トニー賞6部門受賞ミュージカル『ディア・エヴァン・ハンセン』日本初上陸!主演は柿澤勇人&吉沢亮

当ページには広告が含まれています

2016年にブロードウェイで開幕し、第71回トニー賞で6部門を受賞した傑作ミュージカル『ディア・エヴァン・ハンセン』が、日本版として初上演されることが決定した。主演のエヴァン・ハンセン役は、柿澤勇人吉沢亮がWキャストで務める。

上演は、2026年7月から8月にかけて、東京・EX THEATER ARIAKE(東京Dreamパーク内)にて。8月から9月にツアー公演(愛知・大阪)の予定あり。

あわせて読みたい
平方元基、吉沢悠ら3年目キャスト卒業!舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』公演延長も決定 TBS赤坂ACTシアターにてロングラン上演中の舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』。2024年夏からハリー・ポッター役を務めてきた平方元基と吉沢悠をはじめとする3年目キャ...
目次

全ての“居場所”を求める人へ贈る、希望のミュージカル

本作は、『ラ・ラ・ランド』『グレイテスト・ショーマン』を手掛けたベンジ・パセックとジャスティン・ポールが作詞・作曲を務め、ブロードウェイで開幕するやいなや社会現象を巻き起こした大ヒットミュージカル。SNS時代における青年の孤独感や葛藤、そして“居場所”を切実に求める姿を描き、トニー賞のほかグラミー賞、エミー賞も受賞した。

今回が待望の日本初演となり、有明の新劇場・EX THEATER ARIAKEのオープニングラインナップ第3弾として上演される。日本版演出は、第25回読売演劇大賞優秀演出家賞を受賞した小山ゆうなが務める。

安蘭けいと堀内敬子など、全役にわたり人気と実力を兼ね備えた俳優陣がWキャストで集結

主人公のエヴァン・ハンセン役は、柿澤勇人と吉沢亮がWキャストで演じる。二人ともブロードウェイで本作を観劇し、日本版への出演を熱望していたという。

さらに、エヴァンの母親ハイディ役には安蘭けいと堀内敬子、エヴァンが想いを寄せるゾーイ役には木下晴香松岡茉優。同級生のコナー役に立石俊樹と廣瀬友祐、ジャレッド役に上口耕平須賀健太、アラナ役に高野菜々と宮澤佐江、コナーの母シンシア役に瀬奈じゅんとマルシア、コナーの父ラリー役に石井一孝新納慎也というように、メインの全役にわたり人気と実力を兼ね備えた俳優陣がWキャストで集結した。

あらすじ

エヴァン・ハンセン(柿澤勇人/吉沢 亮)は学校に友達がおらず、唯一の家族である母親ハイディ(安蘭けい/堀内敬子)にも心を開けずにいる。社交不安障害の治療のため毎日自分宛ての手紙を書いており、ある日「Dear Evan Hansen(親愛なるエヴァン・ハンセンへ)」から始まる手紙を、学校で同級生のコナー(立石俊樹/廣瀬友祐)に持ち去られてしまう。それは誰にも見られたくないエヴァンの心の声が書かれた手紙だった。

後日、校長室に呼び出されたエヴァンは、コナーの父ラリー(石井一孝/新納慎也)と母シンシア(瀬奈じゅん/マルシア)からコナーが自ら命を絶った事を知らされる。悲しみに暮れるコナーの両親は息子が持っていた手紙を見つけ、コナーとエヴァンが親友だったと思い込み、二人の友情を詳しく知るためにエヴァンを夕食に招待する。夕食の席で妹のゾーイ(木下晴香/松岡茉優)から疑いの目を向けられるものの、エヴァンはとっさの思いやりで嘘をついてしまう。

さらにエヴァンは、友人のジャレッド(上口耕平/須賀健太)の力を借りて、友情の証拠であるメールのやり取りをでっち上げる。コナーの両親にメールのやり取りを見せ、“コナーとの楽しかった思い出”を語り、嘘を塗り重ねてしまう。

エヴァンとジャレッド、同級生のアラナ(高野菜々/宮澤佐江)は、コナーの存在を忘れないためにコナー・プロジェクトを学校で立ち上げる。エヴァンの感動的な作り話のスピーチがSNSで急速に拡散され、彼と周囲の人々の人生を大きく動かす。
やがて<思いやりでついた嘘>の真実が少しずつ明らかになり、事態は思いもよらぬ方向に進んでいく―――。

翻訳・演出、キャスト コメント

小山ゆうな(翻訳・演出)

『ディア・エヴァン・ハンセン』初演時から10年、コロナ禍を経て、SNSと人間の関係・他者とどう繋がるかといった価値観も大きく変わってきました。
今上演するには、作品にどのように光をあてれば良いか、クリエイティブメンバーと打ち合わせを重ねています。
私自身ブロードウェイ初演時には、斬新な発想、素晴らしい楽曲・演者達、全てに衝撃を受け、日本での上演を楽しみにしていたので、お話をいただいた時は驚きすぎて言葉を失いました。
今台本に向き合い、作品の素晴らしさを改めて感じています。
日本のお客様の期待に応えられるようスタッフ・キャストともに、作品に最大の敬意を払いクリエイトしていきますので応援して頂ければ幸いです。

柿澤勇人(エヴァン・ハンセン役)

ブロードウェイでこの『ディア・エヴァン・ハンセン』が開幕した直後、すぐに音源や英字台本を取り寄せました。
気付いたら貪るように今作品とエヴァンについて勉強をしていて、いつしか漠然と「この役やりたいなあ」と・・・。
普段、滅多に我を主張する方ではないのですが、まさか自分にそのチャンスが巡ってくるとは思っていませんでした。
そして一方的に大好きで且つファンである素敵なキャストの方々が集いました。
カンパニーと共に最高の作品になるよう、そして自身も少しでも作品に貢献できるよう、実は今年の初めからトレーニングを始めています。
先日誕生日を迎え38歳になったばかりですが(笑)、まだまだ悪あがきする所存でございます。

吉沢亮(エヴァン・ハンセン役)

数年前、ブロードウェイで初めて観た時からずっと心の中に残り続けていた『ディア・エヴァン・ハンセン』。
どうしようもない絶望の中で、誰かが手を差し伸べてくれるのを期待してしまう。
SNSなどを通して世界と不確かな繋がりを持ちながら、常に孤独がまとわり付く現代を象徴する傑作だと思います。
精一杯やらせていただきます。
よろしくお願いします。

『ディア・エヴァン・ハンセン』関連商品はこちら(Amazon)

ミュージカル『ディア・エヴァン・ハンセン』公演情報

公演情報
タイトル ミュージカル『ディア・エヴァン・ハンセン』
公演期間・会場 【東京公演】2026年7月~8月 EX THEATER ARIAKE

【ツアー公演】
2026年8月~9月 愛知、大阪公演あり

スタッフ 翻訳・演出:小山ゆうな
訳詞:高橋知伽江
キャスト エヴァン・ハンセン 役(Wキャスト):柿澤勇人/吉沢亮
ハイディ・ハンセン 役(Wキャスト):安蘭けい/堀内敬子
ゾーイ・マーフィー 役(Wキャスト):木下晴香/松岡茉優
コナー・マーフィー 役(Wキャスト):立石俊樹/廣瀬友祐
ジャレッド 役(Wキャスト):上口耕平/須賀健太
アラナ 役(Wキャスト):高野菜々/宮澤佐江
シンシア・マーフィー 役(Wキャスト):瀬奈じゅん/マルシア
ラリー・マーフィー 役(Wキャスト):石井一孝/新納慎也
尾関晃輔、澤村亮、瀬崎宙乃、十川大希、福島玖宇也、藤田実里、渡邉南
チケット情報 ※東京公演チケットは2026年春販売予定
公式サイト
公式SNS
あわせて読みたい
【初心者必読!】舞台・ミュージカルの観劇マナー16選!服装から持ち物まで 昨今、知名度のある作品が舞台化される機会が増え、今まで演劇に触れたことのなかった方が「初めて劇場に行ってみよう」と思う機会が増えてきました。演劇に興味を持つ...
あわせて読みたい
「速攻ブルーベリー」は観劇の何分前に飲むのが効果的?DHCに直接聞いてみた【後編】 皆さんこんにちは!エンタステージ編集部・4号です!エンタステージでは気になる演劇の「今」に迫る新しい調査企画を始めることになり、第一弾として話題の「速攻ブルー...

\月額550円でアニメ、映画、ドラマ見放題!まずは14日間無料体験/

詳細>>

掲載日時点での情報です。 最新情報は各公式サイトをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エンタステージは、演劇初心者からツウまで、演劇に関する情報、ニュースを提供するサイトです。サイトを訪れたユーザーの皆さんが、情報をさらに周囲に広めたり、気になる作品や人物などを調べたり・・・と、演劇をもっと楽しんでいただける情報を発信していきたいと思います。

目次