丸尾丸一郎、初のオリジナルミュージカル!雑踏音楽劇『ネオンキッズ』3月上演決定

当ページには広告が含まれています
丸尾丸一郎、初のオリジナルミュージカル!雑踏音楽劇『ネオンキッズ』3月上演決定

2022年3月に、丸尾丸一郎初のオリジナルミュージカル作品となる雑踏音楽劇『ネオンキッズ』の上演が決定した。眠らない街トーキョーを舞台に、居場所を失った若者たちの物語を描く。

丸尾丸一郎、初のオリジナルミュージカル!雑踏音楽劇『ネオンキッズ』3月上演決定

そして、振付は大河ドラマ『青天を衝け』(2021年)オープニングダンス振付、CM「ポカリスエット」「UQモバイル」振付、舞台『千と千尋の神隠し』への出演が控える辻本知彦氏が担当。丸尾と辻本は、舞台『銀牙 -流れ星 銀-』で作品作りを共にしている。

また、音楽は舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣-など舞台劇伴を数多く手掛ける伊真吾が手掛ける。

丸尾丸一郎、初のオリジナルミュージカル!雑踏音楽劇『ネオンキッズ』3月上演決定

出演者にはAKB48より岡部麟(チーム8 茨城県代表)・小田えりな(チーム8 神奈川県代表)・下尾みう(チーム8 山口県代表)が集結。持ち前の歌とダンスを武器に、芝居という新境地に挑む。さらに、松浦司、劇団鹿殺しの鷺沼恵美子、浅野康之、有田あんら中堅メンバーが加わる。

なお、内容はエンディングを含むストーリーの一部が異なる「消灯ver.」と「点滅ver.」が用意されるとのこと(回替わり)。

公演に向けて、丸尾は「劇団鹿殺しの制作部から生まれた“オフィス鹿”が、初めてミュージカルに挑戦します。僕は音痴だし、楽器できないし、ミュージカルを避けてきましたが、背中を押してくれたのは振付の辻本さん、音楽の伊さん、体現してくれる役者たちとの出会いでした。今、トーキョーから離れたくて仕方ありませんが、そんなトーキョーで必死に生きる少女たちの物語です。名作にする自信はありませんが、予感はあります。ご期待ください!」とコメントを寄せている。

日本劇作家協会プログラム OFFICE SHIKA MUSICAL 雑踏音楽劇『ネオンキッズ』は、3月3日(木)から3月14日(月)まで東京・座・高円寺1、3月18日(金)から3月21日(月・祝)まで大阪・伊丹アイホールにて上演される。

チケットは、1月15日(土)12:00よりイープラスにて特典付き最速先行販売が行われる。この先行販売では、「前側orセンターブロックの良席確保」「同一ステージを2名以上観劇すると1人300円OFF(お友達割引)」「オリジナルフルカラー記念チケット」「メインビジュアル ポストカード(非売品)プレゼント」の4大特典がつく。

目次

あらすじ

眠らない街、トーキョー。
繁華街にそびえ立つ怪獣ビルの下、家や学校、社会で居場所を失った若者が肩を寄せ合い生きている。
彼女たちは「ネオンキッズ」と呼ばれ、自由気ままにダンスを踊り、SNSを介して輪は広がっていった。
怪獣ビルの表と裏、「表界隈」と「裏界隈」と呼ばれる派閥の闘争、「夜光虫」と名乗る大人たち、いつしかネオンキッズたちは犯罪に手を染めることになる。

「まるで水中にいるみたい。なんで苦しいんだろう」

日本劇作家協会プログラム
OFFICE SHIKA MUSICAL 雑踏音楽劇『ネオンキッズ』公演情報

上演スケジュール

【東京公演】2022年3月3日(木)〜3月14日(月) 座・高円寺1
【兵庫公演】2022年3月18日(金)〜3月21日(月・祝) 伊丹アイホール
※エンディングを含むストーリーの一部が異なる「消灯ver.」と「点滅ver.」あり

スタッフ・キャスト

【脚本・演出】丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)
【振付】辻本知彦
【音楽】伊真吾

【出演】
岡部麟(AKB48) 小田えりな(AKB48) 下尾みう(AKB48)
松浦司 鷺沼恵美子 浅野康之 有田あん 丸尾丸一郎
阿部葵 ばんこく 松本彩音 若月海里 笠井唯斗
大家千幸 小田あかり 川上藍香

【特設サイト】https://shika564.com/neonkids



丸尾丸一郎、初のオリジナルミュージカル!雑踏音楽劇『ネオンキッズ』3月上演決定

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エンタステージは、演劇初心者からツウまで、演劇に関する情報、ニュースを提供するサイトです。サイトを訪れたユーザーの皆さんが、情報をさらに周囲に広めたり、気になる作品や人物などを調べたり・・・と、演劇をもっと楽しんでいただける情報を発信していきたいと思います。

目次