ジャンフェスで小林亮太&佐藤祐吾が舞台「鬼滅の刃」の“今”を語った!ネルケブースレポート


「ジャンプフェスタ2020」に出展したネルケプランニングブースでは、同社が舞台化している「週刊少年ジャンプ」原作の2.5次元作品に関するトークステージが行われた。1日目(12月21日)にはミュージカル『テニスの王子様』、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」と、音楽を手掛ける和田俊輔のライブ、2日目(12月22日)には2020年に初舞台化される舞台「鬼滅の刃」と、続編上演が決まった「僕のヒーローアカデミア」The “Ultra” Stage、そして昨年の話題作『銀牙-流れ星 銀-』の5タイトルをピックアップ。本記事では、注目の舞台「鬼滅の刃」のトークステージをレポートする。舞台は、今まさに稽古の真っ最中。二人の言葉からは、創作現場の熱が感じられた。

013849_2.jpg

MCを務める鎌苅健太に呼び込まれ登場したのは、主人公・竈門炭治郎役の小林亮太と、嘴平伊之助役の佐藤祐吾の二人。二人は別作品で過去にもジャンフェスのステージを体験済、しかも「僕のヒーローアカデミア」The “Ultra” Stageに続いての共演ということで、「今回も活気がすごいですね」「朝早くからありがとうございます~」と和やかな雰囲気でイベントはスタートした。

原作の『鬼滅の刃』といえば、今テレビでもその人気が取り上げられるほどの注目作となっている。小林が舞台化の話を聞いた際はまだTVアニメ化される前だったそうだが、「TVアニメ化もされ、この舞台の情報が解禁されてからは、本当に多くの反応をいただきました。僕自身、作品を楽しみにしてくださっている方々に出来る限りのものをお届けできるように、今は日々の稽古をがんばっています」とその人気にしっかりと向き合っているようだ。

佐藤も「今一番勢いがあると言っても過言ではない作品だと思うのでプレッシャーは感じますが、やるしかないな、と。観に来ていただいた方に“楽しかった”と思っていただけるよう、必死でがんばりますので、楽しみにしていただければと思います」と気を引き締める。

013849_3.jpg

鎌苅が佐藤の演じる伊之助の口癖になぞらえて、「すでに“猪突猛進!”がハマってきてるんじゃないですか?」と問いかけると、佐藤からは「僕、本当は全然“猪突猛進!”じゃないんですよ、石橋叩いて、叩いて、叩いて渡るタイプなんです・・・」意外な答えが。

実はこのステージにも、佐藤はしっかり台本を持ち込んでいた。しかし、鎌苅が「このジャンフェスで2日間MCをやっていますけど、台本を持ってきたのは君だけです!わたくしは、この台本は没収します。彼の言葉で思いの丈をしゃべってもらいたいと思います(笑)」とこれを奪うと、「まじかぁ~!!」と頭を抱え、取り乱す佐藤という珍しい姿が見られた。

013849_7.jpg

ここからは、台本なし。鎌苅にそれぞれの演じるキャラクターについて問われると、小林は「炭治郎は、鬼にされてしまった妹を人間に戻したいというひたむきな思いで鬼と戦う少年です。家族も鬼に惨殺されてしまって・・・生きていて“死”と向き合うことはなかなかないと思うのですが、彼は13歳という若さでそれを経験し、必死に生きている。演じていても、これを言われたら本当にきついな・・・という台詞がたくさんあるんです。そういう必死さを日々感じながら、炭治郎の徐々に掴んでいっています」と、現在進行形な役作りを交えながら説明。

続いて、佐藤は「僕は論理立てて考えてしまうんですが、彼は猪突猛進じゃないですか。最初は理解できなくて・・・今も模索しています」と素直な実情を語った。というのも、佐藤はカウンセラーの資格を取得するほど心理学が好き。自分と真逆のタイプの役を演じることで、新境地を切り拓くか。

013849_5.jpg

原作の好きなシーンや台詞に話がおよぶと「多すぎて・・・!」と止まらなくなった小林。「本当に炭治郎はかわいいところが多いんですよ。個人的には(胡蝶)しのぶさんとの二人のシーンとか、男の子らしいところが出ていていいですよね。でもやっぱり・・・、一番好きなのは、禰豆子と一緒にいるシーンです。いつか演じたい!と思う場面がたくさんあるので、まずはそこにいくまでの、炭治郎が己を鼓舞してがんばる姿を必死に演じられたと思います」。

佐藤が挙げたのは、伊之助が「ごめんね、弱くって」という場面。「伊之助が初めて見せる弱気だと思ったんですが、その弱気も普通じゃなくて、どん底まで行くんですよ。俺はやれる!って上向きに振り切れるのと同じぐらい、だめだとなったらとことん落ちる。そういう人間味のあるところが初めて出た時、かわいいなって思いました」とその理由を語った。

013849_4.jpg

ちなみに、あるがままの自分を肯定できる心理状態のことを“セルフ・コンパッション”と言うそうで、「自分を許すことが大事なんですよ。できなかったからだめ、じゃなくて、次はどうしようかと考えることが大事で。どん底まで落ちた伊之助にも、このことを伝えてあげたいですね」と、心理学的に役と場面のことを分析していた。これを聞いた鎌苅は「すごい!何かあったら相談したいわ、あとでLINE教えて(笑)」と感心しきりだった。

ここで、公演CMをみんなで見ることになったが、何やら二人は悔しそう。公演PVやビジュアル撮影は、まだ稽古などしっかりと役を作り込む前に行われることがほとんどだ。そのため、役者側から見ると「表現しきれていない」という悔しい思いもある模様。小林は「微妙な表情の変化を作るのがすごく難しくて。正直(撮影が)終わったあとは悔しい気持ちでいっぱいでした・・・。撮影をしながら、早く稽古で役を掴んでいきたいという思いが増しました」と言っていたが、それはきっと本番への糧となっていることだろう。

013849_6.jpg

佐藤も、ビジュアル撮影時は最も身体が軽かった時期だったそう。しかし、公開されているビジュアルでも相当いい身体・・・。そのため、鎌苅が思わず「これで一番軽かったん?!」と思わず筋肉の確認する場面も。

「やっぱり、2.5次元は原作になるべく忠実であることが大事です。伊之助の場合は肉体が出ていますから、衣裳の問題だけではない。僕自身の努力にかかっている部分が大きいので、ジムに通ったりして、本番でさらにいい身体を見せられるようにしたいなとがんばっています」と、佐藤は上を目指すことを忘れない。

作品のテイストは重めだが、稽古場は至って和やか。座組のメンバーも10代から40代までと年齢層も幅広く、教え合ったりする姿があちこちで見られるという。主演の小林は始まる前も終わったあとも、ひたすら稽古をしているらしく、佐藤は「それに触発される」と言っていた。ちなみに、一人っ子の小林は、禰豆子役の17歳・高石あかりとのシーンでは「これが妹のいる感覚か・・・」と、未知の体験をしているとのこと。

013849_9.jpg

日々の稽古では、本番では絶対に起きてほしくないハプニングも。佐藤は、伊之助の猪ヘッドを被った動きを事前に練習しておこうと試しにやってみたら(石橋を叩いて渡る佐藤らしい)、「首跳ね起き(ネックスプリング)をやろうとしたら、立ち上がった瞬間に猪ヘッドがボーン!と飛んでいってしまったことを明かした。「このままじゃダメだ(笑)!ってなりました。この物理的な問題が・・・本番、どうなっているか楽しみにしていてください」とにっこり。

小林は12月16日に21歳の誕生日を迎えたが、「そんなこと忘れるぐらい稽古をしていたんです。ちょうど、高木トモユキさんが演じる鱗滝(左近次)さんと出会うシーンをやっていたんですけど、大真面目にやって振り返ったら、そこに誕生日ケーキを持った鱗滝さんがいて・・・。声も出せないほど、やられた~!ってなりました(笑)」と、サプライズのエピソードを教えてくれた。

013849_10.jpg

そして話題は脚本も手掛ける末満健一の演出について。末満に対し、小林は「とても丁寧に、原作を大事にされる方だなと思います。そして、2.5次元なんだけどしっかり“演劇”として届けたいという熱い思いをお持ちです。演出を受けていてとてもおもしろいですし、原作を知らない方にもちゃんと魅力が伝わる作品になると思います」と全幅の信頼を寄せる。

佐藤も「末満さんがああして、こうして、と言うのではなく、みんなで考える時間をしっかり作ってくださるんですよ。もちろん厳しい面もありますが、より良いものを目指す上でなるほどと気づかされることの方がずっと多い。新しい発見が毎日あるので、まだまだ変わっていけるんじゃないかと信じています」と同調していた。

舞台「鬼滅の刃」にはほぼミュージカルと言っても過言ではないほどの楽曲が使われるという。音楽を担当するのは、和田俊輔だ。「ネタバレになってはいけないのであまり詳しくは言えないのですが、『鬼滅の刃』の世界観を第一に考えた歌です」(小林)、「日本語と日本の音楽でできた、和製ミュージカル」(佐藤)と、表現。全容が明らかになる日はもうすぐ。楽しみに待とう。

しかし、あまりの人気にチケットが取れないという声があちこちから聞こえている同作。そこで、より多くの方に観ていただくためライブ・ビューイングの開催が決定している。小林は、以前アニメイベントのライブ・ビューイングを観たことがあると言い、「画面越しでも声優さんたちの熱量が本当にすごかったです。僕も、この作品を生身でやる意味を伝わるようにと思いながらやるので、ぜひ多くの方に見ていただきたいです」と映画館の大画面で見るおもしろさを、実体験を交えながら語ってくれた。

佐藤も「目の前でその世界観を広げるだけではなく、プラスのものになるようにしたいと思っています。舞台は、観に来ていただかないと分からないものなので、ぜひ劇場とライブ・ビューイングでお待ちしています」とアピール。

013849_8.jpg

「語りたいことはまだまだあるけれど」と含みをもたせつつ、二人は「本番に向けて、稽古がんばります!楽しみにしていてください」と公演の成功を誓った。

舞台「鬼滅の刃」は、以下の日程で上演される。

【東京公演】2020年1月18日(土)~1月26日(日) 天王洲 銀河劇場
【兵庫公演】2020年1月31日(金)~2月2日(日) AiiA 2.5 Theater Kobe

【公式サイト】https://kimetsu.com/stage/
【公式Twitter】@kimetsu_stage

※竈門禰豆子の「禰」はネに爾、高石あかりの「高」ははしごだかが正式表記

(C)吾峠呼世晴/集英社 (C)舞台「鬼滅の刃」製作委員会2020

(取材・撮影/エンタステージ編集部4号、文/エンタステージ編集部1号)

チケットぴあ
最新情報をチェックしよう!
テキストのコピーはできません。