新型コロナウイルスの陽性者が出たため開幕を延長していたミュージカル『忍たま乱太郎』第11弾 忍たま 恐怖のきもだめし。このほど善法寺伊作役の反橋宗一郎、浜守一郎役の髙畑岬2名の出演をしばらく見合わせる形で、10月17日(土)より幕を開ける。
また、急遽東京公演千秋楽の動画生配信も決定。ライブ視聴、アーカイブ視聴が可能なチケットは10月16日(金)18:00より配信元のシアターコンプレックスにて販売している。
コメント紹介
◆湯本健一(立花仙蔵役)
今までの忍たまとはまた一味違った、すごくすごく感動的で心にじんとくる内容になったと思っています。キャスト2名休演中ですが、その結果キャストそれぞれに今まで見えなかった景色が見えるようになったりして、2人が戻ってきても、より一層お芝居がすごくすごく深くなるんじゃないかと思います。
◆渡辺和貴(潮江文次郎役)
ミュージカル「忍たま乱太郎」は10周年を迎えましたが、ずっと昔から変わらず、みんなの仲の良さ絆があらわれる舞台です。過去のキャストが作ってきたものを今後未来に繋げるためにも、長次を筆頭に全員でがんばっていきたいと思います。
◆新井雄也(中在家長次役)
忍たまファミリー全員が“どうしても公演をやりたい”という気持ちでやってきました。最善を尽くしてお客様に楽しみを届けます。初めて長次がメインのストーリーということで、6年生の絆に注目しながら、今までに見たことないエモーショナルな忍たまを楽しみにしていただければと思います。
◆木村優良(七松小平太役)
こういった状況でも、様々な対策をした上で公演に臨めるということが役者として感慨深いものがあるとものすごく感じました。観劇していただくからには、絶対に楽しかったと思ってもらえるような、感動して笑顔になれるような作品を届けていきたいと思っています
◆鈴木祐大(食満留三郎役)
新キャストみんな新しい風を吹かせています。3月から溜めてきたものをここにぶつけているので、ぜひ熱いものをお届けできたらと思っています。6年生唯一の新キャストで参加しましたが、みんなとても温かく迎え入れてくださって、本当に楽しくお芝居させていただいています。
◆三井淳平(田村三木ヱ門役)
4年生は新キャストが3人増え、計5人になりました。すごく積極的で心強いメンバーなので、4年生みんなで爆発していきたいなと思っています。コミカルなお芝居が多いけれども、その中でも一人一人が想いを持って、命を削って、声を枯らしてがんばっていますので、ぜひ4年生に注目していただけたらうれしいです。
ミュージカル『忍たま乱太郎』第11弾 忍たま 恐怖のきもだめしは】10月17日(土)から10月25日(日)まで、東京ドームシティ シアターGロッソにて上演される。本編終了後のアフターイベントでは、「忍ミュ」過去作品の名曲を取り入れたミニ・コンサートの上演を予定。
配信チケット情報
料金:各3,500円(税込)
アーカイブ視聴期間:2020年10月26日(月)18:00~11月25日(水)23:59
東京公演千秋楽【12:00公演】生配信 ※カメラ切り替え:https://theater-complex.jp/movie/detail/1014
東京公演千秋楽【17:00公演】生配信 ※カメラ切り替え:https://theater-complex.jp/movie/detail/1015
【公式サイト】https://www.musical-nintama.jp/
(C)尼子騒兵衛/NHK・NEP (C)ミュージカル「忍たま乱太郎」製作委員会