仮想空間と現実の狭間で梅津瑞樹が迫真の演技で魅せる―― 舞台『フォールポイント』レポート

当ページには広告が含まれています

東映株式会社がプロデュースし、独自の世界観で注目を集めるクリエイター・広瀬格が作・演出を手掛ける新作舞台『フォールポイント』。2025年11月19日(水)に東京・博品館劇場にて開幕した本公演の模様をレポートする。

あわせて読みたい
梅津瑞樹と橋本祥平の「言式」第2弾!『或いは、ほら』で広げる可能性【レポート】 2024年12月19日(木)に東京・I’M A SHOWにて、言式『或いは、ほら』が開幕した。初日前には、言式の梅津瑞樹と橋本祥平が取材に応じ、意気込みを語った。 言式とは 「...
目次

閉ざされたVR開発室で描かれる、新感覚サスペンス

本作は、東映プロデュースによるオリジナルの新作舞台。独自の世界観と構成力により、現代演劇界で注目を集めるクリエイターの一人である広瀬格が作・演出を手がけ、虚構と現実、記憶とアイデンティティといったテーマを巧みに織り交ぜた、新感覚のサスペンスに挑む。

物語の舞台は、外界から隔絶された特殊なVR開発室。ある男は現実とゲームを交互に横断しながら同じ一日を繰り返し、やがて物語を“観る”者から、“引き受ける”者へと踏み出していく・・・。

主演は、ゲームクリエイターの七沢直希役の梅津瑞樹。このほか、AI開発主任・宇吹安那役を花栁のぞみ、社長の錦城壮吾役を柳下大、社長夫人・錦城花凜役を今村美歩、VR開発室室長・乾英俊役を加藤啓が演じる。

エーテルという企業が、起死回生を狙って開発した革新的なゲーム作品「フォールポイント」。最終テストをエーテルの主要メンバーで行う特別な日、そのVRダイブシステムを開発するための開発室に、すべての開発の中心である天才クリエーター、七沢直希を筆頭に、AI開発主任の宇吹安那、社長の錦城壮吾、社長夫人の錦城花凜の4人が開発室に集まっていた。

しかし、VR開発室室長・乾英俊は4人に、突然のトラブルで開発室の唯一の出口が開けられなくなってしまったことを明かす。助けが来るとしたら、テスト終了予定時刻である2時間後。それまで5人は、この密室で過ごすことになる。ただ2時間を過ごすだけ。これ以上のトラブルは起こらない。七沢はそう考えて、「フォールポイント」を起動するのだが・・・。

意識が仮想空間に放り出されると、暗闇を落下していき、どこまでも落ちた先に、ある落下地点へとたどり着くという、タイトルにもある演出に陶酔される本作。物語はある場所とVR開発室の2つで起こる限定的なシチュエーションの中で繰り広げられ、セットの転換もなくスピーディーな展開の中で、5人に隠された秘密が解き明かされるにつれ、新たな展開を迎えていく。

仮想空間と現実の狭間で、明かされていく記憶と罪、選択が交差していくことで結末は変わるのか。緊迫したスリリングな展開と謎が謎を呼ぶストーリーが観る者を引き込む新感覚のサスペンスとなっている。

梅津瑞樹、花柳のぞみら5人の俳優が紡ぐ濃厚なドラマ

物語の主人公、七沢を演じるのは、舞台『刀剣乱舞』や東映ムビ×ステ『死神遣いの事件帖』など数多くの作品に出演し、幅広いキャラクターを演じ分ける梅津。今作でも複雑で難解な役柄を、天才クリエイターらしい冷静さと人間らしい激情を全身から発するという振り幅が大きな芝居を迫真の演技で魅せ、絶望のさなかで真実にたどり着く姿を骨太に力演している。

その梅津が演じる七沢を取り巻く4人。AI開発主任の安那を演じる花栁は、大人な女性の落ち着きのある演技の中で、七沢へのある感情を打ち明けていくことで変貌していく姿を大胆に演じきっている。

柳下は、一代でエーテルを大企業へと成長させた有能さと、そのためには手段を選ばないという壮吾を、ダーティーさを垣間見せるワイルドな大人感で好演。

VR開発室室長の乾役の加藤は、一見すると寡黙なエンジニアだが、ある胸に秘めた想いから感情を広げていく姿を熱演。そして、社長夫人の花凜を演じる今村は、普通な女性からの裏の顔の図抜けた姿を怪演して驚かせてくれる。

選択の末に、それぞれが胸に秘めたものが交差し、徐々に明かされていく真実。落ちて、落ちて・・・その先の落下点“フォールポイント”に待つものは虚構か現実か。

舞台『フォールポイント』は、2025年11月19日(水)から11月30日(日)まで東京・博品館劇場にて上演。上演時間は約1時間50分(休憩なし)を予定。

(取材・文・撮影/櫻井宏充)

舞台『フォールポイント』公演情報

公演情報
タイトル 舞台『フォールポイント』
公演期間・会場 2025年11月19日(水)~11月30日(日)
銀座 博品館劇場
スタッフ 作・演出:広瀬格
企画・プロデュース:東映株式会社
キャスト 七沢直希:梅津瑞樹
宇吹安那:花柳のぞみ
錦城壮吾:柳下大
錦城花凜:今村美歩
乾英俊:加藤啓
チケット情報 土日祝日公演:9,800円(税込)
平日公演:8,800円(税込)
※全席指定・未就学児入場不可
一般発売日:2025年11月9日(日)10:00~
公式サイト https://toei-stage.jp/fall-point/
公式SNS @Toei_stages
あわせて読みたい
【初心者必読!】舞台・ミュージカルの観劇マナー16選!服装から持ち物まで 昨今、知名度のある作品が舞台化される機会が増え、今まで演劇に触れたことのなかった方が「初めて劇場に行ってみよう」と思う機会が増えてきました。演劇に興味を持つ...
あわせて読みたい
「速攻ブルーベリー」は観劇の何分前に飲むのが効果的?DHCに直接聞いてみた【後編】 皆さんこんにちは!エンタステージ編集部・4号です!エンタステージでは気になる演劇の「今」に迫る新しい調査企画を始めることになり、第一弾として話題の「速攻ブルー...
\月額550円でアニメ、映画、ドラマ見放題!まずは14日間無料体験/
掲載日時点での情報です。 最新情報は各公式サイトをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エンタステージは、演劇初心者からツウまで、演劇に関する情報、ニュースを提供するサイトです。サイトを訪れたユーザーの皆さんが、情報をさらに周囲に広めたり、気になる作品や人物などを調べたり・・・と、演劇をもっと楽しんでいただける情報を発信していきたいと思います。

目次