演劇・舞台
-
5年ぶり!『劇団朱雀 復活公演』開幕に早乙女太一「自分に出来るほとんどを詰め込んだ」
解散から約5年ぶりの復活興行となる『劇団朱雀 復活公演』が、2019年11月26日(火)に、東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAにて開幕した。本公演は、劇団朱雀の二... -
『えんとつ町のプペル』追加キャストに宮下雄也、尾関陸、北乃颯希ら
2020年1月より、キングコング西野亮廣が脚本&監督を手掛けた絵本を舞台化した『えんとつ町のプペル』THE STAGEが上演されるが、このほどクリエーター&全キャストを含... -
桐山照史、柄本時生ら出演『泣くロミオと怒るジュリエット』メインビジュアル公開!新たな“ロミジュリ”を体現
2020年2月から東京・Bunkamuraシアターコクーンにて上演されるシアターコクーン・オンレパートリー2020『泣くロミオと怒るジュリエット』のメインビジュアルが公開され... -
究極の3人芝居『ART』にイッセー尾形、小日向文世、大泉洋が挑む
フランスの劇作家ヤスミナ・レザの最高傑作とも言われる3人芝居『ART』が2020年3月より上演されることが明かされた。 本作は1994年にパリのシャンゼリゼ劇場で初演され... -
笠置シヅ子の半生を描く『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』神野美伽「エネルギーをもらっています」
2019年11月23日(土)大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TT HALLにてブギの女王・笠置シヅ子を題材とした舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE ~ハイヒールとつけまつげ~』が開幕... -
『鎌塚氏、舞い散る』ともさかりえが三宅弘城とのキスシーンを熱望!? プレスコール&初日前日会見レポート
2019年11月22日(金)からM&Oplaysプロデュース『鎌塚氏、舞い散る』が開幕。11月21日に公開フォトコールと初日前日会見が東京・本多劇場で行われ、主演の三宅弘城の他... -
菅原りこ、喜劇『罪のない嘘』でNGT48卒業後初舞台「皆様の笑顔を楽しみに」
2020年新春より東京・大阪・広島・福岡・北九州・愛知の全国6都市で上演される舞台『罪のない嘘』~毎日がエープリルフール~に、元NGT48の菅原りこが出演することが分... -
『天才てれびくん the STAGE』メインビジュアル公開!前田公輝、長江崚行らが再びてれび戦士に
2020年1月23日(木)より上演される『天才てれびくん the STAGE~てれび戦士REBORN~』のメインビジュアルが公開された。描かれているのは、リモコンがあしらわれた剣や... -
アクション+殺陣+ダンスの融合で魅せる『テイルズ オブ』シリーズ最新作「テイルズ オブ ザ ステージ–光と影の正義–」稽古場レポート
人気RPG『テイルズ オブ』シリーズの舞台化作品「テイルズ オブ ザ ステージ–光と影の正義–」の開幕に先立ち、11月21日(木)に稽古場取材が行われ、吉澤翼と加藤将が公... -
『八つ墓村』ビジュアル公開!室龍太、新派公演初出演に「嬉しくもあり、緊張も」
横溝正史による「金田一耕助シリーズ」の一つとして雑誌「新青年」「宝石」で連載され、1971年に角川文庫から刊行、1977年には松竹で映画化もされた『八つ墓村』が、202... -
小沢道成の『鶴かもしれない2020』追加公演決定!演出の新構想、鍵は“壁”
2020年1月に、駅前劇場で行われる一人芝居、小沢道成のEPOCH MAN(エポックマン)新春ひとり芝居『鶴かもしれない2020』が、さらに追加公演の決定を発表した。追加され... -
The Other Life vol.10『VANITIES』舞台写真&レポート到着
大人になってから、学生の頃の友達と会うのが何だか怖かった。環境もバラバラになって、うまく話題が合わなかったり。誰かが華々しい人生を歩んでいるのを見て、みじめ... -
前島亜美、久保田秀敏、しゅまはるみらエイベックス・マネジメント所属俳優が大集合!『バレンタイン・ブルー』上演
2020年2月に、Avenue X theater vol.1『バレンタイン・ブルー』~Xアベニューに吹く風は素敵なメロディを連れてくる~の上演が決定した。本作は、作・演出を堤泰之(プ... -
情熱のフラミンゴ新作『オー・プラネテス〜汝はどこへいく〜』東京と横浜で上演
負荷のかかった身体と躍動するビート、ミステリアスなメタファーで、人間の深層をサスペンスフルに追求する劇団「情熱のフラミンゴ」の最新作『オー・プラネテス〜汝は... -
キャラメルボックス西川浩幸と腹筋善之介が講師、俳優のためのワークショップ開催
2019年12月4日(水)・12月5日(木)の2日間、俳優のための演劇ワークショップ「TORANOMON de ACTORS WORKSHOP」が開催される。講師を務めるのは、演劇集団キャラメルボ... -
カフカ×KERAだからこそ生み出せた、演劇を越えた試み『ドクター・ホフマンのサナトリウム』レポート
KAAT神奈川芸術劇場ホールにて上演されている『ドクター・ホフマンのサナトリウム~カフカ第4の長編~』。カフカの作品は、いくつかの短編のほか長編は未完成3作が残る... -
キンコン西野亮廣の書き下ろしで『えんとつ町のプペル』舞台化!萩谷慧悟、須賀健太が出演
2020年1月に、キングコング西野亮廣が脚本&監督を手掛けた絵本を舞台化した『えんとつ町のプペル』THE STAGEの上演が決まった。本作は累計発行部数40万部を超える人気... -
『十二夜』キャラクタービジュアル第一弾公開!前山剛久&新納慎也&納谷健
2020年3月に上演される青木豪が上演台本と演出を手掛ける舞台『十二夜』のキャラクタービジュアル第一弾が公開された。本作は今回公開されたのは、ヴァイオラ(前山剛久... -
内博貴『喜劇なにわ夫婦八景』出演「夢が叶った」
2020年2月に上方落語の巨星・桂米朝と中川絹子夫妻の生涯を描いた、舞台『喜劇 なにわ夫婦八景 米朝・絹子とおもろい弟子たち』が上演されるが、このほど内博貴が米朝夫... -
『タンブリング』10周年を迎え舞台にカムバック!高野洸&西銘駿のW主演で
2010年4月期のTBS系土曜夜8:00に放送されていたドラマ『タンブリング』。男子新体操をテーマに、仲間や家族との絆を描いたドラマの舞台版が2020年4月に復活する。W主演... -
WOWOW「勝手に演劇大賞2019」鈴木拡樹のおススメ作品は○○
2019年12月31日(火)まで投票受付中の「WOWOW presents 勝手に演劇大賞2019」。このほど2018年に男優賞を受賞した鈴木拡樹から、オススメの作品が明かされた。 ◆鈴木拡... -
辻本知彦、森山未來らの「きゅうかくうしお」が目指す新しいパフォーマンスの形とは?
辻本知彦と森山未來のダンスユニット「きゅうかくうしお」は、ダンサー二人のほか舞台監督、照明、音響、映像、宣伝美術、制作、制作助手ら7名がフラットな関係で作品を... -
MADE福士申樹を迎え、佐野瑞樹&大樹のWBB版『トラベルモード』開幕
佐野瑞樹と佐野大樹によるWBB第15 回公演『トラベルモード』が、主演に福士申樹(MADE/ジャニーズJr.)を迎え、2019年11月13日(水)に東京・赤坂RED/THEATER にて開幕... -
シリーズの原点をWサイドストーリーで!舞台『信長の野望・大志 -零- 桶狭間前夜 ~兄弟相克編~』開幕
11月14日(木)東京・亀有リリオホールにて舞台『信長の野望・大志 -零- 桶狭間前夜 ~兄弟相克編~』が開幕。初日前には囲み会見と公開ゲネプロが行われ、鶏冠井孝介、... -
【MV】佐藤流司&HAKUEIの「The Brow Beat」MV公開!Ryujiが和装で優艶に歌う
俳優の佐藤流司とPENICILLINのHAKUEIによるバンドプロジェクト「The Brow Beat」が、2020年1月1日(水)にNEWアルバム「Adam」をリリースします。そのジャケット写真と... -
校條拳太朗主演『宇宙戦艦ティラミスII』10名のビジュアルを一挙公開
2019年12月より舞台『宇宙戦艦ティラミスⅡ』~蟹・自分でむけますか~が上演されるが、このほどスバル、イスズ、ヴォルガー、リージュといった第1弾からお馴染みのキャ... -
『巌窟王 Le theatre』キー&キャストビジュアル公開
2019年12月より『巌窟王 Le theatre』が上演されるが、このほどキービジュアルとキャストビジュアル、追加出演者が明らかになった。 本作はTV放送15周年を迎えたアニメ... -
『イケメン戦国THE STAGE 番外編』メインビジュアル公開!特別プロモーション映像も
2019年12月に東京・博品館劇場にて上演される舞台『イケメン戦国THE STAGE 番外編~はじまりの物語~』のメインビジュアル、さらに本作のために作られた特別プロモーシ... -
【訃報】俳優・滝口幸広氏 突発性虚血心不全のため死去
-
MADE主演舞台『イケメンヴァンパイア』キャスト発表!谷佳樹、上仁樹、黒貴が新たに参戦
2020年4月から東京、大阪で上演されるMADE/ジャニーズJr.(秋山大河、稲葉光、冨岡健翔、福士申樹)主演の舞台『イケメンヴァンパイア◆偉人たちと恋の誘惑 THE STAGE~...