世田谷パブリックシアターが、2020年度の主催事業ラインナップを発表した。国内の新作には白井晃、栗山民也、森新太郎らの演出作に加え、「現代能楽集」第10弾で長田育恵と瀬戸山美咲のタッグが実現。さらに、野村萬斎が演出・出演する『子午線の祀り』の再演が控える。
海外招聘作は、アメリカの手話演劇カンパニー デフ・ウェスト・シアター、台湾とフランスの現代サーカスカンパニー、スロバキアの劇団、アメリカのダンスカンパニーなど、国際色豊かな演目をラインアップ。各公演の詳細は、以下のとおり。
◆世田谷パブリックシアター 2020年度ラインアップ
True Colors Festival/True Colors SIGN デフ・ウェスト・シアター『オルフェ』
2020年4月24日(金)~4月26日(日) シアタートラム
【原作】ジャン・コクトー
【演出】ディーナ・セレノウ
【美術】ジェームズ・マルーフ
【出演】デフ・ウェスト・シアター
『フリーステージ 2020』
2020年4月29日(水・祝)~5月6日(水・休)
ダンス部門:世田谷パブリックシアター/音楽部門:シアタートラム
『ある馬の物語』
2020年6・7月 世田谷パブリックシアター
【原作】レフ・トルストイ
【脚色】マルク・ロゾフスキー
【翻訳】堀江新二
【演出】白井晃
【出演】成河、別所哲也、小西遼生 ほか
『殺意(ストリップショウ)』
2020年7月 シアタートラム
【作】三好十郎
【演出】栗山民也
【出演】鈴木杏
「せたがやこどもプロジェクト2020<ステージ編>
子どもとおとなのための◎読み聞かせ『お話の森』
2020年8月1日(土)・8月2日(日) シアタートラム
【出演】ROLLY(8月1日)、片桐仁(8月2日)
フォルモサ・サーカス・アート(FOCA)『悟空~冒険の幕開け~』
2020年8月 世田谷パブリックシアター
『日野皓正 presents “Jazz for Kids”』
2020年8月 世田谷パブリックシアター
【出演】日野皓正 Dream Jazz Band ほか
せたがやこどもプロジェクト<特別編>
『せたがや 夏いちらくご』
2020年8月8日(土) 世田谷パブリックシアター
【プロデュース・出演】春風亭一之輔 ほか
『MANSAI◎解体新書 その参拾壱』
2020年9月30日(水) 世田谷パブリックシアター
【出演】野村萬斎 ほか
世田谷アートタウン 2020『三茶de大道芸』
2020年10月17日(土)・10月18日(日) キャロットタワー周辺
世田谷アートタウン 2020 関連企画 カンパニー・オクトーブル
『Midnight Sun / 真夜中の太陽』
2020年10月 世田谷パブリックシアター
『森新太郎 演出作品』
2020年10・11月 世田谷パブリックシアター
シアタートラム ネクスト・ジェネレーション vol.13
第6回世田谷区芸術アワード“飛翔”舞台芸術部門受賞記念公演 Pancetta(パンチェッタ)『un』
2020年11月 シアタートラム
現代能楽集X『幸福論』~能「道成寺」「隅田川」より(仮題)
2020年11・12月 シアタートラム
【作】長田育恵
【作・演出】瀬戸山美咲
【監修】野村萬斎
日本・スロバキア交流 100周年記念事業 劇団GUnaGU『ウォッカとクロム(仮題)』
2020年12月 シアタートラム
Ate9『calling glenn』『EXHIBIT b』
2021年2月 世田谷パブリックシアター
【振付】ダニエル・アガミ
『子午線の祀り』
2021年3月 世田谷パブリックシアター
【作】木下順二
【演出】野村萬斎
【音楽】武満徹
【出演】野村萬斎、成河、河原崎國太郎、吉見一豊、村田雄浩、若村麻由美 ほか
『地域の物語2021』
2021年3月 シアタートラム
移動劇場 世田谷パブリックシアター@ホーム公演『チャチャチャのチャーリー ~たとえば、恋をした人形の物語 2020~』
東京・世田谷区内の高齢者施設ほかで上演
【脚本・演出】ノゾエ征爾