演劇・舞台
-
舞台『RE:VOLVER』日テレプラスにてTV初放送
夢のために強大な敵に立ち向かう“悪ガキ”たちの戦いを熱く描いた、アクションエンターテインメント群像劇『RE:VOLVER』が2020年5月28日(木)に日テレプラスにてTV初放... -
谷碧仁×野村龍一による5minドラマ配信中!第1話、第2話は完全無料
劇団時間制作の主宰である劇作家・演出家の谷碧仁と、天才劇団バカバッカの個性派俳優であり、朝劇のプロデューサーとマルチな活躍をしている俳優の野村龍一によるタッ... -
本多劇場再開第一弾企画『DISTANCE』に片桐仁、鈴村健一の出演決定!タイムテーブルも発表
新型コロナウイルス感染拡大防止のため4月7日より全ての劇場を自主的に休館した本多劇場グループが、2020年6月1日(月)より営業再開。劇場の活動再開第一弾企画として... -
劇団Patchの新作公演はZoom生演劇『ロックダウンスパイ』全5話の連ドラ形式
劇団Patchが、新公演としてZoom生演劇に挑戦することを発表した。作品は、演劇×連ドラをコンセプトにとした『ロックダウンスパイ』。演出はお笑い芸人シャカとしてデビ... -
S-IST Stage『ひりひりとひとり』全公演中止を発表、作・演出務める石丸さち子からメッセージが
2020年6月に東京・よみうり大手町ホールにて上演を予定していたS-IST Stage『ひりひりとひとり』が全公演中止を発表した。新型コロナウイルス感染症拡大の状況等を鑑み... -
上海で劇場が約4ヶ月ぶりに再開、座席数は30%未満に制限
上海で、一部劇場が開館した。上海では、新型コロナウイルスの影響で2020年1月下旬から閉鎖されており、約4ヶ月ぶりの再開となる。 中国では、5月14日に文化観光部が劇... -
浅草九劇が“オンライン型演劇場” としてリニューアル
芸能の聖地・浅草に開業し4年目を迎える劇場・浅草九劇が<オンライン型演劇場>としてリニューアルすることが明かされた。 新型コロナウイルスの影響により、オンライ... -
宮沢りえ主演、段田安則、宮沢氷魚ら出演舞台『アンナ・カレーニナ』全公演中止を発表
2020年8月から9月にかけて東京・Bunkamuraシアターコクーンにて上演を予定していたDISCOVER WORLD THEATRE vol.8『アンナ・カレーニナ』が全公演中止を発表した。新型コ... -
西銘駿、塩野瑛久、和田雅成、佐藤流司らが再び集う舞台版『Re:フォロワー』中止も各種展開を企画
2020年6月に上演を予定していた舞台版『Re:フォロワー』が、新型コロナウイルスの感染状況や政府及び地方自治体の方針を受け、観客ならびに出演者、スタッフ、関連する... -
石丸さち子上演台本&演出で「恋、燃ゆる。~秋元松代作『おさんの恋』より~」今秋上演
近松門左衛門作の浄瑠璃『大経師昔暦』を原作として秋元松代が書いたTVドラマシナリオ 『おさんの恋』が、2020年10月に舞台として上演される。 本作は、今の世に改めて... -
アートチーム「エリア51」が長期企画『KAMOME』を上演!新メンバー募集企画「未知との遭遇」も始動
令和元年5月1日に誕生した舞台芸術・映像・音楽をはじめ、ジャンルを問わないアートチーム「エリア51」が、アントン・チェーホフ作『かもめ』を『家』『喪』『女』のパ... -
トニー賞受賞演出家ジュリー・テイモアによる『夏の夜の夢』劇場特別公開が決定
2014年にニューヨーク・ブルックリンにある Theatre for a New Audience (TFANA)で上演された、トニー賞受賞演出家であるジュリー・テイモアによる『夏の夜の夢』が2020... -
本多劇場が再開!柄本時生、井上小百合、伊礼彼方ら出演『DISTANCE』を無観客生配信
新型コロナウイルス感染拡大防止のため4月7日より全ての劇場を自主的に休館した本多劇場グループが、2020年6月1日(月)より営業再開することを発表した。また、劇場の... -
演劇×映画のライブシネマ『迷宮クローゼット』あさぎーにょ主演で5月23日配信
YouTuber/Artistのあさぎーにょが主演を務める公演『迷宮クローゼット』が2020年5月23日(土)にYouTube Liveにて生配信される。 本公演は、演劇と映画を同時に組み合わ... -
小笠原健が脚本&演出に挑んだ太田将熙主演舞台『Get Back!!』ニコ動で振り返り上映
2019年9月に上演され小笠原健が初の脚本・演出に挑んだ舞台『Get Back!!』が、ニコニコ動画(De-STYLEチャンネル)にて振り返り上映されることが決定した。 ”ファミリー... -
岡田達也×西川浩幸、腹筋善之介が小劇場界をオンラインで楽しむイベントを開催
緊急事態宣言の続く地域、解除される地域がある中、小劇場界をオンラインで楽しむ二つのオンラインイベントが開催されることが明かされた。 一つはキャラメルボックスの... -
「キカクのタネ」第2弾は5月17日配信!出演者、視聴者の宿題チェックからスタート
演出家と俳優、そして視聴者でオンライン企画会議をし、<キャラクター>を作っていく「キカクのタネ」。先日第1回目が配信されたが、このほど第2回会議の日程が5月17日... -
Candy Boy初舞台作品『BONBON』が期間限定で無料配信決定!「少しでも楽しんで頂けたら」
2020年5月16日(土)21:00から、フレンチポップをテーマに活動している癒し系男子グループ・Candy Boy初舞台となるThéâtre de Candy Boy第1回公演『BONBON』がYouTubeに... -
新感線・シンパシー・プロジェクト始動!特別動画配信やオリジナルグッズの販売など
今年、旗揚げ40周年というメモリアルイヤーに突入した劇団☆新感線。このほど同劇団が40年経ってもブレない座長・いのうえひでのりの、お客様にコレを見せたい、楽しませ... -
読『芥川龍之介 地獄変』オンライン上演レポート――元吉庸泰、米原幸佑、板倉光隆らが模索する「生きがい」
元吉庸泰、米原幸佑、板倉光隆の3名による企画ユニット「PUBLIC GARDEN!(パブリックガーデン!)」が、オンラインリーディングとして読『芥川龍之介 地獄変』を“上演”... -
新たな演劇体験!『泊まれる演劇 In Your Room』新作公開が決定
自宅のパソコン・スマートフォンから、安心して演劇を鑑賞できるオンライン・イマーシブシアター『泊まれる演劇 In Your Room』の新作が2020年6月に公開されることが決... -
味方良介、井上小百合、植田圭輔出演舞台『銀ちゃんが逝く』全公演中止に つかこうへい没後10 年追悼イベントを開催
2020年7月に東京・紀伊國屋ホールにて上演を予定していた、没後10年を迎える劇作家つかこうへいの「蒲田行進曲完結編『銀ちゃんが逝く』」の全公演中止が発表された。新... -
小劇場を守るためのプロジェクト「小劇場エイド基金」支援金募集は6月5日まで
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い政府からの外出自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている日本全国の小劇場を守るために立ち上がったプロジェクト「小劇場エイ... -
小栗旬、横田栄司からのメッセージ到着『ジョン王』全公演中止も「必ず戻って参ります」
2020年6月から7月にかけて埼玉、名古屋、大阪で上演を予定していた彩の国シェイクスピア・シリーズ第36弾『ジョン王』の全公演中止が発表されていたが、今回、シリーズ2... -
松田誠氏が発起人「シアターコンプレックス」クラウドファンディングを実施中!目標の62.5%を達成
演劇プロデューサー・松田誠氏が発起人となり、新型コロナウイルス感染症の影響により大きなダメージを受けている舞台業界に希望を与えるために発足したプロジェクト『... -
鈴木拡樹、安井謙太郎、崎山つばさら出演『死神遣いの事件帖』映画版の公開が延期に
2020年5月29日(金)公開予定だった映画『死神遣いの事件帖-傀儡夜曲-』が、新型コロナウイルス感染状況と緊急事態宣言の延長、これに伴う政府および関係機関等の方針を... -
『FAKE MOTION -卓球の王将-』が舞台へ!荒牧慶彦、染谷俊之、玉城裕規らが「西」のピンポンバトルで激突
新たな総合エンターテインメントプロジェクトとして始動した「FAKE MOTION -卓球の王将-」が、2020年7月に舞台上演することを発表した。荒牧慶彦、染谷俊之、玉城裕規、... -
「真夜中のオカルト公務員」10月末に舞台化!主人公役は谷水力
2020年10月末に「真夜中のオカルト公務員」の舞台化が決定し、主人公役を谷水力が演じることが発表された。 「真夜中のオカルト公務員」は、「コミックNewtupe」(KADOK... -
木ノ下歌舞伎『三人吉三』東京公演の中止を発表
2020年5月30日(土)からの上演を予定していた木ノ下歌舞伎『三人吉三』だが、先日政府より発令された緊急事態宣言の延長を受け、やむなく東京公演を中止することを明ら... -
上仁樹、阿部快征、小林涼ら『CharadeManiacs』出演決定!悌太の描き下ろしイラストも
2020年10月より人気女性向けゲームを舞台化した『CharadeManiacs』が上演されるが、このほどキャスト情報と、原作ゲームの原画を担当する悌太の描きおろしイラストが公...