演劇・舞台
-
ゴールデンボンバーの喜矢武豊が初舞台&初主演!舞台『ふしぎ遊戯』
1992年より『少女コミック』(小学館)に連載された渡瀬悠宇による少女漫画『ふしぎ遊戯』が2015年3月19日(木)~3月29日(日)、東京・品川プリンスホテル クラブexにて... -
中谷美紀×神野三鈴が悲劇のスコットランド女王を描く 『メアリー・ステュアート』6月上演決定!
1990年に宮本亜門の演出で麻実れい×白石加代子で上演、その後幾度の上演を繰り返し、2005年には南果歩×原田美枝子によりパルコ劇場にて上演された舞台『メアリー・ステ... -
『レ・ミゼラブル』アン・ハサウェイ、オフブロードウェイの一人芝居『Grounded』に出演決定!
大ヒットミュージカル映画『レ・ミゼラブル』でアカデミー賞助演女優賞を受賞したアン・ハサウェイが、オフブロードウェイの一人芝居『Grounded』に出演決定したことが... -
花組芝居創立25周年記念公演『菅原伝授手習鑑』がアンコール放送
2015年2月13日(金)に、花組芝居創立25周年記念公演『菅原伝授手習鑑~天神さまの来た道~』がCSチャンネル衛星劇場にてアンコール放送される。本作は、歌舞伎や人形浄... -
映画化、そして舞台化へ…ももクロ主演『幕が上がる』は5月1日上演
弱小高校演劇部を舞台に描かれた青春群像小説「幕が上がる」。この小説に惚れ込んだ『踊る大捜査線』シリーズの本広克行が、映画を監督し、かつ舞台をも演出するニュー... -
阿部寛×藤原竜也×横田栄司×吉田鋼太郎の『ジュリアス・シーザー』がTV放送に!
2014年はウィリアム・シェイクスピア生誕450年にあたる年ということで、数多くのシェイクスピア作品が国内外で上演された。日本を代表する演出家・蜷川幸雄が芸術監督を... -
第59回岸田國士戯曲賞の最優秀候補作品が決定
第59回岸田國士戯曲賞の選考会に向けて、最優秀候補作品となる8作が選出された。同賞は、劇作家・岸田國士の業績を顕彰するとともに、若手の劇作家の育成を目的として白... -
なにわのローカルヒーロー・地球戦士ゼロスが舞台で新たな敵に立ち向かう!
2015年2月に『地球戦士ゼロス~光と闇のクロスロード~』が大阪・in→dependent theatre 2ndにて上演される。近年、ゆるキャラブームと共に、各地に現れ始めたローカルヒ... -
絶望を描くダークファンタジー!松田凌主演舞台『遠ざかるネバーランド』
“ネバーランド”と聞いて真っ先に思い出すのは、ピーター・パンの物語。子どもの夢と希望がたくさんつまったおとぎ話…のはずだが。2015年3月11日(水)から東京芸術劇場... -
『ママと恋に落ちるまで』ジョシュ・ラドナー、ブロードウェイの舞台『She Loves Me』に出演決定!
運命の女性と結ばれるまでを描いた海外ドラマ『ママと恋に落ちるまで』で、主人公テッドを演じたジョシュ・ラドナーが、ブロードウェイの舞台『She Loves Me』に出演す... -
花組芝居『花たち女たち』、リクエストを受けて夢たちver.がアンコール放送
2015年2月6日(金)に、花組芝居『花たち女たち』がCSチャンネル衛星劇場にてアンコール放送される。本作は、有吉佐和子の『芝桜』『木瓜の花』(新潮文庫)が原作。201... -
井上芳雄が『夜と霧』をリーディング!TV初放送決定
2015年2月、CSチャンネル衛星劇場にて、『井上芳雄による「夜と霧」 ~苦しみの果て、それでも人生に然りと云う~』がTVで初放送される。『夜と霧』とは、精神医学者で... -
劇団東京ヴォードヴィルショー創立40周年記念興行第二弾、アンコール放送!
2015年1月25日(日)に、CSチャンネル衛星劇場にて、劇団東京ヴォードヴィルショー『竜馬の妻とその夫と愛人~と、歌使いの唄~』がアンコール放送される。劇団東京ヴォ... -
ユリイカ百貨店『動物園物語』は一話完結オムニバスのリーディングドラマ
2015年1月に、ユリイカ百貨店dramaticReading『動物園物語』in osakaが大阪のcommon cafeにて上演される。ユリイカ百貨店は、脚本 ・演出を担当するたみおを中心とする... -
藤山直美と渡辺いっけいが夫婦役に!『おもろい女』9年ぶりに復活!
2012年に亡くなった女優・森光子の舞台『放浪記』に次ぐ代表作の『おもろい女』が、9年ぶりに復活を果たすことになり、1月15日(金)製作発表会見が行われた。本作は、... -
『バーチャファイター』ブームを描くゲーセンコメディ『TOKYOHEAD』上演決定!
2015年3月18日(水)より、東京グローブ座にて、舞台『TOKYOHEAD~トウキョウヘッド~』が上演される。本作は、1990年代に全国のゲームセンターで大流行した伝説の3DCG... -
緊急生放送!余貴美子、宮沢りえ、蒼井優、堤真一ら出演舞台の稽古場に大潜入!『シス・チャンネル』
ケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)演出の舞台『三人姉妹』が、2015年2月7日(土)からの上演に向けて、ただいま絶賛稽古中だ。ところで、普段なかなか公開されない稽... -
舞台芸術を「つくる人」「みる人」のための国際舞台芸術ミーティング in 横浜 2015 開催 !!
国際舞台芸術ミーティング、通称TPAM(ティーパム)が、2015年2月7日からヨコハマ創造都市センターほかにて開催される。TPAMは、今回で20年目を迎えるアジアで最も古い... -
スカイロケット公演 第2弾『ヒア・カムズ・ザ・サン』、アンコール放送決定!
2015年1月16日(金)に、CSチャンネル衛星劇場にて、スカイロケット公演 第2弾『ヒア・カムズ・ザ・サン』がアンコール放送される。スカイロケットとは、映画『図書館戦... -
【動画】舞台『プルートゥ PLUTO』初日前記者会見
手塚治虫の“鉄腕アトム”「地上最大のロボット」を、熱烈な手塚ファンである漫画家・浦沢直樹とストーリー共同制作者の長崎尚志がリメイク、手塚眞の監修の元に誕生した... -
23年振りに舞台化!劇団「激富」の『シコふんじゃった。』は2月5日から!
周防正行原作の映画『シコふんじゃった。』が公開された1992年。当時、劇団☆新感線の新人だったフランキー仲村が本作に衝撃をうけ、周防監督へ直談判し上演許可を得て、... -
『ボードウォーク・エンパイア』ベン・ローゼンフィールド、舞台『The Nether』に出演決定!
巨匠マーティン・スコセッシ監督が初めて手がけたTVシリーズで、1920年代の禁酒法時代を舞台にしたドラマ『ボードウォーク・エンパイア 欲望の街』。本作でウィリー・... -
エディ・レッドメインが主演男優賞に!第72回ゴールデン・グローブ賞結果発表
アカデミー賞の前哨戦ともいわれる第72回ゴールデン・グローブ賞の受賞結果が1月11日(月)に発表された。このアワードでは、映画の部とテレビの部に分けてそれぞれ作品... -
和田正人が劇中劇で小林一茶になる!井上ひさしの名作が10年振りに舞台化
江戸時代を代表する俳諧師の一人、小林一茶。「やせ蛙 まけるな一茶 これにあり」「めでたさも 中位なり おらが春」など、現代に残る一茶の俳諧から察するに、ときに風... -
有村架純主演『ジャンヌ・ダルク』がWOWOWにて2月14日オンエア
2015年2月14日(土)、WOWOWライブにて「有村架純主演・東山紀之『ジャンヌ・ダルク』 19歳で燃え尽きた命。」がOAされる。本作は、15世紀前半に生きたフランスの女性兵... -
宮藤官九郎&麻生久美子 ×岩松了の恋愛劇『結びの庭』は3月5日から!
岩松了の作・演出作品をM&Oplays(森崎事務所)がプロデュースする企画公演が、今年3月に新作『結びの庭』を上演すると発表した。これまで『死ぬまでの短い時間』『マレ... -
【動画】舞台『真田十勇士』初日直前!囲み会見
2013年夏に上演され、ドラマティックかつスペクタクルあふれるエンターテインメント性で好評をよんだ舞台『真田十勇士』。戦国時代を舞台に、真田幸村を中心とした熱き... -
ラルビ×森山未來のタッグ再び! 人気漫画の奇跡の舞台化『プルートゥ PLUTO』
手塚治虫の“鉄腕アトム”「地上最大のロボット」を、熱烈な手塚ファンである漫画家・浦沢直樹とストーリー共同制作者の長崎尚志がリメイク、手塚眞の監修の元に誕生した... -
2015年も突っ走る!ヨーロッパ企画の年越し祭
すっかり大晦日恒例となった、ヨーロッパ企画のカウントダウンイベントが京都で開催された。今回は「劇団ハイタウン新春興行『石田剛太のマトリョーシカ大作戦!』」と... -
スカイロケット第1回公演『旅猫リポート』、アンコール放送決定!
2015年1月9日(金)に、CSチャンネル衛星劇場にて、スカイロケット第1回公演『旅猫リポート』がアンコール放送される。スカイロケットとは、映画『図書館戦争』『阪急電...