演劇・舞台
-
【動画】これが大人の“ごっこ遊び”だ!『烈!バカフキ!』舞台の模様をチラッと見せ
2016年4月14日(木)からZeppブルーシアター六本木にて上演された『烈!バカフキ!』。劇場公演は同月17日(日)に千秋楽を迎えましたが、なんと今回、特典付きDVDの発... -
舞台『クジラの子らは砂上に歌う』来場者アンケートや問い合わせによりDVD化決定!
2016年4月14日(木)から4月19日(火)まで東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoにて上演されていた舞台『クジラの子らは砂上に歌う』の公演DVDが、今夏発売されることとなっ... -
だから“演劇”はやめられない!劇団青年座『フォーカード』観劇レポート
2016年4月15日(金)より、東京・紀伊國屋ホールにて劇団青年座『フォーカード』が開幕した。1954年の創立以来、新作戯曲の上演を続ける青年座。今回の脚本もラッパ屋の... -
いとうあさこが所属する劇団山田ジャパン次回公演『ソリティアが無くなったらこの世は終わり』5月上演
いとうあさこを筆頭にした個性派揃いの劇団“山田ジャパン”の次回公演『ソリティアが無くなったらこの世は終わり』が、2016年5月11日(木)より東京・CBGKシブゲキ!!にて... -
毒舌ブラック・コメディ、ブロードウェイから東京へ 日本版カンパニーへの募る期待
2008年夏、ブロードウェイ。いまいちピンとくる舞台作品に出会えなかった中で、その年のトニー賞とピューリッツァー賞をダブル受賞したトレーシー・レッツ作『8月の家族... -
唐十郎×蜷川幸雄第4弾!『ビニールの城』森田剛、宮沢りえ、荒川良々らで8月上演
2016年8月に東京・Bunkamura シアターコクーンにて舞台『ビニールの城』の上演が決定した。本作は、1980年代を圧倒した劇団第七病棟の問題作かつ傑作の呼び声が高い作品... -
多和田秀弥が挑む永遠の一夜を描いた冒険譚!シャトナー of ワンダー#4『ソラオの世界』再構築し7月上演
演劇化不可能と言われる題材を次々に舞台化し、演劇界の革命児と呼ばれる西田シャトナー。その代表作のひとつである『ソラオの世界』が、SHATNER of WONDERシリーズ第4... -
【動画】舞台『マクベス』マクベス夫人役・鈴木砂羽よりメッセージ!
2016年6月15日(水)から東京・世田谷パブリックシアターを皮切りに全国7ヶ所で上演される舞台『マクベス』。本作はシェイクスピアの四大悲劇の一つに数えられ、野村萬... -
日本史×漫才の異色コラボ舞台『ヒストリーズ・ジャパン2016』4月17日(日)まで上演!
『ヒストリーズ・ジャパン 2016』が、2016年4月12日(火)に東京・新宿シアターモリエールにて開幕した。本作は、日本史&漫才の異色コラボ舞台として2015年10月に初上... -
イマジネーション広がる迫力の砂漠戦記!舞台『クジラの子らは砂上に歌う』開幕
2014年4月14日(木)より東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoにて舞台『クジラの子らは砂上に歌う』が幕を開けた。原作は、「月刊ミステリーボニータ」(秋田書店)で連載中の... -
舞台『烈!バカフキ!』開幕!大河元気「精一杯大人ができるバカなことを」
2016年4月14日(木)から『烈!バカフキ!』が東京・Zeppブルーシアター六本木にて開幕した。本作は、俳優・大河元気が初の脚本・演出に挑戦した舞台『バカフキ!』(20... -
滝川英治ら個性派キャストが出演!舞台芸術集団地下空港の新作公演『ポセイドンの牙』2016年6月上演
1999年の旗揚げ以来、「劇場に旅をする」をテーマに空間芸術と比喩的寓話を融合させたオリジナルの演劇スタイルを確立した、舞台芸術集団地下空港。2016年3月に上演され... -
劇団鹿殺し若手公演『のべつ幕なし』&『ガムシャリズム』同時開幕!
2016年4月13日(水)より、劇団鹿殺し若手公演が2会場同時に開幕した。一つは【劇団鹿殺し5年生企画】による旗揚げ公演『のべつ幕なし』、もう一つは【野生児童】による... -
早見あかり初舞台!白井晃が描く不思議な空間『夢の劇-ドリーム・プレイ-』開幕直前会見&ゲネプロレポート
元ももいろクローバー・早見あかりが初舞台を踏む『夢の劇-ドリーム・プレイ-』が、2016年4月12日(火)に幕を開けた。共演には、田中圭、玉置玲央など注目の実力派俳優... -
A.B.C-Z河合郁人×橋本良亮がキスの予行練習?!衝撃の問題作『コインロッカー・ベイビーズ』制作発表
1980年に発表され、センセーショナルなモチーフと過激な描写で若者たちの共感を呼び200万部以上を売り上げた村上龍の傑作小説「コインロッカー・ベイビーズ」が、36年の... -
注目の「FAIRY TAIL」キャスト3人が衣装姿を披露!宮崎秋人「観客として観たいぐらい」
2016年4月30日(土)から5月9日(月)まで東京・サンシャイン劇場にて上演されるライブ・ファンタジー「FAIRY TAIL」。その初日が近づくなか、4月11日(火)に会見が開... -
ホラーじゃなくてハートフルコメディ?!佐野瑞樹、佐野大樹が贈るWBB第10回公演『懲悪バスターズ』製作発表
WBB第10回公演『懲悪バスターズ』が、2016年5月に上演される。WBBとは、ジャニーズ事務所所属の佐野瑞樹と演劇ユニット*pnish*リーダー・佐野大樹の兄弟が、これまで培... -
鴻上尚史の『イントレランスの祭』開幕!風間俊介はセリフもドヤ顔でバッチリ?!
2016年4月9日(土)より東京・全労済ホール/スペース・ゼロにて、作家・演出家の鴻上尚史による演劇プロデュースユニット・KOKAMI@network(コーカミネットワーク)第14... -
彩吹真央が元キャバ嬢に!?~崩壊シリーズ~『九条丸家の殺人事件』舞台挨拶&公開稽古レポート
2016年4月8日(金)東京・俳優座劇場にて、~崩壊シリーズ~『九条丸家の殺人事件』が開幕した。本作は、2015年英国オリヴィエ賞最優秀コメディ賞を受賞し、現在もロン... -
つかこうへい七回忌特別公演『新・幕末純情伝』全キャスト決定!坂本龍馬はNON STYLEの石田明
松井玲奈主演で上演が決定していた、つかこうへい七回忌特別公演『新・幕末純情伝』。本作の初演は1989年。その後も、『熱海殺人事件』や『飛龍伝』と並ぶつかの代表作... -
舞台『刀剣乱舞』ビジュアル発表第5弾 佐々木喜英、輝馬、納谷健の刀剣男士姿が公開&追加キャスト発表
舞台『刀剣乱舞』(刀ステ)のビジュアル発表第5弾情報が早くも届いた。三日月宗近役・鈴木拡樹、山姥切国広役・荒牧慶彦、一期一振役・廣瀬大介、鶴丸国永役・染谷俊之... -
井上芳雄とKERAが衝撃の初タッグ!Bunkamuraシアターコクーンにて新作上演決定!
今年に入り、第23回読売演劇大賞最優秀作品賞及び優秀演出家賞を受賞、さらに、第66回芸術選奨文部科学大臣賞を受賞し、今ノリに乗っている劇作家・演出家のケラリーノ... -
舞台『刀剣乱舞』北村諒、和田雅成、杉江大志の刀剣男士ビジュアル公開!
続々と公開されている舞台『刀剣乱舞』(刀ステ)のビジュアル発表。これまで、三日月宗近役・鈴木拡樹、山姥切国広役・荒牧慶彦、一期一振役・廣瀬大介、鶴丸国永役・... -
青木玄徳主演もののふシリーズ新作タイトルは『瞑るおおかみ黒き鴨』に決定&全出演者発表
これまで青木玄徳主演、そして松田凌、荒木宏文の出演が発表されていたもののふシリーズ新作のタイトルがついに明らかとなった。2016年9月1日(木)より上演されるその... -
鈴木聡&宮田慶子3度目のタッグ!青年座『フォーカード』4月15日より上演
2016年4月15日(金)より劇団青年座による『フォーカード』が上演される。劇団青年座は、1954年の創立以来、新作戯曲の上演を続けている。今回の脚本も、ラッパ屋の鈴木... -
つかこうへい初期の代表作を扉座・横内謙介が再構成『郵便屋さんちょっと2016』上演
つかこうへい×扉座 第2弾『郵便屋さんちょっと2016』の上演が、2016年6月に決定した。扉座は、横内謙介、岡森諦、六角精児、杉山良一を中心に、善人会議という名称で旗... -
『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』追加キャスト発表!高崎翔太、北村諒ら13名が出演決定
2016年6月18日(土)~26日(日)、渋谷・AiiA 2.5 Theater Tokyoで上演される『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』。スマートフォン向け人気ゲームアプリ「あんさん... -
【動画】舞台『たとえば野に咲く花のように』ともさかりえ&村川絵梨よりメッセージ!
2016年4月6日(木)から24日(日)まで、東京・新国立劇場 小劇場 THE PITにて上演される舞台『たとえば野に咲く花のように』。本作は、鄭義信三部作の二作目として、鈴... -
塚田僚一(A.B.C-Z)と渡部秀が挑む二人芝居!『ボクの穴、彼の穴。』ノゾエ征爾の翻案で舞台化
2016年5月21日(土)より東京・パルコ劇場にて舞台『ボクの穴、彼の穴。』の上演が決定した。デヴィット・カリとセルジュ・ブロックによる絵本が原作となる本作。日本で... -
『柿喰う客フェスティバル2016』1ヶ月で代表作5作品を一挙上演!
若手演出家・中屋敷法仁が主宰する劇団柿喰う客が、2016年6月に『柿喰う客フェスティバル 2016』と題し、劇団の代表作5作品を一挙上演する。今年、劇団結成10周年を迎え...