの元、EXILEの核である「Love」「Dream」「Happiness」という3つの心を演劇を通して伝えるべく結成された超進化系... -
演劇・舞台
“正義”と“家族愛”を描く傑作会話劇『ウィンズロウ・ボーイ』4月上演
2015年4月9日(木)より新国立劇場小劇場にて『ウィンズロウ・ボーイ』が上演される。本作は、英国を代表する劇作家テレンス・ラティガンが実際の事件にヒントを得て描... -
演劇・舞台
主演は「有終の美」!?滝口幸広ブレイクなるか!『滝口炎上』製作発表
る・ひまわりと明治座が、日本人が愛する“勧善懲悪”時代劇のブームの再来と新たな“時代劇スター”の輩出を目指してタッグを組んだ。このプロジェクトのはじまりとして舞... -
演劇・舞台
原田知世主演のフィジカルシアター『シレンシオ』、アンコール放送決定!
2015年3月に、CSチャンネル衛星劇場にて、ネビュラプロジェクトプロデュース公演『シレンシオ』がアンコール放送される。作・演出は小野寺修二。透明感ある女優・原田知... -
演劇・舞台
市村正親、平田満、益岡徹が16年ぶりに再集結!舞台『アート』上演決定
英米仏ほかで高い評価を受けた後、1999年に日本上陸、2001年には再演もされたコメディ・タッチのストレートプレイ『アート』。本作が2015年4月28日(火)から東京・サン... -
演劇・舞台
劇団東京ヴォードヴィルショー『パパのデモクラシー』、アンコール放送
2015年3月に、CSチャンネル衛星劇場にて、劇団東京ヴォードヴィルショー『パパのデモクラシー』がアンコール放送される。劇団東京ヴォードヴィルショーとは、1973年に主... -
演劇・舞台
音月桂が退団後初の男役に挑む!「稽古で蘇ってきている」舞台『十二夜』製作発表
『レ・ミゼラブル』を手掛け、演劇ファンから高い評価を受けた“黄金コンビ”ジョン・ケアードとジョン・キャメロンが作り上げる舞台『十二夜』が2015年3月8日(日)から東... -
演劇・舞台
鈴井貴之のプロジェクトOOPARTS公演第2弾『SHIP IN A BOTTLE』がテレビ初放送
2015年3月に、CSチャンネル衛星劇場にて、TAKAYUKI SUZUI PROJECT OOPARTS vol.2『SHIP IN A BOTTLE』がテレビ初放送される。OOPARTSとは、“ミスター”の愛称でも知られ... -
演劇・舞台
詠舞台『蟲師』、漫画そのままにアニメ声優陣によってライブ再現!
2015年3月18日(水)より東京・スパイラルホールにて詠舞台『蟲師』が上演される。“詠舞台”と称された本作は、1998年から2008年まで月刊アフタヌーン(講談社)で隔月連... -
演劇・舞台
ジャニーズJr.真田佑馬が、世界初演の翻訳劇『TABU』に挑む!
2015年6月5日(金)から、新国立劇場小劇場にて、世界初演となる翻訳劇『TABU タブー』が上演される。本作の原作は、ドイツの作家であり弁護士であるフェルディナント・... -
演劇・舞台
『ビッグバン★セオリー』ジム・パーソンズ、ブロードウェイの舞台で神様になる!?
大人気コメディドラマ『ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則』でIQ187の物理学博士でオタク男子のシェルドン・クーパー役を演じ、4度のエミー賞主演男優賞に... -
演劇・舞台
海老蔵・獅童が挑む“未来の歌舞伎”「地球投五郎宇宙荒事」開幕
時は元禄、度重なる宇宙生命体の襲来によって、江戸幕府はその機能を失っていた。浅草の雷門あたりの上空に浮かぶ母船の影…宇宙船から降り立ったのは宇宙人の悪の親玉で...
