-
長江崚行、PASSPO☆ら出演『舞台 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 デラックス風味』ビジュアル第1弾公開!
2016年4月6日(水)より東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoにて上演される『舞台 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 デラックス風味』のキャラクタービジュアル第1弾が公開... -
ベット・ミドラー、ミュージカル『ハロー・ドーリー!』でブロードウェイへカムバック!
『フォーエバー・フレンズ』や『ジプシー』などの作品に主演し、映画だけでなく舞台でも活躍する歌手ベット・ミドラー。彼女がリバイバルミュージカル『ハロー・ドーリ... -
『CHICAGO』宝塚歌劇OGバージョン、2016年夏にブロードウェイ公演が決定!神奈川、東京、大阪でも上演
2014年、宝塚歌劇100周年を祝して上演された宝塚歌劇OGバージョン『シカゴ』。初の女性キャストのみで上演された本作が、2015年7月にリンカーン・センター・フェスティ... -
『Finding Neverland』を降板するマシュー・モリソン、コンサートを開催!
大人気青春ミュージカルドラマ『Glee』のウィル・シュースター役で知られ、ブロードウェイミュージカル『Finding Neverland』に出演中のマシュー・モリソン。もうすぐ本... -
韓国ミュージカル界注目の大型新人チェ・ウヒョク、初来日コンサートを開催!
昨年11月、韓国の大ヒット・ミュージカル『フランケンシュタイン』で鮮烈なデビューを果たしたチェ・ウヒョクが2016年3月5日(土)、東京・渋谷区文化総合センター大和... -
蜷川幸雄演出&藤田貴大演出『蜷の綿 –Nina’s Cotton–』公演延期 代替公演を上演
2月9日(火)から上演予定だった『蜷の綿 –Nina's Cotton–』の公演延期が決定した。本作は、マームとジプシー主宰の若手劇作家・演出家 藤田貴大が、"蜷川幸雄"をテーマ... -
『猟銃』中谷美紀ロングインタビュー「自分自身の人生そのものを変えた作品」
2011年に日本、そしてカナダのモントリオールで上演された『猟銃』。本作は、ニューヨーク・メトロポリタンオペラやシルク・ドゥ・ソレイユ公演も手がける世界的演出家... -
プッチーニ音楽祭でも上演された三枝成彰のオペラ『Jr.バタフライ』イタリア語版が日本初上陸!
作曲家・三枝成彰によるオペラ『Jr.バタフライ』のイタリア語版が、日本で初めて上演されることが決定した。2004年に日本語版が東京にて世界初演され、その後2006年にイ... -
『アメリカン・アイドル』のあの人が、米FOXのリメイク『ロッキー・ホラー・ショー』に出演!
米FOXが製作する『ロッキー・ホラー・ショー』のリメイクに次々と出演俳優が決まるなか、米人気オーディション番組『アメリカン・アイドル』出身で、『Glee』にも出演し... -
2016年6月来日公演『ドリームガールズ』の宣伝隊長にローラが就任!
2016年6月8日(水)より東京・東急シアターオーブにてブロードウェイ・ミュージカル『ドリームガールズ』の来日公演が行われる。本作は、『コーラスライン』の振付・演... -
鄭義信 三部作『焼肉ドラゴン』『たとえば野に咲く花のように』『パーマ屋スミレ』を一挙再演
2016年3月より、東京・新国立劇場ではシリーズ鄭義信 三部作『焼肉ドラゴン』『たとえば野に咲く花のように』『パーマ屋スミレ』が一挙再演される。1月19日(火)には、... -
舞台『弱虫ペダル』~総北新世代、始動~全キャスト発表!手嶋役に鯨井康介、青八木役に八島諒、鏑木役に椎名鯛造
2016年3月4日(金)から東京・TOKYO DOME CITY HALLで開幕する、舞台『弱虫ペダル』~総北新世代、始動~の全キャストがついに発表された。本作は渡辺航が描く大人気漫... -
「ドラクエ」の世界観が広がる『ドラゴンクエスト ライブスペクタクルツアー』今夏開催!勇者&トルネコ役はオーディションで決定
1986年に第1作が誕生して以降、大ヒットを記録し続けているテレビゲーム「ドラゴンクエスト」。誕生から30周年を迎えた2016年、ついにこの壮大な冒険の物語が、日本初... -
【動画】玉城裕規らがロボット役を熱演!『ロボ・ロボ』公開ゲネプロをチラッと見せ
2016年1月16日(土)、天王洲 銀河劇場にて開幕したSHATNER of WONDER #3『ロボ・ロボ』。本作は、演出家・西田シャトナーの自作戯曲を上演する企画、SHATNER of WONDER... -
ミュージカル『手紙』三浦涼介と吉原光夫にインタビュー!「僕たちはとても“質感”が近いんです」
弟の学費のために犯罪を犯してしまった兄・剛志と、兄の罪で自らの生活が立ち行かなくなる弟・直貴。兄は獄中から弟に手紙を出し続けるのだが、その手紙にさえ直貴は追... -
早見あかり、思わず涙!『夢の劇-ドリーム・プレイ-』製作発表&白井晃が芸術監督就任!KAAT2016ラインナップ発表
2014年からKAAT神奈川芸術劇場の芸術参与を務めていた白井晃が、2016年4月より同劇場の芸術監督に就任することが決定した。その就任第一作目として2016年4月より上演さ... -
ライブ・ファンタジー「FAIRY TAIL」主演・宮崎秋人のビジュアル解禁!共演に白又敦、荒木宏文ら
2016年4月30日(土)より東京・サンシャイン劇場にて上演されるライブ・ファンタジー「FAIRY TAIL」。本作は、真島ヒロにより2006年から「週刊少年マガジン」(講談社)... -
中屋敷法仁率いる劇団柿喰う客、10周年!新メンバー6名加入&2016年の活動内容発表
若手演出家として注目を集める中屋敷法仁を中心に結成された劇団柿喰う客。2004年に活動を開始し2006年に劇団化され、他に類を見ない独特なリズムと俳優の高い身体性を... -
森公美子が蘭寿とむに「Wキャストにぴったり」!『天使にラブ・ソングを〜シスター・アクト〜』製作発表
2014年に日本で初演され大好評を博したミュージカル『天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~』が、2016年5月22日(日)より帝国劇場で再演される。その製作発表が1... -
米NBC、ミュージカル『Hamilton』を映画化?!
2013年以来、毎年、生放送ミュージカルを放送している米NBCが、現在ブロードウェイで大ヒットしているミュージカル『Hamilton』を、いつか映画化することを検討している... -
ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学(せいがく)vs山吹、大千秋楽のライブビューイング開催決定!
2014年11月より3rdシーズンが始動したミュージカル『テニスの王子様』。2015年12月24日(木)からは、都大会決勝を舞台に名門・山吹との熱戦を描いたミュージカル『テニ... -
総合演出に堤幸彦を迎え、『熱いぞ!猫ヶ谷!!』が2016年3月に舞台化!
2016年3月16日(水)より、東京・品川プリンスホテル クラブeXにて舞台『熱いぞ!猫ヶ谷!!』が上演される。原作は、2009年から2011年にかけ「ヤングマガジン」(講談社)... -
舞台『私のホストちゃん THE FINAL ~激突!名古屋栄編~』ライブ・ビューイング開催決定!
2016年1月から3月にかけ、東京・愛知・大阪・福岡の全国4都市で上演される舞台『私のホストちゃん THE FINAL ~激突!名古屋栄編~』。2月11日(木・祝)に東京・天王洲... -
ヨーロッパ企画×神保町花月の強力タッグ!『硬派探偵~今が最高だと覚悟する~』制作発表
2016年1月14日(木)に東京・神保町花月にて舞台『硬派探偵~今が最高だと覚悟する~』の制作発表が行われ、出演するチョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿、犬の心... -
ストレートプレイ版 舞台『刀剣乱舞』第4弾発表!椎名鯛造、廣瀬大介、染谷俊之の出演決定
これまで、第3弾までキャスト発表が重ねられてきたストレートプレイ版 舞台『刀剣乱舞』。第1弾では、三日月宗近役に鈴木拡樹、山姥切国広役に荒牧慶彦、薬研藤四郎役... -
20年以上続く大人気作品『ロボ・ロボ』公演レポート! ~ロボットマイムで演じ切る哀しくも美しい物語~
劇団「惑星ピスタチオ」、舞台『弱虫ペダル』シリーズなどで多くの観客の心をわしづかみにしてきた演出家・西田シャトナーが28歳の時に書いた戯曲『ロボ・ロボ』を、約2... -
2016年の米NBC生放送ミュージカルは『ヘアスプレー』に決定!?
毎年、クリスマス・ホリデーシーズンの恒例となりつつある米NBCの生放送ミュージカル。今年度は、1988年の公開映画『ヘアスプレー』が有力候補となっていることが明らか... -
松尾貴史×G2 AGAPE store最新作!どこもかしこも秘密だらけ?『七つの秘密』開幕
2016年1月15日(金)より東京・紀伊國屋ホールにて、AGAPE store『七つの秘密』が開幕した。舞台演出家・G2とパフォーマー・松尾貴史のユニットAGAPE storeは1998年の結... -
マシュー・ペリーが脚本・主演を兼ねる舞台『The End of Longing』のフルキャストが決定!
大人気コメディドラマ『フレンズ』のチャンドラー・ビング役でお馴じみのマシュー・ペリーが、自ら脚本を手掛けた舞台『The End of Longing』に主演するとのニュースは... -
安西慎太郎×小林且弥×鈴木拡樹 『僕のリヴァ・る』出演者3人にインタビュー!
新国立劇場・小劇場をセンターステージにした、たった4人で上演される舞台『僕のリヴァ・る』が、2016年2月に幕を開ける。360度すべてを客席に囲まれるセンターステージ...