『映画刀剣乱舞』Blu-ray&DVD、刀剣男士キャストが3組に分かれたコメンタリーを収録

当ページには広告が含まれています

2019年6月19日(水)に、『映画刀剣乱舞』の本編と多数の映像特典を収録した『映画刀剣乱舞-継承-』の発売が決定した(豪華版と通常版の2種類)。アニメ、ミュージカル、舞台など数多くのメディアミックスを成功させてきた大人気コンテンツ「刀剣乱舞-ONLINE-」初の実写映画となった本作。三日月宗近役の鈴木拡樹をはじめとする刀剣男士キャストに加え、織田信長役を山本耕史、羽柴秀吉役を八嶋智人などが参加、主題歌を西川貴教が担当するなど、様々な話題を呼んだ。

豪華版にはメイキング映像やイベント映像、「NO MORE 映画泥棒」とのコラボ映像全3話などを収録。さらに、刀剣男士キャストが3つの組で行ったダイジェストビジュアルコメンタリーも収録される。

011594_2.jpg

組分けは、「鈴木拡樹×定本楓馬×廣瀬智紀」「北村諒×岩永洋昭×椎名鯛造」「荒牧慶彦×和田雅成×土屋神葉」の3組。発売に向け、キャストから収録の感想やファンに向けてコメントが届いた。

【鈴木拡樹×定本楓馬×廣瀬智紀】
◆鈴木拡樹
意見交換しながら観るのも一つの観方なんじゃないかと感じました。人と観るとおもしろい発想とか視点がより見えてくると思います!

◆定本楓馬
“応援上映”に行けなかったけれど、ビジュアルコメンタリーの収録は“応援上映”に参加している気分になりました。楽しく話したので、購入してくれたお客様もちょっとゆるく、一緒に映画を楽しんでもらえたらいいなと思います。

◆廣瀬智紀
家で観る時はこんな風にみんなで観ることはないので、友達と集まって観る感覚はこんな感じなのかなって思いました。Blu-ray&DVDを観てくださる皆さんも友達と集まって観たらより一層楽しいのではないかと思います!

【北村諒×岩永洋昭×椎名鯛造】
◆北村諒
楽しかった!応援上映に行きたくなりました。途中(応援上映のように)やってみたけれど、やり方がわからなくて、知りたくなりました(笑)。

◆岩永洋昭
応援上映を見てみたくなりました。どんな感じだったんだろう・・・。

◆椎名鯛造
現場では映像を観ながら話したり考察したりすることがなかったので、この3人での“刀剣乱舞”の考察を話せておもしろかったです。ビジュアルコメンタリーをご覧になられる方も、“そんなふうに考えていたんだ”とか“ここ大変だったんだ”と知れておもしろいんじゃないかなと思いました。

【荒牧慶彦×和田雅成×土屋神葉】
◆荒牧慶彦
約1時間半3人で収録してみて、自然に言葉が出てきて、気負わずにいろんな感想を話せました。楽しかったです。

◆和田雅成
(土屋)神葉くんと現場ではあまり話す機会がなかったから、こうやって話せたのも、またおもしろかったです!

◆土屋神葉
撮影が皆さんとあまり一緒ではなかったので、今日(ビジュアルコメンタリー収録日)が一番話せた時間ですね(笑)。楽しかったです!

011594_3.jpg

『映画刀剣乱舞-継承-』Blu-ray&DVDの詳細は以下のとおり。なお、レンタルは6月5日(水)より開始。

◆『映画刀剣乱舞-継承-』豪華版
【価格】Blu-ray:10,800円+税、DVD:9,800円+税
【本編ディスク】カラー/本編101分+特典4分(予定)
【特典ディスク】カラー/分数未定
【音声】未定

<Blu-ray&DVD 豪華版共通特典>
【特典ディスク①】
「NO MORE 映画泥棒」×「映画刀剣乱舞」コラボ映像全3話
公開事前特番「映画刀剣乱舞」徹底解剖スペシャル
1分くらいでわかる「映画刀剣乱舞」
応援上映特別映像
「映画刀剣乱舞」公開記念Twitterカウントダウン動画
イベント映像集(完成披露上映会、初日舞台挨拶)
メイキング映像

【特典ディスク②】
刀剣男士キャスト9名が振り返る!ダイジェストビジュアルコメンタリー
1.鈴木拡樹×定本楓馬×廣瀬智紀
2.北村諒×岩永洋昭×椎名鯛造
3.荒牧慶彦×和田雅成×土屋神葉

【本編ディスク】
特報、予告、TVスポット

【封入特典】
ブックレット
ブロマイド10枚セット ※デザインは後日公開予定

【初回生産限定特典】
スリーブケース、特製デジパック
※初回生産限定特典は無くなり次第終了、トールケースに切り替え

◆『映画刀剣乱舞-継承-』通常版(DVDのみ)
【価格】3,800円+税
【本編ディスク】※豪華版本編ディスクと同内容

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エンタステージは、演劇初心者からツウまで、演劇に関する情報、ニュースを提供するサイトです。サイトを訪れたユーザーの皆さんが、情報をさらに周囲に広めたり、気になる作品や人物などを調べたり・・・と、演劇をもっと楽しんでいただける情報を発信していきたいと思います。

目次