2025年7月31日(木)、東京・新宿シアターモリエールにて、舞台『怪人 21 面相』が開幕した。昭和の未解決事件「グリコ・森永事件」を題材にした本作に、演出の古谷大和と、出演者の河合龍之介、章平、定本楓馬、輝馬が挑む。
あわせて、初日に先駆けて行われた公開ゲネプロの舞台写真と、演出・キャストからのコメントが到着した。
昭和の未解決事件「グリコ・森永事件」を題材にした傑作戯曲
舞台『怪人 21 面相』は、昭和の犯罪史に大きな謎を残した「グリコ・森永事件」を題材に、劇作家・野木萌葱が書き下ろしたオリジナル作品である。
2006年に野木が主宰する劇団「パラドックス定数」で初演され、2017年には和田憲明演出によるウォーキング・スタッフプロデュース版が第25回読売演劇大賞優秀作品賞を受賞するなど、高い評価を得てきた。
「劇場型犯罪」と呼ばれ、日本中を震撼させた未解決事件をモチーフに、4人の男たちの密室での会話劇が繰り広げられる骨太な演劇作品である。
演出は古谷大和!4人の俳優たちと創り上げる新たな『怪人 21 面相』
今回、この注目作の演出に挑むのは、俳優としても活躍する古谷大和。本格的なストレートプレイの演出は今作が初挑戦となる。脚本は野木萌葱のものをそのままに、新たなキャスト・スタッフと共に、現代にこの物語をどう立ち上げるのか注目される。
出演者には、2.5次元作品からグランドミュージカルまで幅広く活躍する実力派キャスト4名が集結した。白砂駿嗣役に河合龍之介、幸村統夷役に章平、鳥羽山基役に定本楓馬、蓮見雅尚役に輝馬が名を連ねる。4人の俳優が繰り広げる濃密な会話劇と心理戦から目が離せない。
彼らの動機や目的、そして関係性とは何なのか。劇場というアジトで繰り広げられる、スリリングで閉塞感に満ちた人間ドラマに期待が高まる。
キャスト・スタッフ コメント到着!
演出:古谷大和
稽古楽しかったなぁ。本番楽しみだなぁ。
今回の作品は何度も上演され、過去に演劇賞も受賞しているとても素晴らしい脚本をお借りしています。見どころは、そういう脚本を今回新たに集まった役者、スタッフと普段役者である私という演出家が集まって、脚本はそのままに、今の時代に上演するところにあるなと思っています。
野木さんの時の環境だから表現できたことと、今回私たちがやるからこそ表現できること、脚本は同じでも集まった人たちが変わって、表現が変わるということが魅力だなと思っています。
稽古期間中、この作品と向き合って、私たちなりの新しい形を作ってきたつもりです。お客様に何か少しでも届けられるよう、本番もキャストとスタッフが頑張ってくれると思います。
劇場という彼らのアジトでその世界を体験してください。
白砂駿嗣役:河合龍之介
いよいよ初日の幕が開きます。
ここからそれぞれの役者がそれぞれの役と共に転げ回り、ぶつかり合い、得体の知れない何かに挑んでいきます。
毎回どんな景色に辿り着くか予想できないヒリヒリした舞台。正に“Like a Rolling Stone” の気持ちで新鮮に、皆さんと共に駆け抜けていきたいと思います。
幸村統夷役:章平
7/7 からカンパニー一丸となって丁寧に創り上げてきました。
この作品の底知れない世界観を今日、やっと皆様と見ることができます。
日本の未解決事件ということで、当時のことを知っている方もそうでない方も、この作品を通して、現代に生きる我々のフィルターを通して、どのように映るのか。
フィクションではあるものの、この事件を共有するきっかけとして、2 時間皆様と考察できることに感謝して大切に演じて参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
鳥羽山基役:定本楓馬
ついに初日になってしまいました。今回この作品をやるにあたって事件のことを沢山調べました。まだ知らないことばかりなんだと痛感しました。
この作品をしっかり届けなきゃいけない、その想いでがむしゃらに向き合ってきました。
千秋楽まで気を抜かずに、最後までこの作品とぶつかりつづけたいです。
応援よろしくお願い致します。
蓮見雅尚役:輝馬
怪人 21 面相。蓮見役を演じます輝馬です。
実際にあった事件になぞって作られている今作。ちゃんと丁寧に作り上げないといけないなという使命感と役者としてのワクワクが混ざった状態でお稽古を進めていきました。
4 人で作り上げる 2 時間ということもあって苦労や悩みは多かったですがその分濃密な時間と稽古を重ねてきました。
演出家の古谷さん筆頭に素晴らしいスタッフの方々。役者さんたち。かなり濃い作品になっていると思います。決して華やかな作品ではないのは確かです。
ですがそれ以上に人間味をしっかり感じることができる作品になっていることは間違い無いので是非、劇場でご観劇ください。
舞台『怪人 21 面相』あらすじ
「どくいり きけん たべたら 死ぬで」。
とある建物の一室。人を喰ったような凶悪かつふざけた文面が、一文字ずつタイプされていく。部屋に出入りしているのは4人の訳ありな男たち。そして、彼らが軽口を叩きながら企てているのは、複数の大企業を相手にした大掛かりな脅迫事件だった・・・!
「けいさつの あほども え」。
大胆かつ緻密に遂行される幾つもの犯罪はことごとく捜査の網をすり抜け、ワイドショーから株価まで、日本中を振り回し脅かすほどの大事件となっている。しかし外界の騒動とは裏腹に、この部屋にあるのはどうしようもない閉塞感と、膨大な言葉の応酬と、各々が抱える葛藤の積み重ねだ。動機は? 目的は? 彼ら4人の関係は──。移りゆく季節の中、この犯罪シナリオのエンドマークは何処に?
舞台『怪人 21 面相』公演情報
公演情報 | |
---|---|
タイトル | 舞台『怪人 21 面相』 |
公演期間・会場 | 2025年7月31日(木)〜8月10日(日) 新宿シアターモリエール |
スタッフ | 【脚本】野木萌葱 【演出】古谷大和 |
キャスト | 白砂駿嗣役:河合龍之介 幸村統夷役:章平 鳥羽山基役:定本楓馬 蓮見雅尚役:輝馬 |
チケット情報 | 【チケット料金】 通常席:7,800円(全席指定/税込) ベンチシート:6,800円(全席指定/税込) ※ベンチシートは、最後列に位置する背もたれのない席です。 |
公式サイト | https://21mensou-stage.com/ |
公式SNS | @butai_K_21 |


(C)Nelke Planning co.,ltd.
\月額550円でアニメ、映画、ドラマ見放題!まずは14日間無料体験/
\新規登録なら31日間無料!/
掲載日時点での情報です。 最新情報は各公式サイトをご確認ください。