舞台『刀剣乱舞』2026年に『禺伝』再演&新作『陽伝』の上演を発表

当ページには広告が含まれています

舞台『刀剣乱舞』(刀ステ)シリーズより、2026年に舞台『刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語~再演~、冬に舞台『刀剣乱舞』陽伝(ひでん)の上演が発表された。この情報は、本日8月11日(月・祝)に上演された舞台『刀剣乱舞』士伝 真贋見極める眼の大千秋楽公演にて解禁されたもの。

あわせて読みたい
澄輝さやと・汐月しゅうにインタビュー!舞台『刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語で深まった仲 舞台『刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語が、東京公演を終え、2023年2月16日(木)より大阪・オリックス劇場にて大阪公演をスタートさせる。本作は七海ひろき演じる歌仙兼定...
目次

七海ひろき、彩凪翔らが続投の『禺伝 矛盾源氏物語』!そして、物語はついに『陽伝』へ・・・

まず、2026年2月から3月にかけて、東京・大阪・福岡の3都市で、舞台『刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語が再演される。

脚本・演出は末満健一が務め、歌仙兼定役を七海ひろき、大倶利伽羅役を彩凪翔、一文字則宗役を綾凰華、山鳥毛役を麻央侑希、姫鶴一文字役を澄輝さやと、南泉一文字役を汐月しゅうが演じる。
さらに、光源氏役に瀬戸かずや、藤壺女御役に舞羽美海、六条御息所役にフランク莉奈、葵上役に横山結衣、空蝉役に伊藤わこ、末摘花役に西分綾香、小少将の君役に七味まゆ味。源氏物語の登場人物の女性陣は、全員新キャストとなった。

なお、11月26日(水)に発売される舞台『刀剣乱舞』士伝 真贋見極める眼のBlu-ray/DVDに、本公演のチケット最速抽選申込券が封入されるとのこと。

見逃し配信あり!▶DMM TV

そして、2026年冬には新作公演としてついに『陽伝』の上演が決定。副題は未定。

『陽伝』は、2021年に上演された『无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣-』のラストで、舞台『刀剣乱舞』の本丸の歩んだ“物語”の歴史が提示され、『悲伝』のタイトルが『陽伝』と変化を遂げたことで、その存在を示唆されていた。

出演者などの詳細は、続報を待とう。

(C) NITRO PLUS・EXNOA LLC/舞台『刀剣乱舞』製作委員会

舞台『刀剣乱舞』関連商品はこちら(Amazon)

舞台『刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語~再演~ 公演情報

公演情報
タイトル 舞台『刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語~再演~
公演期間・会場 【公演期間】 2026年2月~3月
【会場】 東京・大阪・福岡
※詳細は後日発表予定
スタッフ 原案:「刀剣乱舞ONLINE」より (DMM GAMES/NITRO PLUS)
脚本・演出: 末満健一
キャスト 歌仙兼定 役:七海ひろき
大倶利伽羅 役:彩凪翔
一文字則宗 役:綾凰華
山鳥毛 役:麻央侑希
姫鶴一文字 役:澄輝さやと
南泉一文字 役:汐月しゅう藤壺女御 役:舞羽美海
六条御息所 役:フランク莉奈
葵上 役:横山結衣
空蝉 役:伊藤わこ
末摘花 役:西分綾香
小少将の君 役:七味まゆ味光源氏 役:瀬戸かずや
ほか
チケット情報 後日発表
公式サイト https://stage-toukenranbu.jp/
公式SNS @stage_touken
あわせて読みたい
【初心者必読!】舞台・ミュージカルの観劇マナー16選!服装から持ち物まで 昨今、知名度のある作品が舞台化される機会が増え、今まで演劇に触れたことのなかった方が「初めて劇場に行ってみよう」と思う機会が増えてきました。演劇に興味を持つ...
あわせて読みたい
「速攻ブルーベリー」は観劇の何分前に飲むのが効果的?DHCに直接聞いてみた【後編】 皆さんこんにちは!エンタステージ編集部・4号です!エンタステージでは気になる演劇の「今」に迫る新しい調査企画を始めることになり、第一弾として話題の「速攻ブルー...

\月額550円でアニメ、映画、ドラマ見放題!まずは14日間無料体験/

詳細>>

掲載日時点での情報です。 最新情報は各公式サイトをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エンタステージは、演劇初心者からツウまで、演劇に関する情報、ニュースを提供するサイトです。サイトを訪れたユーザーの皆さんが、情報をさらに周囲に広めたり、気になる作品や人物などを調べたり・・・と、演劇をもっと楽しんでいただける情報を発信していきたいと思います。

目次