文学座と演劇集団キャラメルボックスが初めてタッグを組み、演劇集団キャラメルボックスの名作『賢治島探検記』を新たな演出で『賢治島探検記2026』として上演することが決定した。構成は演劇集団キャラメルボックスの成井豊、演出は文学座の西本由香が務める。
あわせて読みたい


キャラメルボックスの名作を成井豊・演出×平間壮一・主演で初ミュージカル化!『無伴奏ソナタ』開幕
2024年7月26日(金)に東京・サンシャイン劇場にて、『無伴奏ソナタ -The Musical-』が開幕する。初日前日には公開ゲネプロと取材会が行われ、平間壮一、多田直人(キャ...
目次
文学座と演劇集団キャラメルボックス、両劇団員が競演
宮沢賢治の珠玉の童話を原案とした本作は、「劇場がなくとも、美術や照明がなくとも、いつでもどこでも上演可能な芝居を」というコンセプトの下、演劇集団キャラメルボックスの成井豊によって構成され、2002年の初演以来、再演を重ねてきた名作。
宮沢賢治生誕130年となる2026年、日本の演劇シーンを牽引する文学座から新進気鋭の演出家・西本由香を迎え、新たな演出で上演する。出演者には、文学座と演劇集団キャラメルボックスから6名ずつ、計12名の俳優が名を連ねた。
上演は、2026年1月7日(水)から1月18日(日)まで東京・新国立劇場 小劇場にて。
あらすじ
街の片隅の小さな空き地にやってきた、ある大学のゼミの一行。「賢治島はここにあります」と教授が口を開く。それを証明するため、教授と学生たちは宮沢賢治の童話の数々を芝居として上演することに――。
文学座×演劇集団キャラメルボックス『賢治島探検記 2026』公演情報
公演情報 | |
---|---|
タイトル | 文学座×演劇集団キャラメルボックス『賢治島探検記 2026』 |
公演期間・会場 | 【東京公演】2026年1月7日(水)~1月18日(日) 新国立劇場 小劇場 |
スタッフ | 原作:宮澤賢治 構成:成井豊(演劇集団キャラメルボックス) 演出:西本由香(文学座) |
キャスト | 【文学座】 栗田桃子、石橋徹郎、萩原亮介、宝意紗友莉、渡邊真砂珠、山下瑛司【演劇集団キャラメルボックス】 畑中智行、筒井俊作、多田直人、原田樹里、木村玲衣、石森美咲 |
チケット情報 | 料金:S席8,000円/A席6,000円(全席指定・税込・未就学児入場不可) ※A席はバルコニー席チケット発売日: 2025年10月25日(土)10:00~ |
公式サイト | https://www.kenji2026.com/ |
公式SNS | 公式X(Twitter):@kenjitou_2026 |
あわせて読みたい


【初心者必読!】舞台・ミュージカルの観劇マナー16選!服装から持ち物まで
昨今、知名度のある作品が舞台化される機会が増え、今まで演劇に触れたことのなかった方が「初めて劇場に行ってみよう」と思う機会が増えてきました。演劇に興味を持つ...
あわせて読みたい


「速攻ブルーベリー」は観劇の何分前に飲むのが効果的?DHCに直接聞いてみた【後編】
皆さんこんにちは!エンタステージ編集部・4号です!エンタステージでは気になる演劇の「今」に迫る新しい調査企画を始めることになり、第一弾として話題の「速攻ブルー...
\月額550円でアニメ、映画、ドラマ見放題!まずは14日間無料体験/
\新規登録なら31日間無料!/
掲載日時点での情報です。 最新情報は各公式サイトをご確認ください。