ヒプステ、シリーズ400公演突破を記念した初のファン感謝祭を開催

当ページには広告が含まれています

音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』の舞台化シリーズである『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』 Rule the Stage(通称:ヒプステ)。同シリーズ400公演突破を記念し、初のファン感謝祭『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』 Rule the Stage 《Hypnosis Delight Fes.》を開催することが発表された。

イベントは2025年10月25日(土)と10月26日(日)の2日間、東京・Kanadevia Hall(旧:TOKYO DOME CITY HALL)にて開催される。

あわせて読みたい
ヒプステ《Mix Tape1 Revenge》舞台写真到着!植原卓也、三井淳平、岸本勇太らのコメントも 2025年7月11日(金)に『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Mix Tape1 Revenge》が品川プリンスホテル ステラボールにて開幕した。 初日を迎え...
目次

キャストによるトークやパフォーマンスを予定!FC会員限定で開催

本イベントは、作品を応援するファンへの感謝の気持ちを込めた“ファン感謝祭”。内容はキャストによるトークやパフォーマンスなどを予定している。

なお、本イベントは「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』 Rule the Stage Official Mobile」と「ヒプノシスマイク OFFICIAL FANCLUB“HYPSTER”」の会員のみが応募・来場できる限定イベントとなる。キャストやチケット情報などの詳細は、後日発表とのこと。

新しいメンバーによる<新章>展開中!次回公演は10月開催

舞台版『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』 Rule the Stage(通称:ヒプステ)は、2019年11月に始動。原作の世界観と舞台版オリジナルのストーリーを掛け合わせ、オリジナルの楽曲、豪華なダンサー陣“ディビジョン・ダンス・バトル(D.D.B)”のパフォーマンス、さらに光や映像、舞台装置を駆使した演出で、ラップバトルを体感する迫力のステージを展開してきた。

2024年3月からは、新たなメンバーを迎えた<新章>をスタートさせ、2025年10月には新作公演《Buster Bros!!! & Bad Ass Temple feat. 糸の会 & WESTEND-MAFIA》を予定している。

『『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』 Rule the Stage』関連商品はこちら(Amazon)

『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』 Rule the Stage 《Hypnosis Delight Fes.》公演情報

公演情報
タイトル 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』 Rule the Stage 《Hypnosis Delight Fes.》
公演期間・会場 【東京公演】2025年10月25日(土)~10月26日(日) Kanadevia Hall(旧:TOKYO DOME CITY HALL)
スタッフ 原作:EVIL LINE RECORDS
演出:植木豪
キャスト 後日発表
チケット情報 後日発表
公式サイト https://hypnosismic-stage.com/
公式SNS 公式X(Twitter):@hm_rtstage
あわせて読みたい
【初心者必読!】舞台・ミュージカルの観劇マナー16選!服装から持ち物まで 昨今、知名度のある作品が舞台化される機会が増え、今まで演劇に触れたことのなかった方が「初めて劇場に行ってみよう」と思う機会が増えてきました。演劇に興味を持つ...
あわせて読みたい
「速攻ブルーベリー」は観劇の何分前に飲むのが効果的?DHCに直接聞いてみた【後編】 皆さんこんにちは!エンタステージ編集部・4号です!エンタステージでは気になる演劇の「今」に迫る新しい調査企画を始めることになり、第一弾として話題の「速攻ブルー...

\月額550円でアニメ、映画、ドラマ見放題!まずは14日間無料体験/

詳細>>

掲載日時点での情報です。 最新情報は各公式サイトをご確認ください。

(C) 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』 Rule the Stage 製作委員会

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エンタステージは、演劇初心者からツウまで、演劇に関する情報、ニュースを提供するサイトです。サイトを訪れたユーザーの皆さんが、情報をさらに周囲に広めたり、気になる作品や人物などを調べたり・・・と、演劇をもっと楽しんでいただける情報を発信していきたいと思います。

目次