昭和の名作ドラマ『中学生日記』を舞台化!出演に小南光司、二宮礼夢ら

当ページには広告が含まれています

1972年から2012年まで、通算50年にわたりNHKにて全国放送された伝説の学園ドラマ「中学生日記」が、昭和100年となる2025年、舞台『中学生日記 2025』として蘇る。公演は2025年12月5日(金)より東京・シアター1010にて上演。主演は小南光司が務める。

あわせて読みたい
『コードギアス』放送20周年記念でミュージカル第二弾上演!赤澤遼太郎・小南光司が続投 2006年の放送開始以来、多くのファンを魅了し続ける人気アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』。2023年に上演され好評を博したミュージカルの第二弾、ミュージカル『...
目次

昭和の名作ドラマが、令和に舞台で蘇る

「中学生日記」は、その時代の中学生の日常をベースに、彼らが抱える悩みや葛藤、教育現場で起きている問題をリアルに描き、大きな反響を呼んだ学園ドラマ。実際に一般公募の中学生が出演していたことでも話題となった。携帯電話やSNSがなかった時代、情報やつながりが限られた中で、時間をかけて信頼や絆を築いていった昭和の中学生たち。本作は、何もかもが不器用だった時代を力強く懸命に駆け抜けた彼らの青春を描き出す。

小南光司が教師役に!二宮礼夢ら注目の若手キャストが集結

オリジナル脚本で送る本作の主人公、教師・大山一役を演じるのは小南光司(ミュージカル『コードギアス』、ミュージカル『1789-バスティーユの恋人たち-』など)。

生徒役には、ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』で主演・日向翔陽を演じた二宮礼夢、舞台『ブルーロック』に出演の織部典成、『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』に出演の三本木大輔、舞台『アサルトリリィ』で活躍する佐倉初らが名を連ねる。

さらに、YouTubeでブレイクし、舞台『ぼくらの七日間戦争 2025』でも熱演を見せた二瓶有加など、若手からベテランまで総勢25名の俳優陣が、懐かしくも新しい“昭和の時間”を届ける。

なお、本公演は『令和7年度文化庁劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業』に採択されており、子供鑑賞体験会の無料招待も実施される。

舞台『中学生日記 2025』は、2025年12月5日(金)から12月9日(火)まで東京・シアター1010にて上演される。

あらすじ

廃校寸前の中学校にやって来た老夫婦とその孫。
老夫婦が静かに話し出す。
「ここがこんなに静かになるとはなぁ。昔はあんなに笑い声で溢れていたのに」
「もう50年も前だもの」
「じいちゃんの頃は文化祭で何をやったの?」
「自主映画さ。脚本も撮影も全部自分たちで。みんな本気だった」と誇らしげに語る。

それはまさしく1970年大阪万博の年。
何もかもが不器用だった時代を力強く懸命に生きた若者たちがいた。
「受験の大事な時期に無駄なことはするな」
強制や偏見、差別と戦いながら、繊細で壊れそうな一瞬の時間を大切に生きた生徒たち。
「今の僕たちを見てください。これが僕たちの今です!」
青春の刹那を切り取った彼らの叫びが心を揺さぶる奇跡を生む・・・。

舞台『中学生日記 2025』公演情報

公演情報
タイトル 舞台『中学生日記 2025』
公演期間・会場 2025年12月5日(金)~12月9日(火)
シアター1010
スタッフ 脚本・演出:長戸勝彦(東京印)
キャスト 大山一(先生/担任): 小南光司

橘健二(生徒): 二宮礼夢
山田哲也(生徒): 織部典成
古茂田正輝(生徒): 三本木大輔
鈴木貴司(生徒): 石渡真修
横山咲子(生徒): 佐倉初
佐々木典子(生徒): 三田美吹
石川直美(生徒): 武田智加
森久志(生徒): 吉田知央
樫村繁(生徒): 澤邊寧央
神野清(生徒): 氏家蓮
池田治(生徒): 西川岬希
青山もも子(生徒): 嶋村心杏
栗林さくら(生徒): 伊藤あいみ

山田三郎(哲也の父): おばらよしお
佐々木正雄(典子の父): 図師光博
橘健吾(健二と咲子の孫): 茂手木漣
橘健太郎(健二の父) /橘健二 (健二の55年後): 安芸武司
池田恵子(治の母) /橘咲子 (咲子の55年後): 斉藤レイ
石川もと子(直美の祖母): 霧生多歓子

佐藤香(先生/保険): 二瓶有加
澤田実(先生/音楽): 田中彪
黒崎誠(先生/体育): 小笠原健
勅使河原二郎(先生/教頭): 幸村吉也
真壁芳雄(先生/校長): 長戸勝彦

チケット情報 【料金】(全席指定・税込)
SS席 11,000円/S席 9,900円/A席 7,700円
※未就学児童入場不可【発売(先着)】
2025年11月14日(金)22:00~
イープラス:https://eplus.jp/stage-jr-high-journal/
キョードーファクトリー:https://www.cnplayguide.com/kyodofactory/【子供鑑賞体験会無料ご招待】
申込 URL:https://eplus.jp/stage-jr-high-journal-kodomo/
※「令和7年度文化庁劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業」
公式サイト https://stage-jr-high-journal.com
あわせて読みたい
【初心者必読!】舞台・ミュージカルの観劇マナー16選!服装から持ち物まで 昨今、知名度のある作品が舞台化される機会が増え、今まで演劇に触れたことのなかった方が「初めて劇場に行ってみよう」と思う機会が増えてきました。演劇に興味を持つ...
あわせて読みたい
「速攻ブルーベリー」は観劇の何分前に飲むのが効果的?DHCに直接聞いてみた【後編】 皆さんこんにちは!エンタステージ編集部・4号です!エンタステージでは気になる演劇の「今」に迫る新しい調査企画を始めることになり、第一弾として話題の「速攻ブルー...
\月額550円でアニメ、映画、ドラマ見放題!まずは14日間無料体験/
掲載日時点での情報です。 最新情報は各公式サイトをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エンタステージは、演劇初心者からツウまで、演劇に関する情報、ニュースを提供するサイトです。サイトを訪れたユーザーの皆さんが、情報をさらに周囲に広めたり、気になる作品や人物などを調べたり・・・と、演劇をもっと楽しんでいただける情報を発信していきたいと思います。

目次