藤原季節、福田麻由子、佐伯大地らがリアルに見せる若者の恋愛のすべて『まゆをひそめて、僕を笑って』公演レポート

当ページには広告が含まれています

劇団た組。の新作公演『まゆをひそめて、僕を笑って』が、2017年4月20日(木)に、神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホールにて開幕した。若手劇作家であり演出家の加藤拓也率いる劇団た組。にとって、第13回目の公演となる本作。初日前に、出演者の藤原季節、福田麻由子、佐伯大地の3名に話を聞いた。

『まゆをひそめて、僕を笑って』舞台写真_2

舞台『まゆをひそめて、僕を笑って』は、昭和を代表する人気バンド・チェッカーズの名曲「ジュリアに傷心」をモチーフとして描いている。谷川正憲(UNCHAIN)によるギターの音色と、迫力のある歌声が重なり、舞台の幕が開ける。主人公は、美術学校で講師を勤めるセイヤ(藤原)。恋愛経験はあるものの、本気で人を好きになったことがないセイヤは、年下のマー(岡本あずさ)と体の関係を持っている。しかしマーにとって、セイヤは初恋の人。曖昧な関係のままであることに悩むマーは、親友のカズハ(仲谷明香)に相談を続けていた・・・。

『まゆをひそめて、僕を笑って』舞台写真_6

「皆が恋愛しながら前進している中、取り残されてしまう青年」を演じる藤原は、セイヤという人物について「人を好きなる瞬間やパワーが見えて、改めて恋愛の力って強いんだなと。そう感じさせられるところが、セイヤの魅力です」と分析。

一方、セイヤが務める美術学校の生徒・ジュリア(福田)は、約束のある男女関係に嫌気が差している。講師と教師の関係であるセイヤとジュリアは、セイヤの先輩・タケウチ(風藤康二)をきっかけに、お互いへの恋心を芽生えさせていく。

『まゆをひそめて、僕を笑って』舞台写真_5

ジュリアの役どころについて、福田は「脚本を読んだ時、ジュリアの気持ちが全然理解できなかったんです」と明かす。苦悩した様子だったが、「傍から見るとズルイこととか、つじつまが合わないことをやっていて・・・。でも、本人はすごく真剣で、その時々に強い思いがあり、気持ちに素直に生きているんですね。ジュリアを見ていると、自分の好きになれない部分が見えてきたりするかもしれないけど、だからこそジュリアのことを、ちょっとでも好きになってもらえたら嬉しいです」と話してくれた。

『まゆをひそめて、僕を笑って』舞台写真_4

『まゆをひそめて、僕を笑って』舞台写真_8

そして、特に目的もなく、ジュリアたちと同じ美術学校に通うモク(佐伯)。コトノ(伊藤寧々)や、ハル(平嶋夏海)、ジュリアの4人でつるむことも多く、何気ない日々を過ごしている。

モクを演じる佐伯は「実際、日常生活の中で“理由のないこと”って多いと思うんです。それを選択したことに特別な意味はなくても、その直感が大事だったりする。どんなに真面目な人間でも、適当な選択をした体験が必ずあると思います。お客さんに共感してもらい、前のめりになって観てもらうことがモクの役目であり、魅力なのかなと感じます」と語った。

『まゆをひそめて、僕を笑って』舞台写真_9

さらに、藤原は「人を好きになるってどういうことだろうと考えた時、僕はこんなにも本気で人を好きになったことあるかな?と思いました。“恋の爆発力”のようなものが強く感じられる作品なので。お芝居を観て、きっと同じように考えてくれるお客さんがいるんじゃないかな」と、観客の反応を楽しみにしていた。

『まゆをひそめて、僕を笑って』舞台写真_7

物語の途中、セイヤとジュリアの仲に、かげりが見え始める。激しく感情をぶつけ合うシーンも見どころの一つとなっているが、これについて「実際に(福田と)話せなくなるくらい、喧嘩のシーンをやりすぎて(笑)」と藤原が明かすと、福田も「一時期よそよそしくなりましたよね(笑)」と笑う。そんな二人を、佐伯は「喧嘩のシーンがあることは事前に分かってるのに!と思いながら、観てました(笑)」と、稽古を振り返った。

『まゆをひそめて、僕を笑って』舞台写真_3

最後に、作品について「これぞ若者の恋愛のすべて!」と藤原がまとめると、佐伯も「皆さんもこの世界観に入り込んで、一緒に笑って悲しんで、共に喧嘩してる気持ちで楽しんでください」と、観客へ呼びかけた。そして福田は、藤原の助言(?)を受ける形で「一緒にジュリアにハートブレイクしてください!(笑)」と、笑顔でメッセージをくれた。

『まゆをひそめて、僕を笑って』舞台写真_10

劇団た組。第13回目公演『まゆをひそめて、僕を笑って』は、4月23日(日)まで、神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホールにて上演。

(取材・文・撮影/堀江有希)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エンタステージは、演劇初心者からツウまで、演劇に関する情報、ニュースを提供するサイトです。サイトを訪れたユーザーの皆さんが、情報をさらに周囲に広めたり、気になる作品や人物などを調べたり・・・と、演劇をもっと楽しんでいただける情報を発信していきたいと思います。

目次