少年社中『MAPS』毛利亘宏×多和田秀弥×山谷花純インタビュー!「『手裏剣戦隊ニンニンジャー』では引き出せなかった二人の姿を見たかった」


先日、開幕した少年社中第34回公演『MAPS』。少年社中の20周年記念の第2弾として上演される本作で、劇団主宰の毛利亘宏が描くのは“3枚の地図を巡るファンタジー”。出演者には、劇団員12名に加え、南圭介、多和田秀弥、山谷花純、小野健斗、伊勢大貴、柏木佑介、あづみれいか、中村誠治郎と、毛利が“一緒に芝居を作りたい”と望んだメンバーが集まった。

中でも、少年社中初参加となる多和田&山谷と毛利は、『手裏剣戦隊ニンニンジャー』を通して関わってきた仲。「あの作品では出せなかった二人の姿を見たかった」という毛利と、「少年社中への憧れ」を口にした二人に、作品にかけるそれぞれの想いを聞いた。

少年社中『MAPS』毛利亘宏×多和田秀弥×山谷花純インタビュー

――まず、毛利さんにお聞きしますが、今作の着想はどこからきたのでしょうか?

毛利:きっかけは、ある一冊の本との出会いでした。「世界を惑わせた地図」(日経ナショナルジオグラフィック社)という、かつて実在すると信じられていた“嘘の地図”を集めたビジュアルブックみたいなものなんですけど。そこに描かれていることは全部嘘だったんだけど、それを信じて、その場所に向かっていった人たちがいるという事実に、とってもロマンを感じたんですね。

少年社中も、もう20周年を迎えるわけですが、理想の地図を広げて旅を続けてきたけれど、その地図が正しいかどうかは、始めた頃は分からなかったんです。ほら、GPSも何もない時代だったから(笑)。そういう意味もあって、少年社中として、今の自分が描くにはぴったりの題材なんじゃないかなと思ったのが始まりでしたね。

――台本を拝見して、とてもワクワクしました。多和田さんと山谷さんは、台本を読んで最初どんなことを思われましたか?

多和田:“3枚の地図を巡る3つの物語”というテーマを聞いて、率直に、めちゃめちゃそそられました。少年心を掻き立てられるというか。僕の役は、「地図が嘘である」ということが分かった上で動き出す役なので、嘘に感情を乗せて、観てくださる方にストーリー+αを伝えらえるんじゃないかなって、ワクワクしましたね。

山谷:私は正直、最初はどういうお話になるのか想像がつかなくて(笑)。そんな疑問から台本を読み始めたんですけど、読み進めていくと、これは毛利さんの人柄を描いているような作品だなと思いました。出演すると分かっていながらも一観客になりたくなりました。

――多和田さんと山谷さんが演じられる役について、触りの部分を教えていただけますか?

山谷:私が演じるのは“新人アシスタント”です。素直に見えて、何枚も仮面をかぶっているような印象の役ですね。やっていて楽しいですね。

毛利:新人アシスタントは、南圭介くんが演じる“漫画家”のところに押しかけてアシスタントになるんだよね。突然漫画家の元に現れる、謎多き人。

山谷:そうです、南さんと絡む場面が多いですね。それから、結構作品の芯になる台詞を言わせていただいているかも・・・。

多和田:僕は“冒険家”なんですが、メインビジュアルとして公開されている姿から想像するタイプの冒険家では、多分、ないです(笑)。

山谷:(チラシを見ながら)あ~確かに(笑)。

多和田:俺についてこい!みたいな、いわゆる一般的にイメージする、トップに立つ冒険家ではないです。どちらかと言えば、優柔不断だけど、皆に愛されていて、支えられて先頭に立っている感じの人。でもきっと、物語の中で成長していく人物だと・・・。でも、観てたらちょっと「おいっ!」って言いたくなるかも(笑)。

少年社中『MAPS』毛利亘宏×多和田秀弥×山谷花純インタビュー_2

――毛利さんは、多和田さんと山谷さんが共演していた『手裏剣戦隊ニンニンジャー』(以下、ニンニンジャー)でも脚本を担当されていましたが、今回、お二人をこの役にしたのは?

毛利:今回、台本を書く前に皆といろいろ話をしたりしたので、そのイメージを大事にしようと思いまして。この二人とは、『ニンニンジャー』でご一緒していたので、できるだけあの作品では出せなかった二人の姿を見たいなと思ったんです。で、まず花純ちゃんはね・・・怒っている姿が見たかったんです(笑)。

山谷:え~!そうだったんですか?!

毛利:『ニンニンジャー』では、優等生なお姉さんの役(百地霞/モモニンジャー)だったので、もうちょっとやんちゃな感じに描きたかったんです。そっちのが、本人に近いのかなと思ったりも(笑)。

山谷:私、普段は全然怒らないですよ~。怒ると疲れちゃう(笑)。だから、今回の役作りは、自分の中で「どう怒っていいか分からない」というところから始まっています。人に怒るって、難しいですよね。怒ると叱るも、違うし。

――普段の山谷さんとはまったく違う姿が観られるんですね。そこが観たいと思う毛利さんの着眼点もおもしろいです。

山谷:本当に、限られた人にしか見せてない顔を引き出していただいています。

毛利:でも、稽古に入ってみて、最初に本読みをした時「おお、これだ!ハマった!!」って思ったよ(笑)。

山谷:本当ですか?よかった~。

毛利:「うんうん、これ見たかった」って思いました(笑)。

――多和田さんについてはどんなイメージで役を書かれたんですか?

毛利:こちらは、すっごい手探りで。設定としては『ニンニンジャー』のキンジ(キンジ・タキガワ/スターニンジャー)とは逆のキャラクターにしたいなとずっと思っていたんですけど・・・書いている時は「どうやってやるんだろう?」って自分でも全然イメージがつかない人物が出来上がりました。どんな塩梅でやったらいいのか、フワッとしたまま稽古に入ったんですけど、数回本読みをしたあと、彼が持ってきてくれたものがすごくハマって、「これならイケる!」って思ったんです。単純に設定に縛られたら成立しないだろうし、設定をよく解釈をして、ちゃんとエンタメに持っていくような役作りをしてくるバランス感覚がすごいなと。センスの良さを感じましたね。

多和田:どうしよう、ぎゃ、逆にプレッシャーが(笑)。

毛利:すごく、お芝居のセンスいいと思いましたね(大事なことなので笑顔で繰り返す毛利さん)。

――多和田さんと山谷さんは、『ニンニンジャー』ぶりの共演となりますが、一緒にお芝居を作っていて、お互いの変化は感じますか?

山谷:『ニンニンジャー』のメンバーとは、終わってからもプライベートでちょこちょこ会ってるんですよ。なかなか全員で集まれる機会は少ないんですけど。

多和田:結構、定期的には会ってるね。

山谷:お互いに出ている作品を観に行ったりはしてたけど、お仕事として一緒にできるのは本当に久しぶりですね。しかも、毛利さんのところでっていうのが、すごく不思議。

多和田:『ニンニンジャー』で共演している当時から、かすみんは「舞台で一緒にやりたいね」言ってくれていたんですよ。僕も、彼女の初舞台を観に行かせてもらって、舞台上での表現や華の出し方を観て、同じことを思っていたから、今回こうして一緒に作品をつくれることが嬉しいですし、それを毛利さんが叶えてくださったと思うと、すごく感慨深いです。この時間を大切にしていきたいですね。

毛利:・・・『ニンニンジャー』ではね、ひたすら八雲(加藤・クラウド・八雲/アオニンジャー)の話ばっかり書いてたから、あんまり二人のこと書く機会がなかったの。放送を観ながら、もっと書きたい!と思っていた思いが、ようやく叶った(笑)。

山谷:私の最後のメイン回は、毛利さんが書いてくださったんですよね。

毛利:そうそう。あの回は、僕が『ニンニンジャー』でやりたかったことを詰め込んだお話だったんです。そこで、花純ちゃんがすごいいい芝居してたのが、鮮烈に記憶に残っていて、いつかこの人と舞台を作りたいなって思ってたんだよ。

山谷:毛利さんとは、『ニンニンジャー』をやっていた当時はお話する機会が全然なかったですよね。

多和田:僕もなかったです。

山谷:終わって1年ぐらい経った頃かな、ひょんなところでお会いして。その時に初めて、さっきお話に出た最後のメイン回をすごく良かったと言ってくださったのを鮮明に覚えています。毛利さんと、もっとお話ししたい、もっと仕事で関わりたいと思ったのも、その時でしたね。

少年社中『MAPS』毛利亘宏×多和田秀弥×山谷花純インタビュー_3

――特撮の場合、脚本家の方はあまり現場には顔を出さないものですか?

毛利:行かないですね~。

山谷:打ち上げで会うぐらいですかね?

毛利:『ニンニンジャー』の時は、1回だけ現場に行けたんだけど、『キュウレンジャー』に至っては一回も行けてない・・・(笑)。

山谷:え~!うそ~(笑)!!

毛利:脚本、出さないといけないから(笑)。でも、やっぱり現場でお芝居を直接見れるとまた違ったイメージも湧くんですけどね。なかなか・・・。

――『ニンニンジャー』の時に叶わなかった思いがここで成就しますね(笑)。

毛利:そうそう!本当に、そうなんですよね。

――多和田さんと山谷さんの目には、稽古場の毛利さんはどう映っていますか?

多和田:僕の想像と、全然と違いました。

山谷:えっ、どういう想像してたの(笑)?

多和田:いや、なんか毛利さんって、すごく温厚だし、落ち着いていて、笑顔がかわいらしいという印象が強かったんですよ。一方で、少年社中で描かれている作品はファンタジー要素が強かったり、観ている人をワクワクさせるような作風で。あの、優しそうに笑っている人が、こういう作品をどうやって作っているんだろう・・・って、今回ご一緒する前から想像していて。稽古場でスイッチが入って、演出する時だけ口調が変わったりするのかな、とか(笑)。勝手にそういう想像していたので、全然違う!ってなりました。そのままの、優しい毛利さんでした(笑)。

毛利:そのままだったの(笑)?

多和田:そのまんまでした。一周回って、最初に戻った感じだったので笑いそうになって、一人でこらえてました(笑)。

山谷:ウケる(笑)。私は、最初からイメージのままでした。黙々と、という感じ。稽古から本番に向けて、どんどん新しい顔が見れるのかなとも思っています。

毛利:・・・多分このままだと思います、最後まで裏切らないよ(笑)。

多和田:あはは(笑)!

――稽古場で撮られたお写真を見せていただいたんですが、今回、ちょっと変わった美術になっていますね。

毛利:それ、結構今回のウリです。テトリス、と言ったら伝わるかな?いろんなパーツを組み合わせて、いろんな地形、風景を作っていくという、ブロック遊びみたいなことをしてまして。これがね、超おもしろいんですよ。

山谷:ブロック遊びみたいな感じですよね。

毛利:20個ぐらいパーツがあるんですけど、「これで船作ってみましょう」とかやっています。皆で考えながら、舞台上の絵を変えていくという思考で。

多和田:すごくおもしろいんですけど、ちょっと重いからかすみんは大変そうです。「うっ」とか、声が出てます(笑)。

山谷:それも大変なんですが、とりあえず、パーツを把握しなくちゃと思って。最近、スマホでそういうゲームを始めました(笑)。

多和田:僕も始めました(笑)。

――なるほど!視覚からなじませていくんですね。

山谷:と、思ったんですけど、立体化になるとまた違うんですよ・・・!

毛利:でも、慣れるとすごく楽しいよね。お芝居って、ただ台詞を言い合うだけじゃなくて、何かをやりながらの方が深くなるというか。単純に人と人が向き合ってしゃべっているだけだと、「お芝居をしなくちゃ」っていう意識が強くなりすぎる気がして。

山谷:クサくなっちゃうこともありますもんね。

毛利:例えば、お茶を飲みながらしゃべる場合、「お茶の味に意識がいっているのか」「会話に意識がいっているのか」みたいな感じで、意識のオンオフが明確になってくると、豊かなお芝居になるなって思っているんです。

少年社中『MAPS』毛利亘宏×多和田秀弥×山谷花純インタビュー_4

――3つのお話で構成されているとのことなので、場面転換も多そうですが・・・。

多和田:めっちゃ多いです。すでにすごい量の場面転換が生まれています。

毛利:全員で考えながら作っているから、それぞれのアイデアが有機的に絡まっていってるよね。

山谷:確かに「こっちの方がいいんじゃない?」みたいな意見がたくさん出てくるから、ないものが出来上がっていってる気がします。

――ちなみに、このブロックパーツで景色を作ろうというのは、毛利さんのアイデアから生まれたんですか?

毛利:そうですね。もともとは、久しぶりに素舞台で芝居がしたかったんですよ。ダンサーさんがいっぱいいたり、セットを豪華に作ってもらえる作品にも関わらせてもらっているけれど、もう一度ゼロに立ち返るというか、まっさらな舞台でお芝居をしようと思いが湧きまして。でも、まっさらな舞台をもっとおもしろくするアイデアはないかなと思っていた時に、「ブロックで組み合わせていったらおもしろいのでは?」とひらめいて。そうしたら、思いの外まっさらな舞台じゃなくなっちゃいました。

多和田:わりと、どこへ行っても舞台がブロックで埋まっていますね(笑)。でも、子どもの頃に戻ったような感覚にもなって、本当におもしろいです。

――少年社中の皆さんとは、ご一緒してみてどうですか?

多和田:僕、最初はすごく緊張してたんですよ。誰かのホームに、ポイッと飛び込むのは怖いと思うところもあったんですけど、これもまた、まったくそんなことはなかったです(笑)。顔合わせの時に、劇団員の皆さんが「来てくれたことにすごく感謝しています」とか、「参加してくれたからには楽しんで欲しいんです」とか言ってくださったんです。それを聞いて、改めて皆で一つの作品を作るんだって思いを感じました。

山谷:私、もともと少年社中さんがすごく好きで、いろんな作品を拝見していたんです。自分にとって、憧れというか、夢みたいな存在で。その世界に参加できているということに、まず緊張してしまって(笑)。稽古が始まった最初の頃は、嬉しすぎて、逆に(少年社中の皆さんと)話せなくて・・・。

例えるなら、ヒーローショーでヒーローに会った時の気持ちに近かったです。「本当に存在するんだ!」みたいな感覚。お芝居の中で生きてる姿を目の当たりにして、もっと皆さんの内の部分を知りたいし、自分のことも知ってもらいたいけど、どう接していいのか分からないというところからのスタートでした。でも、そんな私の状況を察してくださったのか、いろんな人が積極的に話しかけてくださって。そこから少しずつ打ち解けられるようになってきて、今は、きっとこの作品が終わった後も、関わっていける人たちと出会えたと思っています。

多和田:かすみん、意外に(積極的に)いけないんだなと思いましたよ。稽古し初日も、「今日、来る?いないと緊張でヤバイ・・・」ってLINEで僕に聞いてきましたもん(笑)。緊張しすぎだろっ!って。

山谷:(苦笑)。

――今回、多和田さん、山谷さん含め、少年社中さん初参加の方も多いですね。

毛利:いつものことなんですけど、一緒にやりたいと思っている人に声をかけて、集まってもらいました。南も『キュウレンジャー』で一緒にやってきているから舞台でも当て書きしてみたかったし、イセダイ(伊勢大貴)は歌で関わる中で良い噂をいっぱい聞いていて、一緒にやりたいなとずっと思っていたんです。(中村)誠治郎とは10年以上前にいっしょにやってから、いつか少年社中で・・・って話してて。
小野健斗と柏木祐介とは、ミュージカル『薄桜鬼』で長くやってきたので、安心してますし。ベテランのあずみれいかさんは、20周年の記念に絶対出てほしいなと思っていました。いてくださると、お芝居の質が上がるというか、そういう方なので。あと・・・あんな可愛い60歳、なかなかいないよね。

山谷:あずみさん、60歳なんですか?!み、見えない・・・。

多和田:信じられない、すごい綺麗だもんな・・・恐ろしい・・・。

毛利:恐ろしいぐらい、かわいらしい人だよね(笑)。

――そんな皆さんが、どんな物語を見せてくださるのか、楽しみにしております!

山谷:私、今振り返ると、仕事も人との出会いも、去年がターニングポイントだったなって思うんです。そういう出会いがあった上で、今年やるお仕事を自分の中で大切にしたいなと。今回、毛利さんとご一緒させていただける『MAPS』は、きっと自分にとっても“新しい地図”となる作品なんじゃないかなって思ってます。
観てくださる皆さんにとっても、この作品が自分の進みたい道に繫がるきっかけになったり、これから先の未来に繫がる“地図”になるようなものを、お芝居で届けられたらいいなと思っています。

多和田:20周年ですが、きっと初めて少年社中を観るというお客さんもいると思うんですよ。そういう方にも、「少年社中ってめっちゃおもろいやん!」って、僕が思ったみたいに感じてほしくて。もちろん、今までご覧になってきた方にも「少年社中ってやっぱりいい!」って思ってもらえる作品にしたいです。
僕は、冒険家役なので、自分もこの物語を楽しんで探して悩んで、冒険したいなと思います。皆さんにも、この『MAPS』という世界観に入り込みに来ていただきたいです。

毛利:20周年と“記念”を謳ってますが、決してゴールではなくて、僕らの地図の先はまだ真っ白なんです。ここから先、どんな少年社中でも作れるぞという実感を持って、無邪気にお芝居を作っています。この楽しさを、早く皆さんに伝えたい!そんな風に思っています。

少年社中『MAPS』毛利亘宏×多和田秀弥×山谷花純インタビュー_5

◆公演情報
少年社中20周年記念第2弾 少年社中第34回公演『MAPS』
【東京公演】5月31日(木)~6月12日(火) 紀伊國屋ホール
【大阪公演】6月22日(金)~6月24日(日) ABCホール

【脚本・演出】毛利亘宏
【出演】
井俣太良、大竹えり、岩田有民、堀池直毅、加藤良子、廿浦裕介、長谷川太郎、杉山未央、山川ありそ、内山智絵、竹内尚文、川本裕之/
南圭介、多和田秀弥、山谷花純、小野健斗、伊勢大貴、柏木佑介、
あづみれいか、中村誠治郎

【公演公式HP】http://www.shachu.com/maps/

(撮影/エンタステージ編集部)

チケットぴあ
最新情報をチェックしよう!
テキストのコピーはできません。