演劇・舞台
-
イッセー尾形、小日向文世、大泉洋らが3年ぶりに集結!舞台『ART』2023年版公開ゲネプロレポート
2023年5月27日(土)から東京・世田谷パブリックシアターでイッセー尾形、小日向文世、大泉洋が出演する舞台『ART』が開幕する。3年ぶりとなる本公演の、初日前日に行わ... -
舞台『フルーツバスケット 2nd season』に彩凪翔、イコラブ野口衣織らが新キャストとして参加
2023年に上演が予定されていた舞台『フルーツバスケット 2nd season』。その上演時期が10月に決まり、キャストなどの詳細が発表された。前作からの続投となる吉田綾乃ク... -
木村達成、舞台『新ハムレット』でラップ歌唱!Mummy-D(RHYMESTER)作詞・作曲による劇中歌が完成
2023年6月6日(火)より東京・PARCO劇場にて、第30回読売演劇大賞 最優秀演出家賞に輝いた五戸真理枝の演出で上演する、PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『新ハムレット... -
アート×ファッションで拡張する世界!「HELI-X VISUAL ART EXHIBITION」展示会に【行ってみた】
2023年6月2日(金)より、新作舞台の開幕を控える舞台『HELI-X』シリーズ初の展覧会『HELI-X VISUAL ART EXHIBITION (ヘリックス ビジュアル アート エキシビジョン)... -
倉持裕の心理サスペンス『リムジン』向井理×水川あさみで上演
2023年11月に東京・本多劇場ほか富山、愛知、熊本、福岡、広島、大阪にてM&Oplaysプロデュース『リムジン』が上演されることが決定した。 本作は、主人公の男が自己... -
鈴木亜美「姫目線で2人を見守っていきたい」くまのがっこう音楽劇新作のプリンセスお披露目会
2023年8月に東京・Theater Mixaで、くまのがっこう音楽劇『ジャッキーと不思議なオルゴール』が上演される。そのフルキャスト決定の報告を兼ねたジャッキーとプリンセス... -
佐藤日向の初主演舞台『アキバ冥途戦争 ~浪速喰い倒れ狂騒曲~』野本ほたる、鳥居みゆきら全キャスト発表
2023年9月に上演決定していた舞台『アキバ冥途戦争 ~浪速喰い倒れ狂騒曲~』。主演の佐藤日向のほか、全出演者が発表された。 「アキバ冥途戦争」は、Cygames×P.A.WORK... -
天海祐希とアダム・クーパーのタッグで新作舞台『レイディマクベス』マクベス夫人を大胆解釈
2023年10月から11月にかけて、新作書下ろし舞台『レイディマクベス』の上演が決定した。本作では、ウィリアム・シェイクスピアの『マクベス』の登場人物で、悪女の代名... -
赤澤遼太郎、小南光司のW主演でミュージカル化『コードギアス 反逆のルルーシュ』サブタイトルは「正道に准ずる騎士」
2023年9月に京都・東京にて、赤澤遼太郎、小南光司のW主演で上演が決定したミュージカル『コードギアス 反逆のルルーシュ』。そのサブタイトルが「正道に准ずる騎士」に... -
舞台『Collar×Malice -柳愛時編-』開幕!通常エンドとゼロエンドの2ルートで舞台最終章を迎える
2023年5月14日(日)に東京・こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて舞台『Collar×Malice -柳愛時編-』が開幕した。舞台『Collar×Malice -柳愛時編-』は、2019年... -
荒牧慶彦がプロデュースする『Club キャッテリア』開幕!「お客様と一体となり、一喜一憂できる感情を大事に」
日本テレビで放送されていたバラエティ番組「ろくにんよれば町内会」から生まれた舞台企画、Stray Cityシリーズ『Club キャッテリア』が、2023年5月12日(金)に東京・... -
上原剣心(Go!Go!kids/ジャニーズJr.)の主演舞台『恐怖コレクター』が開幕!見どころは「剣心の決めポーズ」
舞台『恐怖コレクター』が、、2023年5月13日(土)に東京・草月ホールにて開幕した。本作は、上原剣心(Go!Go!kids/ジャニーズJr.)の単独初主演作。初日前には公開ゲ... -
舞台演劇番組イベント生配信ドラマ『あの夜であえたら』髙橋ひかる、千葉雄大、井上音生らで
2022年3月に上演された、オールナイトニッポン55周年記念公演『あの夜を覚えてる』の続編となる、舞台演劇番組イベント生配信ドラマ『あの夜であえたら』が、10月14日(... -
林翔太、松本幸大出演『DOLL』メインビジュアル公開!藤田玲らのコメントも
2023年6月に林翔太主演舞台『DOLL』が上演されるが、このほどメインビジュアルとキャスト情報が公開された。 本作は、現実世界で人形を作れなくなった「人形師」の少年... -
未知へ挑むゴンたち、冒険への出発の日!『HUNTER×HUNTER』THE STAGE開幕
2023年5月12日(金)に『HUNTER×HUNTER』THE STAGEが東京・天王洲 銀河劇場にて開幕した。初日当日に公開ゲネプロと初日会見が行われ、大友至恩、阿久津仁愛、小越勇輝... -
『ハンサム落語』10周年!おなじみの平野良、宮下雄也らが集結、大阪公演も
2023年10月に『ハンサム落語2023』の上演が決定した。古典落語を現代風にアレンジし、「二人一組」の掛け合いで行う独自のスタイルで行われてきた『ハンサム落語』は、... -
現代×昭和のニュートロ⻘春群像劇『トレンディは突然に』出演に阿部快征、宇野結也、杉江大志、瀬戶祐介ら
2023年7月に東京・シアターサンモールにて、『トレンディは突然に』の上演が決定した。本作は、10代から30代の今に敏感なZ世代・α世代と、40代から50代の余裕のできた生... -
的場浩司×福田悠太(ふぉ〜ゆ〜)で舞台『銀河鉄道の父』再演
2023年9月に、舞台『銀河鉄道の父』を上演が決定した。原作は、2016年から「小説現代」に掲載され、2017年に講談社から刊行され直木賞を受賞した、門井慶喜による同名小... -
伊藤英明が『橋からの眺め』で13年ぶりの舞台出演「自分を出し切りたい」
2023年9月より東京のほか北九州、広島、京都にて、伊藤英明を主演に迎え、パルコ・プロデュース2023『橋からの眺め』が上演されることが発表された。 本作は、『セール... -
南果歩、栗原英雄らで家族の1年を描いた傑作戯曲『これだけはわかってる』上演決定
アンドリュー・ボヴェルの傑作戯曲『これだけはわかっている ~Things I know to be true~』の上演が決定。出演者には、南果歩、栗原英雄、山下リオ、市川知宏、入江甚... -
荒牧慶彦プロデュース『演劇ドラフトグランプリ2023』玉城裕規、七海ひろきが座長として参戦
2023年12月5日(火)に『演劇ドラフトグランプリ2023』が東京・日本武道館にて開催されることが決定した。プロデューサーを務める荒牧慶彦をはじめ、今回は高野洸、染谷... -
『マッシュル-MASHLE-』THE STAGE全キャスト発表!笹森裕貴、佐々木喜英、岡幸二郎らが参加
2023年7月に上演される『マッシュル-MASHLE-』。その全キャストが、5月8日発売の「週刊少年ジャンプ」にて発表された。併せて、レアン寮生4名のソロビジュアルも公開。 ... -
新ダークホラーファンタジー『Grave Keepers』11月に上演!出演者第1弾に石川凌雅、松島勇之介、櫻井圭登
オリジナル舞台企画として『Grave Keepers』が、2023年11月に上演されることが発表された。 本作は、「劇団 東京夜光」主宰の川名幸宏が演出を務める、新しいダークホラ... -
ふぉ~ゆ~福田悠太が翼を捨てた元天使に『ウィングレス』レポート
KOKAMI@network vol.19『ウィングレス(wingless)―翼を持たぬ天使―』が、2023年5月1日(月)に東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAにて開幕した。初日前には会見... -
リムル役は≠ME 尾木波菜に『転生したらスライムだった件』仲田博喜、北村諒らのビジュアル公開
2023年8月より舞台『転生したらスライムだった件』が上演されるが、このほど主人公・リムル=テンペスト役の尾木波菜(≠ME)、ベニマル役の仲田博喜、ソウエイ役の北村諒... -
馬場良馬と菅田琳寧(7 MEN 侍)W主演で舞台『漫才ギャング』開幕!舞台版としてリローテッド
2023年5月4日(木・祝)に東京・博品館劇場にて、舞台『漫才ギャング-リローデッド-』が開幕した。初日前には公開ゲネプロと取材会が行われ、本作のW主演である馬場良馬... -
【動画】謎めいた物語が動き出す!×純文学少女歌劇団 File No.0001『マエストロには背を向けよ』公開ゲネプロ
https://youtu.be/IIVc9KGm45U 2023年5月3日(水)に東京・Theater Mixaにて、×純文学少女歌劇団 File No.0001『マエストロには背を向けよ』が開幕しました。 文学と乙... -
高杉真宙と藤野涼子で『ロミオとジュリエット』演出は蜷川幸雄の演出助手を務めてきた井上尊晶
高杉真宙、藤野涼子を迎え、舞台『ロミオとジュリエット』の上演が決定した。演出は、故・蜷川幸雄氏の演出助手・演出補として、氏の手掛けるシェイクスピア劇を一番間... -
劇団EXILEの秋山真太郎をエグゼクティブプロデューサーに迎え『THE 面接』上演!出演者オーディション開催
劇団EXILEの秋山真太郎をエグゼクティブプロデューサーに迎え、2023年7月に方南ぐみの名作『THE 面接』の上演が決定した。 とある企業の一室で行われる最終試験。なんと... -
萩谷慧悟、石渡真修、松村龍之介らが参加劇団おぼんろ『月の鏡にうつる聲』は「桃太郎伝説」が題材
2023年8月に、劇団おぼんろの第23回本公演となる『月の鏡にうつる聲』の上演が決定した。 『月の鏡にうつる聲』は、2014年に「桃太郎伝説」を題材にして描かれた、劇団...