演劇・舞台
-
待望の妄想紳士たち再“来日”!ムッシュ・モウソワール『レッド・ジャケット』2016年5月上演
大好評のもと閉幕した第一回来日公演『ブラック・ベルト』から早くも1年。あの、妄想紳士たちが、再び“来日”し、ムッシュ・モウソワール第二回来日公演『レッド・ジャケ... -
少年社中と小澤亮太、松田凌、鈴木勝吾らが繰り広げる極上のミステリー!『パラノイア★サーカス』開幕
少年社中×東映舞台プロジェクト『パラノイア★サーカス』が、2016年2月26日(金)に東京・サンシャイン劇場にて開幕した。本作は、東映スーパーヒーロー作品の脚本を数々... -
KREVA音楽劇『最高はひとつじゃない 2016SAKURA』で内博貴初ラップ!「100点満点中3点」の自己採点
日本を代表するHIP HOPアーティストとして活躍するKREVAによる、待望の新作音楽劇『最高はひとつじゃない 2016 SAKURA』が2016年3月25日(金)から東京芸術劇場プレイハ... -
PREMIUM 3D STAGE『残響のテロル』松村龍之介、石渡真修らがアニメのキービジュアルを再現!
2016年3月2日(水)より、Zeppブルーシアター六本木にていよいよ幕を開けるPREMIUM 3D STAGE『残響のテロル』。『カウボーイビバップ』の監督・渡辺信一郎と、同作の音... -
大人気ゲーム『ペルソナ4』シリーズの新作舞台が上演決定!
2008年の発売以降、大人気を誇るロールプレイングゲーム『ペルソナ4』。同シリーズから派生した格闘ゲーム『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホ... -
舞台「戦国無双」~四国遠征の章~キャスト発表第1弾に植田圭輔、秋元龍太朗、和田雅成
コーエーテクモゲームスの大人気ゲーム「戦国無双」シリーズを舞台化した、舞台「戦国無双」シリーズは、2015年5月に第一作目となる「関ヶ原の章」を上演し、好評を博し... -
舞台芸術集団 地下空港が贈る音楽劇『赤い竜と土の旅人』3月3日(木)開幕!
舞台芸術集団 地下空港の第15回本公演、音楽劇『赤い竜と土の旅人』が、すみだパークスタジオ倉にて2016年3月3日(木)から上演される。本作は、ウェールズに古来から伝わ... -
【動画】柳下大が魂の熱演!話題の舞台『オーファンズ』をチラッと見せ!
2016年2月21日(日)に東京公演の千秋楽を迎えた舞台『オーファンズ』。1983年初演の名作に、柳下大(D-BOYS)、平埜生成(劇団プレステージ)そして高橋和也が3人だけ... -
ブロードウェイの鬼才マイケル・メイヤー来日!日本初演出作品は『お気に召すまま』に決定
シアタークリエ開場10周年を飾るシリーズの1作目として、ブロードウェイの鬼才マイケル・メイヤーの演出によりシェイクスピアの傑作喜劇『お気に召すまま』が上演される... -
和田琢磨、柾木玲弥、北村諒らによる“忠臣蔵”逆視点コメディ!『ジーザス・クライスト・サムライスター』開幕
2016年2月24日(水)に東京・全労済ホール/スペース・ゼロにて、舞台『ジーザス・クライスト・サムライスター』~殿中でござる!~が開幕した。本作は、舞台『戦国BASA... -
劇団Patchによる浮世戯言歌劇『磯部磯兵衛物語』ビジュアル公開!
劇団Patchにより舞台化される浮世戯言歌劇『磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~』高尾山地獄修業編のキャラクタービジュアルが公開された。城田優、瀬戸康史、和田正人ら... -
浅利慶太が描く優しい戦後の物語。観客の想像力を信じた舞台『思い出を売る男』舞台レポート
劇団四季の創設メンバー、浅利慶太。四季を退いた後は、独自の演劇活動を続けている。今年83歳を迎える浅利が20年以上にわたり上演を続けている作品が、この『思い出を... -
高橋一生×吉高由里子×キムラ緑子の三人芝居!『レディエント・バーミン』白井晃演出で7月上演
2016年7月に東京・シアタートラムにて『レディエント・バーミン Radiant Vermin』の上演が決定した。本作は、イギリスの劇作家フィリップ・リドリーによる作品で、日本... -
柳下大×平埜生成×高橋和也の熱演が大反響を呼んだ『オーファンズ』2月27日(土)より兵庫で上演
東京芸術劇場 シアターウエストにて上演していた舞台『オーファンズ』が、2016年2月21日(日)に東京公演の千秋楽を迎えた。本作は、1983 年のロサンゼルス・マトリック... -
赤澤燈が挑む次世代ファンタジー!舞台『クジラの子らは砂上に歌う』ビジュアル公開
2016年4月14日(木)より東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoにて上演される舞台『クジラの子らは砂上に歌う』。原作は、「月刊ミステリーボニータ」(秋田書店)で連載中の梅... -
浪漫活劇譚『艶漢』2016年3月舞台化!キャラクタービジュアル公開
2016年3月30日(水)から東京・シアターサンモールにて舞台 浪漫活劇譚『艶漢』が上演される。原作は、尚月地による人気同名漫画(新書館)で、傘職人の美少年・吉原詩... -
玉城裕規主演舞台『曇天に笑う』植田圭輔、松田凌ら新キャストが加わったビジュアル公開!
2016年5月27日(金)より、東京・天王洲 銀河劇場にて再演される舞台『曇天に笑う』。本作は、2014年にTVアニメとして放映された唐々煙の大人気コミック「曇天に笑う」... -
馬場徹、祐真キキ、宮崎秋人の熱演!つかこうへい幻の未発表戯曲『引退屋リリー』開幕レポート
つかこうへいの七回忌を迎える今年。幻の未発表作と言われる『引退屋リリー』が、2016年2月18日(木)紀伊国屋ホールで幕を開けた。1989年から作品の存在は明らかにされ... -
【動画】「兄弟」テーマに安西慎太郎、鈴木拡樹らが紡ぐオムニバス『僕のリヴァ・る』公開ゲネプロ
2016年2月18日(木)より、東京・新国立劇場 小劇場にて『僕のリヴァ・る』が開幕しました。オムニバス形式で描かれるこの作品は、“兄弟”という関係に主眼を置き、誰か... -
安西慎太郎、鈴木拡樹らが描く三つの兄弟の物語『僕のリヴァ・る』開幕
2016年2月18日(木)より、東京・新国立劇場 小劇場にて『僕のリヴァ・る』が開幕した。タイトルにある『リヴァ・る』とは、rivalのフランス語発音したもの。個人主義の... -
【動画】少年社中×東映舞台プロジェクト『パラノイア★サーカス』松田凌&鈴木勝吾&毛利亘宏からメッセージ!
2016年2月26日(金)より東京・サンシャイン劇場にて少年社中×東映舞台プロジェクト『パラノイア★サーカス』が開幕します。本作は、『仮面ライダーゴースト』や『手裏剣... -
主演は中島歩!安部公房の隠れた名作『愛の眼鏡は色ガラス』が上演決定
2016年4月13日(水)から、座・高円寺2にて安部公房の名作である『愛の眼鏡は色ガラス』が上演される。今回が舞台初主演となる中島歩は、美輪明宏主演の舞台『黒蜥蜴』... -
金爆・喜矢武豊、舞台『GOKU』で二度目の舞台主演!「申年の験担ぎに観に来てほしい」
2016年2月16日(火)に東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoにて喜矢武豊(ゴールデンボンバー)主演『GOKU』が開幕した。本作は、手塚治虫の「ぼくの孫悟空」を原作とし、新た... -
【動画】つかこうへい七回忌特別公演 新作未発表戯曲『引退屋リリー』馬場徹&祐真キキからメッセージ!
2016年2月18日(木)から東京・紀伊國屋ホールにて上演されるつかこうへい七回忌特別公演 新作未発表戯曲『引退屋リリー』が開幕します。1989年の『幕末純情伝』上演時... -
舞台『Honganji』東京公演開幕!陣内孝則vs水夏希で描く斬新奇抜な時代劇
2016年1月20日(水)に大阪・新歌舞伎座にて幕を開け、その後名古屋・中日劇場で公演が行われた舞台『Honganji』が、2月17日(水)より東京・EX THEATER ROPPONGIにて開幕... -
ついにベールを脱ぐ!つかこうへい七回忌特別公演 新作未発表戯曲『引退屋リリー』稽古場レポート
2016年2月18日(木)より東京・紀伊國屋ホールにて開幕するつかこうへい七回忌特別公演 新作未発表戯曲『引退屋リリー』。本作は、1989年の『幕末純情伝』上演時に“予告... -
殺人鬼×ラブコメ舞台『サイコメ;ステージ』著者脚本で舞台化決定!主演は長江崚行
ファミ通文庫の新人賞である「エンターブレインえんため大賞」小説部門にて優秀賞を受賞した「サイコメ」が、『サイコメ;ステージ』として2016年3月に舞台化することが... -
川原和久4年ぶりの舞台『ナミヤ雑貨店の奇蹟』 共演は多田直人、松田凌、鮎川太陽ら
2013年に演劇集団キャラメルボックスがスプリングツアーで上演した『ナミヤ雑貨店の奇蹟』。累計100万部を突破した東野圭吾の同名小説「ナミヤ雑貨店の奇蹟」(角川書店... -
松重豊&鈴木京香W主演!倉持裕が描く軽妙コメディ『家族の基礎~大道寺家の人々~』上演決定
2016年9月から10月にかけて東京・Bunkamuraシアターコクーンと大阪・梅田芸術劇場シアタードラマシティにて、M&Oplaysプロデュースでは『家族の基礎~大道寺家の人々~... -
柳下大&平埜生成&高橋和也が生み出す濃密な会話劇『オーファンズ』観劇レポート
2016年2月10日(水)より、東京芸術劇場 シアターウエストにて舞台『オーファンズ』が開幕した。本作は、アメリカの劇作家ライル・ケスラーによる作品で、1983年にロサ...