『ダブル・トラブル』ふぉ~ゆ~福田悠太&辰巳雄大、原田優一&太田基裕のビジュアル公開

当ページには広告が含まれています
『ダブル・トラブル』ふぉ~ゆ~福田悠太&辰巳雄大、原田優一&太田基裕のビジュアル公開

2021年5月に上演が決定していたミュージカル『ダブル・トラブル(原題:A Musical Tour de Farce)』。<ハリウッドチーム>と<ブロードウェイチーム>のWチーム編成で上演される本作のビジュアルが公開された。<ハリウッドチーム>は福田悠太(ふぉ~ゆ~)と辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)、<ブロードウェイチーム>は原田優一と太田基裕の組み合わせ。そして全公演のスケジュールも明らかになった。

あわせて読みたい
ふぉ~ゆ~福田悠太・辰巳雄大がミュージカル『ダブル・トラブル』で兄弟役に ふぉ~ゆ~の福田悠太・辰巳雄大が出演のミュージカル『ダブル・トラブル』が2021年5月に埼玉・大阪・東京で上演されることが決定した。本作は、ボブ・ウォルトン&ジム...

ミュージカル『ダブル・トラブル』は、ボブ&ジムのウォルトン兄弟によって書かれた抱腹絶倒のミュージカルコメディ。作詞家のボビー・マーティンと、作曲家のジミー・マーティンの兄弟2人が、ハリウッドのメジャームービーの曲を書くという大チャンスを掴む!が、与えられた時間は数時間しかない・・・。

出演者は2名のみ、演奏はピアノだけだが、登場人物はおよそ10人!歌って踊って曲を書くボビー&ジミー兄弟を演じると同時に、映画会社の社長や秘書、演出家、司会者、スター女優など、ありとあらゆる登場人物を、福田と辰巳、原田と大田がたった2人で表現する。両チームともに演出はウォーリー木下が手掛ける。

ミュージカル『ダブル・トラブル』は、2021年5月2日(日)・5月3日(月・祝)に埼玉・志木市民会館パルシティにてプレビュー公演後、5月7日(金)から5月9日(日)まで大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ、5月6日(木)から5月16日(日)まで東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA、5月12日(水)から5月30日(日)まで東京・よみうり大手町ホールにて上演される。

チケットは、3月28日(日)より一般発売開始。

目次

あらすじ

ミュージカル映画の曲を書くという大ブレイクのチャンスをつかんでブロードウェイから夢のハリウッドへやってきたのは、作曲家の兄ジミーと、作詞家の弟ボビーのマーティン兄弟。
舞台はこれから二人の仕事場となるリハーサルスタジオのバンガローだ。
しかし、曲作りのために社長のガーナーから与えられた時間はたったの数時間!
しかも、楽曲が気に入ってもらえなければ、即クビ!!
そこに代わる代わるやって来るのは、社長秘書のミリー、年老いた音響技師ビックス、インターンのシーモア、エージェントのクイックリー、セクシーな美女レベッカなど・・・個性溢れる人物たち。
時に協力し、時に喧嘩して、仕事に恋に奔走するマーティン兄弟。
2人は無事に成功をおさめることができるのか・・・!?

ミュージカル『ダブル・トラブル』(A Musical Tour de Farce)公演情報

上演スケジュール

【プレビュー公演】
2021年5月2日(日)17:30公演 埼玉・志木市民会館パルシティ
<ハリウッドチーム>
2021年5月3日(月・祝)12:00公演 埼玉・志木市民会館パルシティ
<ブロードウェイチーム>
【大阪公演】
2021年5月7日(金)~5月9日(日) 梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
【東京公演】
2021年5月6日(木)~5月16日(日)紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA
2021年5月12日(水)~5月30日(日) よみうり大手町ホール

スタッフ・キャスト

【脚本・作詞・作曲】ボブ・ウォルトン&ジム・ウォルトン
【翻訳・訳詞】高橋亜子
【演出】ウォーリー木下
【音楽監督】落合崇史/大塚茜
【振付】TETSUHARU
【タップ振付】本間憲一

【出演】
<ハリウッドチーム>
福田悠太(ふぉ~ゆ~) 辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)
ピアノ:小林創
<ブロードウェイチーム>
原田優一 太田基裕
ピアノ:堀倉彰/中原裕章

【公式サイト】https://www.musical-wtrouble.jp/
【公式Twitter】@wtroublejp

『ダブル・トラブル』ふぉ~ゆ~福田悠太&辰巳雄大、原田優一&太田基裕のビジュアル公開

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エンタステージは、演劇初心者からツウまで、演劇に関する情報、ニュースを提供するサイトです。サイトを訪れたユーザーの皆さんが、情報をさらに周囲に広めたり、気になる作品や人物などを調べたり・・・と、演劇をもっと楽しんでいただける情報を発信していきたいと思います。

目次