演劇・舞台
-
劇団☆新感線×宮藤官九郎の最強布陣で臨む『Vamp Bamboo Burn』製作発表!生田斗真、ビジュアル系姿で生歌披露に「期待して」
生田斗真がヴァンパイア役で主演し、宮藤官九郎が書き下ろすことが発表され、話題となっている劇団☆新感線の2016年夏秋興行 SHINKANSEN☆RX『Vamp Bamboo Burn〜ヴァン... -
落語の演劇化!中井貴一とYOUが夫婦役を演じる『メルシー!おもてなし~志の輔らくごMIX~』ゲネプロレポート
8月に休館を控えた渋谷・パルコ劇場が贈る『メルシー!おもてなし〜志の輔らくごMIX〜』が、2016年6月4日(土)幕を開けた。本作では、2000年から立川志の輔が発表して... -
松居大悟率いる劇団ゴジゲンの一夜限りのイベント『ゲーム王は俺だ!』開催決定
脚本・演出家で映画監督としても活躍中の松居大悟や俳優の目次立樹らによる劇団ゴジゲンが、7月に阿佐ヶ谷Loft Aにて一夜限りのイベント『ゲーム王は俺だ!~最高の夏を... -
A.B.C-Z橋本良亮×河合郁人「人間の本当の叫びを見せる!」音楽劇『コインロッカー・ベイビーズ』ゲネプロレポート
A.B.C-Zの橋本良亮と河合郁人をダブル主演に迎えた音楽劇『コインロッカー・ベイビーズ』が2016年6月4日(土)に東京・赤坂ACTシアターにて幕を開けた。初日前日には、... -
【動画】橋本祥平、荒木宏文らが明治の偉人に!歌劇『明治東亰恋伽~朧月の黒き猫~』公開ゲネプロをチラッと見せ
2016年6月2日(木)に東京・博品館劇場にて開幕した歌劇『明治東亰恋伽~朧月の黒き猫(シャノワール)~』。累計プレイヤー25万人を誇る乙女ゲーム「明治東亰恋伽(通称... -
浅利慶太プロデュース『この生命 誰のもの』ゲネプロレポート!生きる尊厳を問う8度目の日本再演作品、開幕
劇団四季で1979年に初演された『この生命(いのち)誰のもの』が、2016年6月4日(土)に浜松町・自由劇場で8度目の再演初日を迎えた。浅利慶太の演出・潤色により、前回... -
10年ぶりに舞台版『こちら葛飾区亀有公園前派出所』上演&キャラクタービジュアル発表!
-
中山優馬が“美”と“希望”を語る!舞台『それいゆ』ゲネプロレポート
6月1日(水)、東京・Zeppブルーシアター六本木にて、中山優馬主演舞台『それいゆ』東京公演が開幕した。5月26日(木)~29日(日)までの大阪公演を好評のうちに終え、... -
もののふシリーズ最新作『瞑るおおかみ黒き鴨』メインビジュアル&メッセージ動画が解禁!
先日、2016年9月1日(木)より上演されることが発表された青木玄徳主演の舞台『瞑るおおかみ黒き鴨』。本作のビジュアルが、本日6月3日(金)に解禁された。戊辰戦争を乗... -
みんなで応援!『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』千秋楽ライブビューイングが決定!
2016年6月18日(土)より東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoで上演される『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』。スマートフォン向けの人気ゲームアプリ「あんさんぶるス... -
おバカな水産系男子5人組が海の神々と対決?!舞台『ポセイドンの牙』ゲネプロレポート
舞台芸術集団地下空港の新作公演『ポセイドンの牙』が6月1日(水)に東京・紀伊國屋ホールにて幕を開けた。本作の作・演出はオリジナリティー溢れる寓話的世界観で演劇... -
青年座劇場こけら落とし作品に新進演出家が挑む!劇団青年座『天一坊十六番』6月10日より上演
2016年6月10日(金)から6月20日(月)まで東京・青年座劇場にて、劇団青年座第222回公演『天一坊十六番』が上演される。本作は、1969年に同劇場のこけら落としとして上... -
【動画】玉城裕規ら曇天三兄弟見参!舞台『曇天に笑う』公開ゲネプロをチラッと見せ
2016年5月27日(金)に東京・天王洲 銀河劇場にて開幕した舞台『曇天に笑う』。本作は、2014年にTVアニメが放映された大人気コミック「曇天に笑う」を原作に、2015年2月... -
“最も過酷な主役”にD-BOYS陳内将と三津谷亮が挑戦!『また逢おうと竜馬は言った』ゲネプロレポート
演劇集団キャラメルボックスの舞台『また逢おうと竜馬は言った』が、5月28日(土)より東京・サンシャイン劇場で開幕した。本作は1992年の初演以来、4度に渡り再演され... -
ダンサー・大野幸人がたった一人のステージに立つ 『Angel』2016年6月上演
ダンサーの大野幸人による一人舞台『Angel』が、2016年6月24日(金)から26日(日)まで、東京・ニッポン放送 イマジン・スタジオにて上演される。演出・脚本を石丸さち... -
【動画】東京ゲゲゲイらトップダンサーが描く物語!*ASTERISK『Goodbye,Snow White』新釈・白雪姫 公開ゲネプロ
5月27日(金)に東京国際フォーラム・ホールCにて開幕した、*ASTERISK『Goodbye, Snow White』新釈・白雪姫。牧宗孝(MIKEY)と人気作家・中村うさぎがタッグを組んで... -
玉城裕規、植田圭輔、百瀬朔による新たな曇家三兄弟がついに登場!舞台『曇天に笑う』開幕
2016年5月27日(金)に東京・天王洲 銀河劇場にて舞台『曇天に笑う』が開幕した。本作は2014年にTVアニメが放映された大人気コミック「曇天に笑う」を原作とし、2015年2... -
佐野大樹が所属する演劇ユニット*pnish*、結成15周年を迎え最新公演決定!
現在、WBB Vol.10公演『懲悪バスターズ』に出演中の俳優・佐野大樹がリーダーを務める演劇ユニット*pnish*(パニッシュ)。その15作目の本公演*pnish* vol.15 『サムラ... -
永作博美、井上ひさしの人気作『頭痛肩こり樋口一葉』で初の一葉役「新しいものを作っていけたら」
明治の天才女流作家・樋口一葉とその母と妹、そして樋口家の盆を尋ねる女性たちと幽霊が紡ぎ出す、井上ひさしの人気作『頭痛肩こり樋口一葉』が、一葉没後120年を記念し... -
二人芝居『ボクの穴、彼の穴。』の様子をお届け!塚田僚一(A.B.C-Z)と渡部秀による渾身のゲネプロをレポート
2016年5月21日(土)、渋谷・パルコ劇場で、二人芝居『ボクの穴、彼の穴。』が幕を開けた。演じるのは、塚田僚一(A.B.C-Z)と渡部秀。戦場で対立する二人の兵士を演じ... -
栄冠はどの作品に?!劇団鹿殺し15周年記念イベントレポート&『名なしの侍』アフターイベント決定!
2016年に劇団の活動15周年迎える劇団鹿殺し。それを記念し、5月22日(日)に東京・新宿ロフトプラスワンにて『人気No.1作品上映会:最強の強者は誰だ!~本公演人気ラン... -
浜木綿子主演で9年ぶりの上演!新版喜劇『極楽町一丁目 -嫁姑千年戦争-』製作発表会
浜木綿子主演の新版喜劇『極楽町一丁目 -嫁姑千年戦争-』の制作発表会見が5月17日(火)に都内にて行われた。二階堂正宏のマンガ「極楽町一丁目 嫁姑地獄篇」を原作に嫁... -
長塚圭史三度目の挑戦、葛河思潮社『浮標』田中哲司×原田夏希で今夏上演
1940年に初演された三好十郎の『浮標(ぶい)』。この傑作戯曲を葛河思潮社が今夏上演する。葛河思潮社は、劇作家・演出家の長塚圭史が演劇のさらなる可能性を探るべく... -
塚田僚一(A.B.C-Z)×渡部秀が二人芝居で魅せる!舞台『ボクの穴、彼の穴。』開幕
2016年8月に建て替えのため、43年の歴史に一旦幕を閉じる東京・パルコ劇場。そのファイナルを飾るラインナップのひとつとして、松尾スズキ初の翻訳絵本をノゾエ征爾が大... -
【動画】記念すべき第10回公演!WBB『懲悪バスターズ』公開ゲネプロをチラッと見せ!
WBB第10回公演『懲悪バスターズ』が、2016年5月19日(木)に開幕しました。WBBとは、ジャニーズ事務所所属で舞台演出も手がける佐野瑞樹と、*pnish*(パニッシュ)の... -
【動画】舞台『ボクの穴、彼の穴。』渡部秀とノゾエ征爾からメッセージ!
2016年5月21日(土)、まもなく東京・パルコ劇場にて幕を開ける舞台『ボクの穴、彼の穴。』。2008年に松尾スズキ(大人計画)が翻訳した絵本をノゾエ征爾(はえぎわ)が... -
『黒蝶のサイケデリカ THE STAGE』チケット先行販売&イベント開催決定!
乙女ゲーム「黒蝶のサイケデリカ」を原作とし、2016年8月3日(水)から8月7日(日)に東京・紀伊國屋ホールにて上演される『黒蝶のサイケデリカ THE STAGE』。一般販売... -
西島数博×真矢みき、夫婦初共演は日本最古の物語!『ドラマティック古事記』製作発表会見
スーパー神話音楽劇『ドラマティック古事記~神々の愛の物語~』の製作発表会見が2016年5月18日(水)に都内で行われた。『ドラマティック古事記』シリーズは「ウルトラ... -
博多華丸、地元で二度目の舞台主演!『熱血!ブラバン少女。』2017年3月博多座にて上演
2015年3月、博多座で舞台『めんたいぴりり~博多座版』で、初主演を務めた博多華丸。地元の食、文化をこよなく愛する華丸が、2017年3月に『熱血!ブラバン少女。』二度... -
WBB第10回記念公演『懲悪バスターズ』で主演の佐藤瑞樹、20年ぶりのダンス披露!
ジャニーズ事務所所属で舞台演出も手がける佐野瑞樹と、演劇ユニット*pnish*(パニッシュ)のリーダーを務める佐野大樹による兄弟演劇ユニットWBBの第10回公演『懲悪...