コント作家・演出家の小林賢太郎が、パルコと初めてタッグを組み、新たなコント公演シリーズ「ル・コント」を立ち上げることが発表された。その記念すべき第1弾として、パルコ・プロデュース 2026 ル・コント『この世界に19文字の文章など存在しない』が、2026年5月15日(金)より東京・I’M A SHOWにて上演される。

小林賢太郎×パルコ、新感覚の「コンテンポラリー・コント」を創造
舞台や映像作品の企画・脚本・演出から執筆活動まで、多岐にわたって才能を発揮する小林賢太郎。2020年にパフォーマーを引退後も、自身の作品発表の場「シアター・コントロニカ」を立ち上げるなど、舞台表現において新しい試みを続けてきた。
今回、パルコとの初タッグで始動する「ル・コント」は、音楽・映像・身体表現、そして笑いが融合した新しい表現「コンテンポラリー・コント」の創作を目指す新シリーズ。フランス語で「短い物語」を意味する「コント」の可能性を追求する。シリーズ第1弾となる本作では、「矛盾」をキーワードにした物語が繰り広げられるという。
トップクリエイターと手練れの俳優陣が集結!

脚本・総合演出の小林のもとには、各界のトップクリエイターと信頼する俳優陣が集結した。
音楽は、映画『君の名は。』『天気の子』のオーケストレーションを担当したチェリスト・作曲家の徳澤青弦。映像は、詩的で幻覚的な映像表現で知られる映像作家の辻川幸一郎が手掛ける。そして、TOKYO2020オリンピック開閉会式の総合振付を担当した平原慎太郎が、振付・ステージングに加えて出演者としても参加。
出演者には、小林作品にはおなじみで信頼の厚い野間口徹、なだぎ武、竹井亮介に加え、一度見たら忘れられない強烈なインパクトを残すうらじぬの、そして振付家でもある平原が加わり、手練れの5名が小林の創り出す世界を体現する。
最高のメンバーで“全部のせコント公演”を目指すと語る小林賢太郎。アートセンスが光る新たなコントシリーズの誕生に、期待が高まる。
東京公演は、2026年5月15日(金)から5月26日(火)までI’M A SHOWにて。仙台、愛知、富山、大阪、岡山、福岡公演の予定あり。
脚本・総合演出 小林賢太郎 コメント
小林賢太郎
パルコさんからお話をいただいてから、企画を整え、情報解禁に至るまで、ずいぶん長いこと準備をしてきました。脚本・総合演出を担当する僕としては「いよいよきたな」という気持ちです。この特別なプロジェクトに、クリエイター、キャスト、最高のメンバーが集まってくれました。『ル・コント』が目指すのは、なんでもありの“全部のせコント公演”です。映像演出も贅沢に取り入れ、ご来場のお客様を、フルコースでおもてなしいたします。
ル・コント『この世界に19文字の文章など存在しない』公演情報
| 公演情報 | |
|---|---|
| タイトル | ル・コント『この世界に19文字の文章など存在しない』 |
| 公演期間・会場 | 【東京公演】2026年5月15日(金)~5月26日(火) I’M A SHOW ※仙台、愛知、富山、大阪、岡山、福岡公演あり |
| スタッフ | 脚本・総合演出:小林賢太郎 音楽:徳澤青弦 映像:辻川幸一郎 振付・ステージング:平原慎太郎 |
| キャスト | 野間口徹 なだぎ武 竹井亮介 うらじぬの 平原慎太郎 |
| チケット情報 | 後日発表 |
| 公式サイト | https://stage.parco.jp/program/leconte |
| 公式SNS | 公式note:https://leconte-stage.parco.jp/ |






