演劇・舞台
-
日韓国交正常化60周年記念で『焼肉ドラゴン』4度目の上演!公募オーディションあり
2025年に日韓国交正常化60周年を迎えることを記念し、同年10月に日韓合同公演『焼肉ドラゴン』の上演が決定した。 鄭義信の書き下ろし作品『焼肉ドラゴン』 『焼肉ドラ... -
井上和彦が芸歴50周年記念に関智一と2人芝居『エニグマ変奏曲』開幕【レポート】
2024年8月23日(金)に東京・博品館劇場にて、井上和彦50周年記念公演 Kazz’s『エニグマ変奏曲』が開幕した。初日前には公開ゲネプロと囲み取材が行われ、井上和彦と関... -
梅津瑞樹×橋本祥平の“言式”第2弾!「喜劇?悲劇?或いは・・・ほら。」
梅津瑞樹がプロデュース・脚本・演出を手掛け、橋本祥平と共同企画している演劇ユニット言式(げんしき)の第二弾公演『或いは、ほら』の上演が決まった。 梅津瑞樹と橋... -
ネルケの30周年を記念し『ネルフェス2024』に人気作品が大集結【レポート】
2024年8月20日(火)に東京・日本武道館と兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeにて、ネルケプランニング 30th ANNIVERSARY『ネルフェス 2024』が開催された。『ネルフェス』は... -
甦夢THEATRE『黄金仮面』小越勇輝と岡幸二郎が対峙するビジュアル公開
江戸川乱歩の長編推理小説に歌を織り交ぜる舞台、甦夢THEATRE『黄金仮面―masquedoré―』よりメインビジュアルが公開された。小越勇輝演じる明智小五郎と、岡幸二郎演じる... -
岩崎う大×美 少年・藤井直樹の『甘美なる誘拐』緊張感走る舞台ビジュアル
岩崎う大×藤井直樹で上演される舞台『甘美なる誘拐』のキービジュアルが公開された。 「このミス」大賞を受賞した『甘美なる誘拐』を舞台化 原作は、平居紀一による同名... -
荒牧慶彦P×植田圭輔・演出で『舞台タメ劇』同い年の二人が創る演劇企画
荒牧慶彦がプロデューサーを務め、植田圭輔が演出を手掛ける新企画『舞台タメ劇 vol.1』の上演が決定した。 荒牧慶彦と植田圭輔の新たな挑戦は演劇の聖地・紀伊國屋ホー... -
舞台『千と千尋の神隠し』配信で「主演」全コンプリートが可能に
舞台『千と千尋の神隠し』が、ロンドン公演千秋楽、帝国劇場公演千秋楽に続いて、北海道で幕を閉じた全国ツアーの千秋楽公演2公演が、huluで再配信されることが決定した... -
劇団「ハイキュー!!」新作公演決定!演出の須賀健太「ウォームアップ中」
8月19日は「ハイキュー!!」の日。そんな記念日に発売となった「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて、古舘春一による大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」の舞台化作品... -
新作歌舞伎『刀剣乱舞』尾上菊之丞と尾上松也の演出で完全新作第2弾
新たな試みから約2年の時を経て、新作歌舞伎『刀剣乱舞』の第2弾上演が決定した。今回は、東京公演だけでなく、全国3都市を巡演する。 新作歌舞伎『刀剣乱舞』第2弾もオ... -
AmBitious永岡蓮王×浦陸斗×大内リオン×吉川太郎で「恋しま」を舞台化
2025年2月に、舞台『どうせ、恋してしまうんだ。』の上演が決定した。一人の女子高生とイケメン幼馴染4人が繰り広げる胸キュン青春恋愛ストーリーとして、中高生を中心... -
『吉原御免状』ゲキ×シネ 20 周年で堤真一vs古田新太の凄みの殺陣が映画館で甦る
劇団☆新感線の話題の舞台を映画館で上映する【ゲキ×シネ】が、今年で20周年を迎えたことを記念し、「ゲキ×シネ 20th 記念プロジェクト」が展開中。現在、第5弾までが展... -
『Silent Sky』女性天文学者の生涯の物語を朝海ひかるらで日本初演
演出家・大河内直子とプロデューサー・田窪桜子による演劇ユニット「unrato」が、アメリカの劇作家ローレン・ガンダーソンの『Silent Sky』を日本初演する。 『Silent S... -
丘山晴己がTEDDY SUN名義でアート個展「DRIP DRIP」開催
丘山晴己が、アート展「DRIP DRIP」を開催することが決定。また、今回の個展を機に、今後の現代アーティストとしての活動名義を「TEDDY SUN(テディ・サン)」名義で行... -
舞台ハリポタ観客100万人突破!藤原竜也の「ルーモス!」で東京タワー点灯
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』の総観客数が100万人を突破した。これを記念し、2024年8月12日(月・祝)にザ・プリンスパークタワー東京33階で記念イベントが開催... -
鴻上尚史の『朝日のような夕日をつれて』新たなキャストで10年ぶりの開幕
鴻上尚史のプロデュースユニット「KOKAMI@network」(コーカミネットワーク)の第20回公演として、舞台『朝日のような夕日をつれて2024』が開幕した。出演は、玉置玲央... -
舞台『弱虫ペダル』島村龍乃介と中島拓人の「シリーズ最終公演」にかける想い
2024年8月31日(土)より舞台『弱虫ペダル』Over the sweat and tearsが上演される。舞台『弱虫ペダル』新シリーズの第4弾、かつ、ペダステシリーズ「最終公演」となる... -
江戸川乱歩の『黄金仮面』上演決定!小越勇輝と岡幸二郎が対決
江戸川乱歩の代表作の一つである長編推理小説「黄金仮面」が、江戸川乱歩生誕130年を迎える今年、歌を織り交ぜた甦夢THEATRE(そむテアトル)『黄金仮面―masquedoré―』... -
東野圭吾の『手紙』をミュージカル化 4度目の上演に村井良大、spiが続投
東野圭吾の小説を舞台化した、藤田俊太郎演出によるミュージカル『手紙』2025の上演が決定した。4度目の上演となる今回は、2022年の上演より村井良大、spiが続投する。 ... -
舞台『きたやじ オン・ザ・ロード』中川大輔と牧島輝のバディで音楽劇に
ケレン味とスペクタクル感満載のエンターテインメントを作ることを目的に、ヴィレッヂの若きプロデューサー・が浅生博一が「浅まる企画」を立ち上げた。その第1弾として... -
『天保十二年のシェイクスピア』浦井健治らの豪華絢爛ビジュアル公開
『天保十二年のシェイクスピア』より、メインキャスト14名の劇的な一瞬を切り取った豪華絢爛なビジュアルが公開された。 『天保十二年のシェイクスピア』藤田俊太郎×宮... -
舞台『千と千尋の神隠し』ロンドン公演千秋楽と帝劇収録公演の同時配信が決定
宮﨑駿が生んだ不朽の名作『千と千尋の神隠し』の舞台が、2024年8月24日までロンドンで上演されている。そのロンドン公演の大千秋楽でライブ配信の実施が決定した。併せ... -
『Solliev0』染谷俊之×和田琢磨のドラマから続く物語が舞台で完結
2024年8月2日(金)に東京・品川プリンスホテル Club eXにて、舞台『Solliev0(ソッリエーヴォ)』が開幕した。W主演を務めるのは染谷俊之と和田琢磨。初日当日に行われ... -
ミュージカル『ビリー・エリオット』プレスコール!新ビリー4人のキラキラな意気込み
東京建物Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)にて上演中のDaiwa House presents ミュージカル『ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~』。7月27日からオープニング... -
舞台『邪魚隊/ジャッコタイ』を佐藤流司らが語り尽くす開幕直前特番が到着
舞台『邪魚隊/ジャッコタイ』より、出演者たちが舞台の魅力を語り尽くす舞台開幕直前特番の映像が到着。出演者より佐藤流司、阿久津仁愛、橋本祥平、小柳心、廣瀬智紀... -
『公開ケイコ!松崎史也編』俳優3名と稽古の様子を再現する企画が誕生
「舞台って実際どうやって作っているの?」「演出家と役者は稽古場でどういうことを話し合っているの?」そんな観客の“知りたい”を公演にする企画が立ち上がった。タイ... -
堂本光一×渡辺翔太×森本慎太郎で現帝劇最後の『DREAM BOYS』
20年前の滝沢秀明主演による初演以来、若々しく、パフォーマンス力を備えた最旬のタレントによって、大切に演じ継がれてきた『DREAM BOYS』。2024年10月9日(水)には、... -
梅津瑞樹×陳内将「6006(ロクゼロゼロロク)」二つ返事で実現した共演
三人芝居「6006(ロクゼロゼロロク)」が、2024年7月31日(水)に開幕する。東映が仕掛ける少人数演劇企画に今回登場するのは、梅津瑞樹、陳内将、赤名竜乃介の三名... -
『夢職人と忘れじの黒い妖精』ナナシ役・橋本真一に聞く!「ゲーム作品の舞台化」における役作りの面白さ
「ゆめくろ」の初のメディアミックスとして、まもなく上演される舞台『夢職人と忘れじの黒い妖精』。「舞台化」で、ナナシ役を演じるのが、橋本真一だ。ナナシと言えば... -
劇団番町ボーイズ☆10周年!坪倉康晴×宮内伊織インタビュー『蚕は桑の夢を見る』で見せたい“成長”
2024年で結成10周年を迎える「劇団番町ボーイズ☆」。現メンバー7名が集結し、久しぶりに劇団公演『蚕は桑の夢を見る』を上演する。卒業したメンバーがアフタートークに...