小林裕介×木津つばさ アニメと舞台の千空対談「Dr.STONE」THE STAGE再演インタビュー「運命感じてます!」


2023年9月、東京・兵庫の2都市で上演される「Dr.STONE」THE STAGE~SCIENCE WORLD~。大人も子どもも楽しめる「科学ファンタジー演劇」として、2022年7月に上演された作品が、コロナ禍で途中中止となった悔しさをバネに再び舞台に帰ってくる。ビバ再演ス!

これを記念して、アニメで主人公・石神千空役を演じる小林裕介と、舞台で千空役を演じる木津つばさの対談が実現。アニメと舞台、それぞれのアプローチ、舞台化したことで起きた化学反応などについて、語ってもらった。

――お二人が対面するのはこれが2度目で、木津さんが「またお会いしたい!」とおっしゃっていたと聞きました。

木津:そうなんですよ!

小林:ほんとに~(笑)?

木津:いやいやいや、本当ですよ!初めてお会いしたのは、別作品の取材の時だったんですが、そのあとにさらに2役、小林さんが声を当てていらっしゃる役を舞台でやらせていただいたので・・・もう、運命だな、と。

小林:ふふふ(笑)。

木津:最近は、オファーをいただく際に「アニメでは小林さんが声を担当されています」って但し書きが付くようになりました!

――小林さんも、運命感じていらっしゃいますか(笑)?

小林:そうですね。最初に、僕が声を担当して、舞台で木津さんが演じた役が、すごく幼くて純粋を絵に描いたような少年役だったんです。その後に「Dr.STONE」の千空役も木津さんが演じられると聞いた時は、衝撃を受けました。真逆じゃん?!って(笑)。声のお芝居であれば印象を変えられると思うんですが、生身の役者さんがすぐそこにいる舞台でも同じように印象を変えるというのは、声優以上にテクニックが必要だと思うので。それを可能にしているのを見て、改めてすごい方なんだなと思いました。

木津:いやいやいや・・・!そんな風に言ってもらえるなんて光栄です。

小林:歌とかもこなしているから、やばすぎる!と思って。SNSでも、ファンの方が「また、木津さんが舞台で(小林さんと)同じ役ですよ!」とか教えてくれたりもして。その度に嬉しく思いつつ、おこがましいんですが、僕も役を取り続けなければ!という謎の使命感が芽生えていました(笑)。

木津:その通りです!よろしくお願いします!

小林:あはは!だから、僕も運命・・・感じてます(笑)。

――「Dr.STONE」が舞台化されると聞いた時は、驚きました?

木津:そうですね、作品の中のファンタジーな部分を「どう描くのか」が真っ先に気になりました。+αで、科学の体現は僕らだけの力ではできないことなので、どうするんだろう?と。実際、科学監修として市岡元気先生に入っていただいて、僕らも一緒に実験して勉強しながらやらせていただけたのは、作品の世界観を作り上げていく上でとても大きかったです。

小林:僕も、まさに同じことを思ってました。「Dr.STONE」のいいところって、やっぱり本気で科学にフィーチャーしているところだと思うんですよ。漫画でも、ひたすら実験を繰り返す場面をコマ割りだけで見せているところも多くて、アニメ化されると聞いた時も「これをどうやって表現するんだろう?」と思うぐらい、いい意味で地味じゃないですか。

アニメは時間をかけて描いていきますが、舞台という空間も時間も限定されたものだから、作品の良さをどう表現していくんだろう、と思っていたら・・・お客さんを巻き込んだエンターテインメントとして、舞台ならではの見せ方になっていて、本当に素晴らしいなと思いました。漫画とアニメと舞台、すべて違う良さを活かして作られていて、すごく感動しました。

――お二人は、千空というキャラクターのどこに一番魅力を感じていますか?

小林:「自分にできること」と「できないこと」をしっかりと見極めているところかな。その上で、できないことで人に頼ることを恥ずかしがらない。

木津:それ、めっちゃ分かります~!

小林:だよね。あんななんでも出来そうな人に「任せた!」って言われたら、やっぱりテンション上がるじゃないですか(笑)。だから、天然の人たらしだなと思います。

木津:一緒です。見解の一致です!

小林:あはは(笑)。

木津:本当にそのとおりだと思います。前に出る時、引く時、支える時と、先陣を切って突っ走っていく時の見極めが、やっぱりカリスマだと感じますし、みんなから愛される理由だろうなと思っています。

――アニメの千空、舞台の千空、それぞれ役作りはどのようにやっていらっしゃるのでしょうか?

木津:僕もそれ聞きたいです!今度の再演に、それを聞いて挑みたい。

小林:役づくり・・・そうですね、僕も、オーディションを受けた時は、何が正解なのか全然分からなくて。受かったあとに何故選んでもらえたのか聞いてみたら、「誰よりも科学を楽しんでいそうだった」って言われたんです。

木津:へぇ~!

小林:千空といえば、ニヒルでダークな部分も持ち合わせた主人公というイメージが強いですが、根底にあるのは「科学が大好き」なんですよね。だから、科学のこととなると冗舌になるし、説明するのを「めんどくせえ」と言いつつも、どこかワクワクしているみたいな、そういう部分をちゃんと切り分けることで、千空という人物の魅力が見えてくるだろうなと思っていたので、自分の中で噛み砕くようにしましたね。

実際に、初めて千空の声を演じたのはPVの収録の時だったかな?確か「このストーンワールドで・・・(中略)そそるぜ、これは!」という、3、4秒の台詞だったんですけど、10テイクぐらい録りました。

木津:10テイク?!

小林:あの頃は、スタッフ陣もまだ正解が分かっていなかったんだと思います。監督をはじめ、スタッフさんたちと一緒に考えながら、「多分これだ!」というのを見つけてから深掘りしていったのを覚えています。台詞のほかにも「ククク・・・」っていう笑い方とか、そのキャラクターを象徴する台詞から作っていきましたね。

木津:「ククク・・・」、難しいですよね。

小林:僕、最初は「くくく・・・(はっきり発音)」で笑っていたんです。そうしたら、音響監督さんから「さすがにわざとらしい」って言われて(笑)。最初の「ク」だけ発音して、あとは流すように笑うスタイルを見つけました。

木津:なるほど!

小林:あとは、何よりも「あの絵から自分の声が聞こえる」ということを、僕自身が思い描くことを大事にしました。自分が演じるんだったらこの声質、僕が思い描く声が出てくることを一番に目指して、そこからキャラ性を後付けしながら作っていきましたね。

木津:決め台詞って、そのキャラクターの象徴みたいなものですもんね。僕が舞台で演じる時は、従来とは少し違って、「大人も子どもも楽しめる」というコンセプトで作られた舞台だったので、一般的な2.5次元舞台以上に、アニメで見たとおりの声、しゃべり方であることを強く意識していました。「テレビで見たまんまだ!」っていうのが、自分の経験を振り返ってみても、子どもたちにとっては一番衝撃だと思ったので。

なので、本当に恐縮なんですが、小林さんの演じる千空を「真似る」ことから役作りが始まりました。台詞を言う時の語尾の抜け方とかも意識していましたね。移動の時も、小林さんの声を聴き続けて、家に帰ったらアニメを見て、温泉行って、「Dr.STONE」の漫画を読む。これを繰り返していました。

――ちなみに、アフレコって絵コンテの状態でやるんでしょうか?

小林:そもそも他作品もアフレコは絵コンテでやることが多いんですけど、1番のお手本は漫画になります。毎回、収録の時にその話数の該当ページを全部印刷して配ってくださるんですよ。千空って、発している言葉と、漫画で描かれている表情が全然違うことが多くて。真面目な話なのに、ちょっとヘラっとしていたり。だから、ちゃんと表情のイメージをしていないと、「声」という音にした時の正解が分からなくなっちゃうんです。

あんなに原作読み返しながら、表情と台詞を合わせようと思ってやっている作品はほかにないかも。それぐらい、丁寧に臨んでいました。

木津:僕たちは目の前で起きることにリアルに反応することが大事ですけど、それ超難しいっすね・・・。

小林:台本には、台詞のほかに「ト書き」と呼ばれる、シーンの説明が軽く書いてあるじゃないですか。それを頼りに距離感とか、状況を考えて演じつつ、1回やってみて、監督から「こうしてほしい」というディレクションを都度受けながら修正していく感じです。

――一口に演じると言っても、アニメと舞台の違いがあっておもしろいですね。

木津:すごいっすわ・・・(小声)。

小林:いやいやいや(笑)。舞台は、これに動きや表情が常についてくるでしょう?僕も舞台をやっていたことがあるので、それがどれだけしんどいのか分かるので。それをあのクオリティでやり続けるって、並外れた集中力じゃないとできないですから。すごいですよ。

木津:帰ったらすぐ寝れますよ!

小林:(笑)!

――小林さんは初演をご覧になったそうですが、お気に入りのシーンなどありましたら教えてください。

小林:いっぱいあるんですけど・・・。印象的だったのは、木津さん演じる千空と、大樹たちが別れるシーン。大樹が手をあげた後に、千空が背を向けて旗を掲げる・・・もう、本当に原作通りだなって!あの背中で語るカッコよさ、最高でした。

木津:嬉しい!

小林:実は僕、アニメで一回、木津さんの真似をしたところがあるんです。

木津:えぇっ?!

小林:金狼の槍を金色にするシーンで「待て!やめろ!あぁーーー!!」っていうやりとりをしている時に、千空もだいぶテンション高く、顔も使って「ぬぁーーー!!!」って叫んでて。僕は、そこまでテンションを上げてやったことがなくて。舞台で木津さんが叫んでいるのを見た時に、この反応、どこかで使いたいな・・・と思った結果、アニメ3期の、気球に乗る時に「記念の写真を撮るから」といろんな服を着せられて、最終的に全部それをポイ捨てした千空が「ぬぁー!」って叫ぶシーンがあったんです。

いつもだったら、めんどくさそうに言う感じになると思うんですけど、やるなら「ここしかない!」と思って(笑)。だいぶ攻めて声を張ったんですけど、OKをいただいたので、実際に使われています。

木津:ほんとっすか?!

小林:ほんとほんと、ぜひ皆さんもこの記事読んでくださったら、アニメの3期を見返してほしいです(笑)。

※実際に、アニメスタッフさんの間でも「なんか今日、千空珍しくテンション高いですね」と話題になっていたそうです(小林さん「ちゃんと違いを分かってくれていたんだ!嬉しい!」とニコニコ)

木津:僕らが舞台上でリアルに感じながら楽しんでやっていただけなんですけど、そんなことあるんだ~・・・。

小林:さっき、「真似」っておっしゃってくださったんですけど、そうは言っても、それぞれの役者さんの個性が出るはずなんですよね。だから、それが僕らが見た時に新しい発見になるんです。役者としては、なんとかして取り入れてみたいと思うもので(笑)。だから、それを叶えられて僕は感無量でした。

木津:こちらこそですよ・・・!ただ、あのシーン、僕はその後戻るのが大変でした(笑)。最初、稽古場でテンション上げてみた時は、全然回収できなかったんです。やらない方がいいかなと思ったこともあったんですが、本番に入ってから「あ、これはいけるかも」と思えたので、本番の途中からやり出したシーンなんですよね。やって良かった!

――木津さんのアニメでのお気に入りのシーンは?

木津:僕、時が進んで、千空と大樹が出会うシーンがすっごく好きで。大樹に「ずっと待ってた」と告げるシーンが、なんかこう、グッとくるんですよ。何千年ぶりかの再会なわけじゃないですか。後々分かることですけど、ずっと1人で大樹を起こすために努力し続けて、先の見えない中でも自分の持ち得ている知識を使ってがんばって・・・。いつも冷静な千空が感情を表に出すところがあったりするんですよね。

アニメを見ていて、僕も泣きそうになりました。それを再現するには、舞台では省きながら描くことになるので、舞台袖で大樹への想いを募らせていました。実は、初演の時、大樹役の岩城直弥とずっと一緒にいたんですよ。稽古場以外もずーっと。たわいもない話をしながら、普通に学生生活を送っているかのような日々を過ごしていました。再演で、もう一度あのシーンを演じられることができてほんと嬉しいです。

――初演は、途中で公演が止まってしまって悔しい想いもされたと思いますが。この再演という機会を、どのようにパワーアップさせていきたいですか?

木津:実は、初演の時はご時世的に実現できなかった実験とかもあったんですよ。もう、とんでもない実験をしようとしていて(笑)!これできるの?!と思いながらも、これを舞台でやれたらすごい!と思うような・・・。

少し規制が緩和されたことで、もしかしたらできなかったことができるようになるかもしれないし、実験の内容が変わったりするかもしれないので、初演とはまた違った再演になるんじゃないかと思っています。何よりも、みんな悔しい想いをした分、勝手にパワーアップしていくと思うんですよ(笑)。初演の稽古の段階から、僕らは「Dr.STONE」という世界の中で必死に生きてきましたし、キャストも変わらず、関係性なども出来上がった状態からスタートできますから、さらに作品を深められるのではないかと。中止になってお客様に悲しい想いをさせてしまったり、僕らも悔しい想いをした、その時間すらいい時間だったと言えるようにしたいです。

――愛と気合の詰まった再演、楽しみにしております!

木津:ファンの皆さんにとてつもなく愛されている作品であり、小林さんたちにとっても大切な作品だと思うので、その名に恥じぬ、かつ、皆さんに全力で楽しんでもらえる舞台を、もう一度作りたいと思います!最後は「科学って楽しいな」「Dr.STONEっていいな」と思ってもらえるように、トライ&エラーを繰り返しながら、全力を尽くします。ぜひ楽しみに足を運んでいただけたらなと思います。

小林:僕、多分初めて観た2.5次元作品が、このドクステだったと思うんですよね。自分が演じた役を別の方がやっているのを観るのは、ちょっと勇気がいるなと思っていたので。でも、実際に拝見したら、ビジュアルからお芝居へのアプローチまで、プロの力に圧倒されました。以前に木津さんとお会いした時に「アニメはアニメ、舞台は舞台だと思っています」とお伝えしていたんですけど、まさにそれを体現されていて、役者さんの持つ良さがしっかり出ていて、観てよかったと思えたんです。

だから、もしまだ2.5次元舞台を観たことがないという方は、小林に騙された!と思って行ってみてください。僕のお墨付きを信じて。そうしたら、絶対ハマって、きっと新しい沼に出会えると思います。なので、舞台の役者の皆様、また全力でがんばってください。応援しています!

(取材・文・撮影/エンタステージ編集部 1号)

「Dr.STONE」THE STAGE~SCIENCE WORLD~公演情報

上演スケジュール

【東京公演】9月2日(土)~9月10日(日) 品川プリンスホテル ステラボール
【兵庫公演】9月15日(金)~9月18日(月・祝) AiiA 2.5 Theater Kobe

キャスト・スタッフ

千空:木津つばさ

大木大樹:岩城直弥
小川 杠:西葉瑞希

コハク:永利優妃
クロム:田村升吾

金狼:長塚拓海
銀狼:田口 司
スイカ:石田結彩(Wキャスト)
スイカ:三浦あかり(Wキャスト)

あさぎりゲン:大隅勇太

獅子王 司:宇野結也

ドクタロー:石田 隼

サイエンスボーイズ&ガールズ:宮本親臣 阿比留大樹 渡邊彩乃 青山瑠里

【脚本・作詞】浅井さやか(One on One)
【演出】伊藤マサミ(進戯団 夢命クラシックス)
【主題歌】40mP
【科学監修・指導】市岡元気(GENKI LABO)

チケット情報

【チケット料金】大人7,000円、子供3,500円(全席指定/税込)

公式サイト

【公式サイト】https://drstone-stage.com/
【公式Twitter】@DrSTONE_stage

(C)米スタジオ・Boichi/集英社・ネルケプランニング







チケットぴあ
小林裕介×木津つばさ アニメと舞台の千空対談「Dr.STONE」THE STAGE再演インタビュー「運命感じてます!」
最新情報をチェックしよう!
テキストのコピーはできません。