-
後藤大と笹森裕貴演じる霊視×数学の最強バディ再び!特殊ミステリー歌劇「心霊探偵八雲」-呪いの解法-上演決定
2024年2月から3月にかけて、特殊ミステリー歌劇『心霊探偵八雲』-呪いの解法-の上演が決定した。本作は、デビュー20周年を迎える神永学の人気小説「心霊探偵八雲 INITIA... -
C.I.A. presents「SUPER LIVE FINAL」は最上級の忘年会!?永田崇人×阿久津仁愛×井阪郁巳インタビュー
2023年12月28日(木)、12月29日(金)にC.I.A. presents「SUPER LIVE FINAL」が開催される。 C.I.A.は、キューブに所属する次代を担う若手俳優陣のサポーターズクラブ... -
船越英一郎が舞台初主演!新木宏典、崎山つばさらと魂の交流描く『赤ひげ』公演レポート
舞台初挑戦の船越英一郎が主演を務める明治座創業150周年記念『赤ひげ』。11月12日まで東京・明治座で上演され、12月には大阪・歌舞伎座でも幕を開く本作には、船越の他... -
紅ゆずる、井上小百合ら出演『沙羅の光』とリンクした企画展『よそほひの源氏物語』同時開催
2024年1月に、J-CULTURE FEST presents 井筒装束シリーズ詩楽劇『沙羅の光』~源氏物語より~が上演されるが、このほど源氏物語の世界をビジュアルに再現する、企画展『... -
20周年記念で「テニミュ」4thシーズン&「新テニミュ」のLINEスタンプ発売
ミュージカル『テニスの王子様』シリーズ20周年を記念して、ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン・ミュージカル『新テニスの王子様』の「LINEスタンプ」が2023年... -
イキウメの前川知大がギリシャ悲劇をモチーフに生んだ新作舞台『無駄な抵抗』開幕!池谷のぶえ、松雪泰子ら初日に手応え
2023年11月11日(土)に東京・世田谷パブリックシアターにて舞台『無駄な抵抗』が開幕した。本作は、イキウメの前川知大と世田谷パブリックシアターが4年ぶりにタッグを... -
東野圭吾の傑作ミステリー「ある閉ざされた雪の山荘で」室龍太、今江大地らで舞台化
2024年1月に東京・大手町三井ホールにて、舞台『ある閉ざされた雪の山荘で』の上演が決定した。 原作は、1992年に講談社ノベルスとして単行本が発行され、1996年に講談... -
【プレイバックシリーズ】アレン座の人気作“イイショ”が戯曲化!竹中凌平、磯野大ら出演舞台『点滅』の見どころとは
2022年12月、劇団アレン座の舞台『点滅』が都内3か所の劇場で上演された。場所は新宿サンモールスタジオ、アトリエファンファーレ高円寺、下北沢の小劇場楽園。師走の... -
紅ゆずるがスカーレット・オハラに!『風と共に去りぬ』朗読劇として上演
2024年2月にClassic Movie Reading Vol.2『⾵と共に去りぬ』が東京・I'M A SHOWにて上演される。 「Classic Movie Reading」では、邦画・洋画問わず、世界で語り継がれ... -
演出・平野良、前川優希らで2.5次元俳優のリアルを描く『2.5次元ナビ!シアターVol.2~Show Must Go On~』レポート
2023年11月12日(日)まで東京・シアター・アルファ東京にて『2.5次元ナビ!シアターVol.2~Show Must Go On~』が上演されている。初日前に行われた公開ゲネプロの模様... -
石川凌雅、松島勇之介らが参加するオリジナル舞台企画『Grave Keepers』レポート
「劇団 東京夜光」の主宰を務める気鋭の演出家・川名幸宏と、2.5次元舞台を中心に活躍する若手俳優たちがタッグを組み、完全オリジナル作品『Grave Keepers(グレイブキ... -
ミュージカル『愛の不時着』ユンサナ、サンヨン、ジンジンらで2月に上演
2024年2月、東京・有楽町よみうりホールにてミュージカル『愛の不時着』が上演されることが明かされた。韓国を代表するスタジオドラゴンが制作した「愛の不時着」は、20... -
京極夏彦、『死ねばいいのに』舞台化に「このひどい言葉が、どんな形で観るものに届くのか」アフタートーク参加も
2024年1月に舞台化が決定していた、京極夏彦の『死ねばいいのに』。舞台化に関して、京極夏彦よりオフィシャルコメントが届いた。さらに、京極自身がアフタートーク参加... -
田中圭、奈緒、富山えり子で『Medicine メディスン』日本初演 アイルランド出身の注目の劇作家と白井晃が再びタッグ
2024年5月から6月にかけて、アイルランド生まれの劇作家・脚本家エンダ・ウォルシュの『Medicine メディスン』が日本初演されることが決まった。演出は白井晃が手掛け、... -
“オトコマエ”大集結!高野洸、七海ひろき、阿部顕嵐ら出演『OTOKOMAE フェス』開催決定
2024年1月16日(火)から1月17日(水)にかけて、東京・国立代々木競技場 第一体育館で『OTOKOMAE フェス』で開催されることが分かった。当イベントには加藤大悟、Grave... -
一通の手紙から始まる悲劇の“監禁劇”――雷太、財木琢磨、横山結衣ら出演Operetta『YAMA-INU』レポート
「僕たちが学校の裏山に埋めたタイムカプセルを一緒に掘りに行きませんか?――テラニシカツヒコ」同窓会前日に届いた一通の手紙から、始まる悲劇の“監禁劇”が、装い新た... -
中井貴一、藤原丈一郎らがコロナ禍を乗り越えてついに上演!ハートフル・コメディ『月とシネマ2023』レポート
2023年11月6日(月)に東京・PARCO劇場にてPARCO劇場開場50周年記念シリーズ『月とシネマ2023』が開幕した。初日当日に公開ゲネプロと初日前会見が行われ、中井貴一、藤... -
舞台『桃源暗鬼』阿部顕嵐の一ノ瀬四季姿を公開!共演に立花裕大、北村諒ら
2024年2月に上演されることが決定した舞台『桃源暗鬼』より、主演の阿部顕嵐が演じる一ノ瀬四季のビジュアルが公開された。 「桃源暗鬼」は、2020年から「週刊少年チャ... -
土砂に埋もれた島に集められた歯科医師たち――横山拓也×瀬戸山美咲の『う蝕』は会話に特化した不条理劇
2024年2月に上演される『う蝕(うしょく)』より、あらすじなどの詳細が公開された。本作は、作・横山拓也、演出・瀬戸山美咲のタッグによる新作舞台。男性6名のキャス... -
福谷圭祐×オクイシュージ×浜中文一『笑わせんな』2月上演!ブラックユーモアたっぷりのコメディ
2024年2月に東京・本多劇場にて『笑わせんな』の上演が決定した。本作は2024年度下北沢演劇祭参加作品として上演される。 脚本は、男性史上最年少でOMS戯曲賞を受賞し、... -
新サンリオ男子たちにハプニング続出!?ミラクル☆ステージ『サンリオ男子』~One More Time~稽古場ダイジェスト
2023年11月10日(金)に開幕するミラクル☆ステージ『サンリオ男子』~One More Time~。新キャストを迎え、新たなスタートを切った稽古場を取材した。取材中、ミラクル... -
笹森裕貴らが読んだ桜花浪漫堂 朗読劇『人間失格』ダイジェスト DVD発売イベントの開催も
2023年10月27日(金)から10月30日(月)まで上演された桜花浪漫堂 朗読劇『人間失格』。本記事では、その模様をダイジェスト動画でご紹介する。 https://youtu.be/LyHz... -
綾凰華・天宮良・百名ヒロキでフランス現代劇『それを言っちゃお終い』上演
2023年12月に、『それを言っちゃお終い』の上演が決定した。本作は、フランス・ヨーロッパで繰り返し上演されている作品(Salome Lelouch ~Fallait pas le dire~)で... -
多和田任益、20代から30代へ――初の写真集「saTAna」に込めた「未来への願い」
俳優の多和田任益が、2023年11月17日(金)にファースト写真集「saTAna」を発売する。11月5日に30歳の誕生日を迎えた多和田。写真集には、俳優として駆け抜けた20第から... -
主演・京本大我「大事に演じていきたい」!全編音楽と歌で紡ぐ『シェルブールの雨傘』開幕
京本大我(SixTONES)が主演を務める『シェルブールの雨傘』が東京・新橋演舞場にて上演中。初日公演前に出演者による挨拶と公開ゲネプロが行われ、京本の他、朝月希和... -
河下楽「絶対に楽しませる」と自信!ミュージカル 『スライス・オブ・サタデーナイト』 公開ゲネプロ&会見レポート
2023年11月3日に東京・有楽町よみうりホールで開幕したミュージカル『スライス・オブ・サタデーナイト』。約30年ぶりに日本で上演される本作は、演出を元吉庸泰、主演を... -
堤幸彦演出『西遊記』開幕!片岡愛之助「一丸となって天竺に進んでいる」
2023年11月3日(金・祝)大阪・オリックス劇場にて日本テレビ開局70年記念舞台『西遊記』が開幕。初日を迎え、舞台写真と主演を務める片岡愛之助のコメントが到着した。... -
M&Oplaysプロデュース『リムジン』開幕!向井理「空気感を劇場で体感していただければ」
2023年11月3日(金・祝)東京・本多劇場にてM&Oplaysプロデュース『リムジン』が開幕。舞台写真とともに、出演の向井理、水川あさみ、そして作・演出の倉持裕よりコメン... -
沢尻エリカ、『欲望という名の電車』舞台初出演にして初主演!共演に伊藤英明ら
2024年2月に、舞台『欲望という名の電車』の上演が決定した。主演は沢尻エリカ。沢尻は、本作が舞台初出演にして初主演となる。 『欲望という名の電車』は、アメリカ演... -
地球ゴージャス三十周年記念『儚き光のラプソディ』中川大志、風間俊介、鈴木福ら出演
2024年4月より東京、5月より大阪にてDaiwa House Special 地球ゴージャス三十周年記念公演『儚き光のラプソディ』が上演されることが明かされた。 演劇ユニット「地球...