女子高生南極青春グラフィティ、よりもい舞台化! 堀内まり菜、石井陽菜、岸みゆ、北澤早紀ら出演『宇宙よりも遠い場所』レポート

当ページには広告が含まれています
女子高生南極青春グラフィティ、よりもい舞台化! 堀内まり菜、石井陽菜、岸みゆ、北澤早紀ら出演『宇宙よりも遠い場所』レポート

2023年5月17日(水)に舞台『宇宙よりも遠い場所』が東京・渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホールにて開幕した。初日前には公開ゲネプロと舞台挨拶が行われ、堀内まり菜、石井陽菜、岸みゆ(#ババババンビ)、北澤早紀(AKB48)が登壇した。

女子高生南極青春グラフィティ、よりもい舞台化! 堀内まり菜、石井陽菜、岸みゆ、北澤早紀ら出演『宇宙よりも遠い場所』レポート

本作は、2018年にマッドハウス制作によりAT-X、TOKYO MXなどで放送されたTVアニメ『宇宙よりも遠い場所』(通称:よりもい)の舞台版。高校2年生の玉木マリ(通称:キマリ)が、南極で母親が消息を絶ってしまった小淵沢報瀬と出会うところから始まり、三宅日向、白石結月と共に協力して南極を目指す軌跡を描く。

主軸となる4名の登場人物を演じるのは、キマリこと玉木マリ役に、ラブライブ!シリーズ初となる完全オリジナル新作ミュージカル作品『スクールアイドルミュージカル』に椿ルリカ役に抜擢されている堀内まり菜、小淵沢報瀬役には『アサルトリリィ』シリーズや舞台『Collar Malice -白石景之編-』など人気作に出演している石井陽菜、三宅日向役には2022年に行われた「TIFアイドル総選挙2022」で1位に輝いた女性アイドルグループ・#ババババンビのメンバーで活躍中の岸みゆ、白石結月役にはKB48の北澤早紀。その他、キマリの同級生の友人・高橋めぐみ役に田口華、キマリの妹・玉木リン役にはNGT48の清司麗菜が出演。

女子高生南極青春グラフィティ、よりもい舞台化! 堀内まり菜、石井陽菜、岸みゆ、北澤早紀ら出演『宇宙よりも遠い場所』レポート

作・演出は、2009年に文化庁芸術祭優秀賞を受賞、2017年に大阪文化祭賞優秀賞を受賞し、劇団MONOを主宰する土田英生、共同脚本として演劇ユニット・劇団東京都鈴木区の主宰で朗読劇、アニメなど幅広く脚本も手掛ける鈴木智晴が務める。

女子高生南極青春グラフィティ、よりもい舞台化! 堀内まり菜、石井陽菜、岸みゆ、北澤早紀ら出演『宇宙よりも遠い場所』レポート

舞台挨拶に立った4人はそれぞれ意気込みを語った。主演の堀内は「この物語の4人のように、南極を目指して、自分自身をさらけ出して、進化していく4人の背中を追いかけながら、私たちも稽古でむき出しになって精一杯取り組んできました」と稽古を振り返り、「このお話しは観に来てくださる方によって、それぞれ感情移入できる役もたくさんあると思うんですけど、私はキマリちゃんの胸の内にあふれるワクワクを全身で表現したいと思います」と意気込みを披露。

原作が大好きという石井は「この役を演じるにあたって色んなことを考えたんですけれども、観に来てくださった皆様に、観に来て良かったなと思える作品をお届けすることが私たち役者の全てだと思っておりますので、精一杯届けたいと思います。皆さんも一緒に南極に来てください!」と力強くコメント。

女子高生南極青春グラフィティ、よりもい舞台化! 堀内まり菜、石井陽菜、岸みゆ、北澤早紀ら出演『宇宙よりも遠い場所』レポート

舞台初出演で、演技の仕事も初という岸は「日向ちゃんと同じ気持ちで、一歩、皆と一緒に踏み出せるように精一杯頑張りたいと思います」と意気込み、「ぜひ岸みゆの初挑戦を見届けていただけたら嬉しいです」と胸の内を明かした。

北澤は「私が演じるユヅキちゃんは4歳から芸能活動している設定なので、私は普段AKBでは影薄いねって言われることが多いので芸能人オーラを出せるように頑張りたいです(笑)」と演じる役柄と自分を重ねつつ、続けて「あんまり友達がいないという役柄ですが、(堀内と)結構仲良くなっちゃっているので、冒頭シーンで仲良くなりすぎないように頑張りたいと思います」と笑顔で目標を掲げた。

女子高生南極青春グラフィティ、よりもい舞台化! 堀内まり菜、石井陽菜、岸みゆ、北澤早紀ら出演『宇宙よりも遠い場所』レポート

舞台版は、キマリたち4人それぞれの心情や人間関係によりフォーカスし、原作の物語をギュッと凝縮した構成としており、約2時間の上演時間の中に見どころが盛りだくさんとなっている。

アニメ原作の舞台化としての面白さだけでなく、シンプルに女子高生たちの青春グラフティを描いたストレートプレイとしても魅力ある作品となっている本作は、アニメの舞台化は初で、「よりもい」を視聴して感動したという土田による2.5次元舞台的なものとはまた一味違ったアニメ原作の舞台化と感じられる。

女子高生南極青春グラフィティ、よりもい舞台化! 堀内まり菜、石井陽菜、岸みゆ、北澤早紀ら出演『宇宙よりも遠い場所』レポート

女子高生南極青春グラフィティ、よりもい舞台化! 堀内まり菜、石井陽菜、岸みゆ、北澤早紀ら出演『宇宙よりも遠い場所』レポート

メインキャストとなる堀内ら4人は、女の子たちが“宇宙よりも遠い場所”南極への旅を通じて自分の殻を破る成長物語を通して、ステージ上で生き生きとオーロラのごとく輝きを放っている。

女子高生南極青春グラフィティ、よりもい舞台化! 堀内まり菜、石井陽菜、岸みゆ、北澤早紀ら出演『宇宙よりも遠い場所』レポート

堀内は、好奇心旺盛ながら一歩が踏み出せなかったキマリが、自分自身の成長だけでなく、旅を通じてみんなをまとめていく姿を好演。石井は、母親を捜すために南極へと向かう物語のキーとなる難しい役柄を熱演し、普段の無口な姿から感情を爆発させる演技も見どころとなっている。

岸は舞台初出演にして演技の仕事も初ながらも堂々とした演技を披露し、ムードメーカーとしてバツグンの存在感を示していた。そして、北澤は物静かだが、友情への思いを強く持ち、4人の関係をさらに強めていく役柄を演じきっている。

そんな4人を力強く支えるのが、緒月遠麻、石丸奈菜美、安藤瞳、桑原裕子、中村まことたち大人組。彼らが物語を引き締め、ステージ上に安定感をもたらしてくれている。

女子高生南極青春グラフィティ、よりもい舞台化! 堀内まり菜、石井陽菜、岸みゆ、北澤早紀ら出演『宇宙よりも遠い場所』レポート

“宇宙よりも遠い場所”を目指す4人の青春が、今度はステージの上で動き出す! 舞台『宇宙よりも遠い場所』は、5月21日(日)まで、東京・渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホールにて上演。上演時間は、休憩なしの2時間を予定。

(取材・文・撮影/櫻井宏充)

あらすじ

「私の青春が、動き出した!」
何かを始めたいと思いながら、中々一歩を踏み出すことのできないまま高校2年生になってしまった少女・玉木マリことキマリは、ある日、南極を目指す少女・小淵沢報瀬と出会う。
その後、引き合うように巡り合った三宅日向、白石結月らと共に、4人の少女は日本から1万4千キロ先にある“宇宙よりも遠い場所”南極を目指すことになる。
旅の果てで、少女たちは何を見つけるのか――?

これは、南極を目指し協力し合う四人の少女の、青春グラフティである。

舞台『宇宙よりも遠い場所』公演情報

上演スケジュール

2023年5月17日(水)~5月21日(日) 東京・渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール

スタッフ・キャスト

玉木マリ:堀内まり菜
小淵沢報瀬:石井陽菜
三宅日向:岸みゆ
白石結月:北澤早紀

高橋めぐみ:田口華
玉木リン:清司麗菜

白石民子:緒月遠麻

前川かなえ:石丸奈菜美
小淵沢貴子:安藤瞳

藤堂吟:桑原裕子

迎千秋:中村まこと

【原作】「宇宙よりも遠い場所」
【作・演出】土田英生(MONO)
【共同脚本】鈴木智晴(劇団東京都鈴木区)
ほか

公式サイト

【公式サイト】https://yorimoi-stage.com/
【公式Twitter】@yorimoi_stage

(C)YORIMOI PARTNERS
(C)舞台「よりもい」製作委員会2023




女子高生南極青春グラフィティ、よりもい舞台化! 堀内まり菜、石井陽菜、岸みゆ、北澤早紀ら出演『宇宙よりも遠い場所』レポート

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

演劇、海外ドラマ、映画、音楽などをマルチに扱うエンタメライター。エンタステージ立ち上げからライターとして参加し、小劇場から大劇場のストレートプレイにミュージカル、2.5次元、海外戯曲など幅広いジャンルにおいて演劇作品の魅力を日々お伝えしています!