『美少女戦士セーラームーン』の新たなエンターテインメントの拠点が、2026年4月、東京・品川に誕生する。その名も「美少女戦士セーラームーン -Shining Theater Shinagawa Tokyo-」。品川プリンスホテル クラブ eXにオープンするこの新シアターでは、セーラー10戦士が登場する豪華ショーがロングランで上演予定、構成・演出を植木豪、脚本を亀田真二郎が務めるという。
セーラー10戦士に会える!新シアターが品川に誕生
原作は、武内直子による少女漫画(講談社刊)。1991年から月刊誌「なかよし」で連載が開始され、原作単行本は17か国語に翻訳、アニメーションシリーズは40か国以上で展開されるなど、世界的な社会現象を巻き起こした。
ステージコンテンツも精力的に展開しており、ミュージカルシリーズのほか、2025年にはパフォーマンスショー「”Pretty Guardian Sailor Moon”The Super Live」がロンドンでのロングラン公演や、北米21都市を巡るツアーで約5万人以上を動員。日本凱旋公演や中国ツアーも決定するなど、その熱は世界中で高まり続けている。
今回、「美少女戦士セーラームーン -Shining Theater Shinagawa Tokyo-」が、2019年に東京・麻布十番で営業していたシアターレストラン「美少女戦士セーラームーン -SHINING MOON TOKYO-」を引き継ぐ新シアターとしてオープン。
オリジナルストーリーを中心とした華やかでインパクトのあるステージが繰り広げられるほか、キャストによるグリーティングや、オリジナルドリンクなども楽しめる、特別な体験を提供するとのこと。国内外からのファンを迎えるロングラン公演となる。
構成・演出に植木豪、脚本に亀田真二郎
ハイクオリティーな『美少女戦士セーラームーン』の世界を創造するため、強力なクリエイター陣が集結。構成・演出を手掛けるのは、PaniCrewのメインボーカル・ダンサーとして活躍し、「『進撃の巨人』 -the Musical-」ニューヨーク公演で演出家としても高い評価を得ている植木豪。脚本は、2.5次元ミュージカル作品などで世界観を忠実に捉えた脚本に定評のある亀田真二郎が担当する。
さらに、シアターの空間デザインは、「美少女戦士セーラームーン -SHINING MOON TOKYO-」や「Sailor Moon store」の内装も手掛けたアートディレクターの五十嵐 LINDA 渉が務める。
チケットは2026年初旬より発売予定。国内だけでなく、海外からの観光客向けチケットも購入可能になる予定だ。続報を待とう。
(C)Naoko Takeuchi
『美少女戦士セーラームーン -Shining Theater Shinagawa Tokyo-』情報
| 公演情報 | |
|---|---|
| タイトル | 美少女戦士セーラームーン -Shining Theater Shinagawa Tokyo- |
| 公演期間・会場 | 2026年4月グランドオープン 東京・品川プリンスホテル クラブ eX(〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル アネックスタワー 3F) |
| スタッフ | 原作:武内直子(講談社刊) 構成・演出:植木豪 脚本:亀田真二郎 ビジュアルアート・シアターデザイン:五十嵐 LINDA 渉 |
| キャスト | |
| チケット情報 | 2026年初旬発売開始予定 |
| 公式サイト | https://prettyguardiansailormoon-stst.com |
| 公式SNS | 公式X:https://x.com/sailormoon_STST 公式Instagram:https://www.instagram.com/sailormoon_stst/ |


\月額550円でアニメ、映画、ドラマ見放題!まずは14日間無料体験/
\新規登録なら31日間無料!/
掲載日時点での情報です。 最新情報は各公式サイトをご確認ください。





