「祭」シリーズなどを手掛ける株式会社る・ひまわりが、新たに「ハジケ・る ポップコーン一座」を立ち上げる。その第1弾として、『テイ・る オブ ナイトメア』~不思議の国の給仕係~を2025年3月に上演することが決定。相葉裕樹を主演に迎え、ファンタジー世界で紡がれる「愛」をテーマにした3つのオムニバスストーリーを展開する。
ブルー&スカイ、かもめんたる・岩崎う大など個性的な作家たちが集結
物語は、3つのオムニバスストーリーと、導入となるオープニング&エンディングで構成され、それぞれ超個性派な作家が脚本を手掛ける。
日替わりゲストのアリスを迎えて送るオープニング『不思議の国の給仕係』と、日替わりのエンディングを手掛けるのは、大倉孝二と共に「ジョンソン&ジャクソン」というユニットでも活躍するブルー&スカイ。
猟奇的な殺人をおかした青年を描くコント『悪魔との面会』を手掛けるのは、お笑いコンビ「かもめんたる」として2013年のキングオブコントで優勝を果たし、「劇団かもめんたる」も主宰する岩崎う大。
15世紀頃のルーマニアで生きる切ないヴァンパイアのミュージカル『ルシアン』を手掛けるのは、る・ひまわりの祭シリーズのミュージカルなどで主演の相葉裕樹とタッグを組んだ池田テツヒロ。
冒険コント全寮制の魔法学校で魔法使いを目指す男子たちを描いた『とけろ魔法』を手掛けるのは、キングオブコント2021王者である「空気階段」の水川かたまりが担当。
そして、演出は劇団「拙者ムニエル」の個性派俳優・加藤啓が手掛け、演じる側と制作側、両方の経験による多角的な視野から一座をまとめる。
「愛」をテーマに紡ぐ弾けた物語・・・エンディングは日替わり?
恋人との美しい「愛」、家族からの「愛」、少し歪んだ「愛」、執着の「愛」など、様々な“いききった愛”を物語に詰め込む本作。
公演ごとに、外からやってきた日替わりゲストが、この世界の「案内人」と共に不思議の世界に入り込み、3つの世界を回る。エンディングは2つ用意されており、ゲストが辿ったルートによって「ハッピーエンド」になるか、はたまた予測がつかない「ミラクルエンド」になるのかが決まるという、たくさんの「仕掛け」が用意されているという。
相葉裕樹、須賀健太らがふり幅のある役に挑戦
全く違う3つのオムニバスストーリーの中で、出演者たちはそれぞれに様々な重要キャラクターとして登場する。
主演の相葉裕樹のほか、須賀健太、丘山晴己、横山賀三、村上純(しずる)、坂田聡、オレノグラフィティ(音楽も担当)。紫吹淳らが、「サイコパスな殺人犯」や「身分違いの恋に身を焦がす青年」など、ふり幅のあるいくつもの役柄に扮する。
このほか、伊藤裕一、広井雄士、前川優希、井康介、松田岳、spi、村井良大、上口耕平、平野良、内藤大希(出演日順)が日替わりゲストとして登場予定。
『テイ・る オブ ナイトメア』上演に向けて<コメント紹介>
脚本:岩崎う大(劇団かもめんたる)
猟奇殺人の愛をテーマにというお題を頂いてからのスタートでした。
これをコメディーにしていくのは、なかなか骨の折れる作業でしたが、その分、乗り越えた時の爽快感は格別でした。
あの爽快感を思い出すと、今作はきっと傑作に違いないと思うのです。あとは仕上がりを楽しみ待たせて頂きます。
脚本:池田テツヒロ
俳優陣の皆様が、予想以上のスゴワザ、ハナレワザをやってくださるのが、る・ひまわり公演の楽しみなところです。『ながされ・る君へ』の時とはまた違う、ばっちのカッコよさを、ニマニマしながら執筆しております。 兎にも角にも!天才、加藤啓の演出に乞うご期待!
脚本:水川かたまり(空気階段)
こんばんは。今この文章を書いているのが夜なのでこんばんはです。日中に読んでいる方、本当にすみません!!
魔法使いにもこんなシトラスでバブリシャスなひとときがあるんじゃないかなと思いを巡らせながら執筆させていただきました。
願わくば、ダニエル・ラドクリフさんにもご覧いただきたいです。
脚本:ブルー&スカイ
とても楽しそうなオムニバス公演のオープニングとエンディングを担当させて頂くことになり、さらにエンディングは2種類ということで、このあまり馴染みのない形式の作業を楽しませて頂こうと思います。
演出:加藤啓
宇宙のどこかの星の人から見たら、地球人は、不思議の国の住人に見えるのではないかと妄想することがある。地球人は一体なぜそんな事をするのか、なぜそんな人生を歩んでしまうのかと、奇妙に見えるのではないか。その人にとっては愛ゆえの行動であったとしても、気持ちは隠されていたり、複雑にねじれていたり、裏腹な行動をしてしまったり、表にはそのままではないカタチで現れ、そして事件が起きます。それを観察した違う星の人は、きっと不思議に思うことでしょう。
この作品では、色々なカタチの[愛]をお届けします。奇妙な愛、隠された純愛、サイコパスな愛、不条理な愛。
不思議の国の人物たちは、果たしてどんな[愛]を生きるのでしょうか。主演の相葉君を筆頭に、最高の布陣となりました。お愉しみに。
主演:相葉裕樹
このたび『テイ・る オブ ナイトメア~不思議の国の給仕係~』で主演を務めさせていただけること、大変光栄に感じております。
本作は、ブルー&スカイさん、池田鉄洋さん、岩崎う大さん(劇団かもめんたる)、水川かたまりさん(空気階段)という個性豊かな脚本家の皆さんが手がけたオムニバス形式の舞台です。
それぞれの物語が紡ぐ不思議で笑いに満ちた世界は、観るたびに新しい発見があるはずです。
そして、その魅力を引き出す加藤啓さんの演出のもと、キャストやスタッフの皆さんと共に、誰も見たことがない弾けっぷりをお届けします。
ぜひ劇場でこの贅沢な舞台をお楽しみください。
『テイ・る オブ ナイトメア』はいつどこで上演される?
【タイトル】
ハジケ・る ポップコーン一座『テイ・る オブ ナイトメア』~不思議の国の給仕係~
2025年3月21日(金)~3月30日(日) 東京・I&M A SHOW
【出演】
相葉裕樹、須賀健太、丘山晴己、横山賀三、村上純、坂田聡、オレノグラフィティ、紫吹淳
【日替わりゲスト】
伊藤裕一、広井雄士、前川優希、井康介、松田岳、spi、村井良大、上口耕平、平野良、内藤大希(出演日順)
3月21日(金)【夜】伊藤裕一
3月22日(土)【昼・夜】広井雄士
3月23日(日)【昼】前川優希/【夜】鯨井康介
3月25日(火)【夜】松田岳
3月26日(水)【夜】spi
3月27日(木)【夜】村井良大
3月28日(金)【夜】上口耕平
3月29日(土)【昼・夜】平野良
3月30日(日)【昼・夜】内藤大希
【チケット発売日】3月9日(日)10:00~