『令和にそよぐ風』開幕!山本耕史「一度でいろんなことが楽しめる作品」


2020年1月2日(木)東京・東京国際フォーラムホールB7にて万葉集meetsミュージカル『令和にそよぐ風~若き歌詠みの物語~』が開幕した。

本公演は、東京国際フォーラム開館20周年事業として2017年に初開催した日本文化を紹介・体験するイベント「J-CULTURE FEST」のプログラムの一環。

4回目となる今年は、「令和」の出典となり注目が高まる『万葉集』を題材に、昔と今を結ぶ、日本人の原点が詰まった「こころのうた」に着目。日本特有のリズム・韻と、多様なメッセージが込められた物語を、音楽・舞踊・芝居、そして奈良・天平文化ならではの豪華にして色鮮やかな衣裳を融合させた、JCFならではの良質な和製ミュージカルショーとして展開している。

『令和にそよぐ風』

みどころは、歌舞伎、ミュージカル、宝塚、舞踊といった多彩なジャンルのコラボレーションと、市川染五郎が初の九字真言(勧進帳)披露、公演オリジナル楽曲7曲、そしてミュージカルナンバー、更に山本耕史による一人バンド演奏と他キャストの和洋楽器の競演。初日を迎えたキャストからコメントが届いている。

◆山本耕史
稽古時間が限られていてタイトな中、皆でいろいろ考え一歩、二歩先を想像しながら進めてきました。今回の舞台の衣裳が本当に豪華で、目でも楽しんでいただけると思います。伝統芸能の方々とのコラボもあり、万葉集の世界ですが英語で歌うナンバーもあり、一度でいろんなことが楽しめる作品です。

◆市川染五郎
歌舞伎以外稽古時間が短かったですが、1ヶ月ぐらいしたような気持ちです。それだけいろんなことを少しずつ加え、いろんな風に変えていきました。それを本番ですべて出し切りたいと思います。自分の見せ場としては、やはり勧進帳の場面と、通常のお稽古でも大好きな鼓を打ちながらみんなでセッションする場面がとても楽しいです。

『令和にそよぐ風』

◆尾上菊之丞
お客様に飽きずに約80分、観通していただけるように創り上げました。音楽にのって言葉のリズムを楽しんでほしいです。難しい内容ではないので、この作品を機にさまざまな文化に興味を持っていただければと思います。

◆新納慎也
令和初のお正月、おめでとうございます。稽古は短かくどういう舞台になるのだろうか?と思いましたが、無事に初日を迎えます。衣裳がとにかく豪華!!お正月のお祭り気分でご覧いただければと思います。稽古後半でミュージカルのソロナンバーを歌わないですか?と言われたときに、それなら以前からファンだった山本さんと一緒に『Rent』のナンバーを歌いたいリクエストしました。ここが自分にとって趣味の時間でもあり見どころです(笑)

『令和にそよぐ風』

◆夢咲ねね
稽古時間が短く幕があがるのか不安でしたが、全員その道のプロの方々でしたので安心できました。宝塚時代に侍女として出演していた作品の楽曲がありますが、ミュージカル界で有名なお二人に自分を取り合っていただけることはとても幸せです。お客様も額田王の気持ちになってご覧いただければと思います。

【Mナンバー】★=オリジナル曲
①「令和にそよぐ風」★ 歌:新納・夢咲(作詞:戸部和久 作曲・編曲:大貫祐一郎)
②「紫ににおう花〜香具(久)山」 『あかねさす紫の花』(宝塚歌劇団)より 歌:夢咲
③「恋の歌」 『あかねさす紫の花』(宝塚歌劇団)より  歌:山本・新納
④「The Origin of Love」 『Hedwig and the Angry Inch』より  歌:山本
⑤「富士の高嶺」★ 歌:尾上(作詞:戸部和久 作曲・編曲:大貫祐一郎) 
⑥長唄「浦島」★ 歌:藤舎 (作詞:戸部和久 作曲:藤舎貴生)  
⑦ 「蟹口言葉」★ 歌:新納・夢咲(作詞:戸部和久 作曲・編曲:大貫祐一郎)
⑧「蟹喰楽(かにくいらく)」★ 歌:新納・夢咲・尾上(作詞:戸部和久 作曲・編曲:大貫祐一郎)
⑨山本耕史一人バンド&全員でのセッション
⑩ 「What You Own」 『Rent』より 歌:山本・新納
⑪「令和にそよぐ風(和洋楽器演奏)」★ (作曲・編曲:大貫祐一郎)
⑫「枕刀」(まくらたし)★  歌:夢咲(作詞:戸部和久 作曲・編曲:大貫祐一郎)
⑬ 「Midnight Radio」 『Hedwig and the Angry Inch』より  歌:山本
⑭ 「令和にそよぐ風」★ 歌:全員(作詞:戸部和久 作曲・編曲:大貫祐一郎)

万葉集meetsミュージカル『令和にそよぐ風 ~若き歌詠みの物語~』は、2020年1月2日(木)・1月3日(金)に東京・東京国際フォーラムホールB7にて上演。

【J-CULTURE FEST公式サイト】https://j-cf.jp

チケットぴあ
最新情報をチェックしよう!
テキストのコピーはできません。